
どんなレングスでも華やかに♡結婚式を華やかに飾るアップヘア
結婚式にはどんな髪型がいいか迷ってしまいませんか。マナーもあったりするので難しく考えてしまう人もいますが、アップスタイルにしておけば問題なし!そこで、レングス別に華やかなアップヘアをご紹介していきます。
アップスタイルがおすすめのワケ!
結婚式の髪型には守るべきマナーがある
結婚式の装いには、守るべきルールがあります。もちろんヘアスタイルも例外ではありません。花嫁よりも華美にならないように注意しつつ、だらしないスタイルや季節外れのヘアアクセは避けるのがマナー。
ダウンスタイルで結婚式に参加するのは基本NG!
そこでおすすめなのが、アップスタイルです。ダウンスタイルは、下ろした髪がだらしなく見えてしまったり、華やかすぎる印象を与えたりしてしまいます。アップヘアなら、品良くまとまり結婚式にぴったりです。
【ショート向け】アップスタイル
ヘアアクセを使ってアップスタイル風
ショートヘアの場合でも、お花の髪飾りなどヘアアクセを使って結婚式向けのアップヘアを作ることができます。ただし、生花は花嫁専用なのでゲストの場合はアーティフィシャルフラワーを使うように注意して。
前髪アップで明るい印象のヘアスタイルを実現♡
ショートは明るいイメージのあるヘアスタイルです。その魅力を生かすには、おでこをすっきりと露出させたアップバング風のまとめ髪がおすすめ。お顔の印象が明るく健康的になり、ハレの日にふさわしいスタイルになります♡
華やかな編み込みでアシンメトリーなスタイルに
前髪からサイドにかけて編み込みをほどこして、華やかかつフェミニンな表情に仕上げています。耳のあたりでピン留めし、アクセントをプラス。ショートヘアでもできる大人可愛いスタイルです♪
【ボブ向け】結婚式用アップスタイル
ボブヘアもできるおしゃれなアップスタイル
ボブでもつくれるおしゃれなアップヘア。アレンジ前にゆるふわのウェーブをかけておき、まとめやすい下地をつくります。髪をいくつかに分けてねじることで、複雑見えするこなれ感たっぷりのアレンジに♡
編み込みハーフアップで華やかに
ボブヘアでのハーフアップはフェミニンで大人可愛い印象になります。下ろした髪にはウェット感をもたせたスタイリングにして、アップした部分はゆるめの編み込みに。バレッタなどでアクセントをプラスして華やかに仕上げましょう!
ボブもシニヨンスタイルでお呼ばれヘア
ボブでもシニヨンスタイルはつくれます。まとめた部分がコンパクトにおさまるので控えめで、結婚式のゲスト用ヘアアレンジとしておすすめ。ポイントは、表面の髪をほつれさせて抜け感たっぷりに仕上げること。
簡単な編み込みでおしゃれに美しく
お呼ばれスタイルをセルフで仕上げたいなと考えている人にもおすすめなのが、前髪を編み込みしただけの簡単アレンジです。事前にオイルやワックスなどでしっとりとした質感を出してからアレンジしましょう♪
【ミディアム向け】アップスタイル
フェミニンで美しいハーフアップ
ミディアムは女性らしいスタイルをつくりやすい長さです。ゆるめのウェーブをかけたミディアムヘアでハーフアップにすると、フェミニンで美しいアレンジができあがります。ヘアアクセは小ぶりの控えめなものでも十分可愛いです!
編み込みシニヨンで華やかに飾って
ミディアムでのシニヨンアレンジは、編み込みをプラスすると表情豊かにおしゃれに仕上がります。編み込みの最後は毛先までを三つ編みにして、シニヨン部分に編み目が見えるのが可愛く見せるコツ♡
黒髪なら上品なギブソンタックがおすすめ
襟足部分にボリュームがくるギブソンタックは、落ち着いた雰囲気に仕上がる上品なヘアアレンジ。ミディアムでつくるとほどよいバランスで可愛くクラシカルな表情になります。黒髪を合わせてエレガントに。
前髪なしで大人っぽいアップヘア
前髪を後ろへまとめておでこを露出。きちんと感がただよい、上品なスタイルに仕上がります。ほぐしすぎず、ほどよくフォーマル感を出すのが結婚式向けヘアアレンジのポイントです。ヘアアクセも控えめかつ高級感のあるものがおすすめ!
【ロング向け】アップスタイル
ルーズなシニヨンで今どき風のアップヘア
波ウェーブをかけてからのアレンジで、ゆるふわの優しい雰囲気を演出したヘアアレンジです。低めの位置でまとめたシニヨンなら、格式高い結婚式にもふさわしい上品な表情に仕上がります。編み目をほぐして抜け感を出すのがポイントですが、やりすぎには十分に注意しましょう。
上品で華やかなギブソンタック
くるんと丸まったまとめ髪部分が可愛らしい印象のギブソンタック。低めの位置にボリュームがくるので、落ち着きのある大人顔のヘアアレンジに仕上がります。表面の髪をつまみ出して、ほんのり抜け感をプラスして。
三つ編みお団子でエレガントなアップスタイル
ロングで作るお団子ヘアは、ボリューミーでインパクトのある仕上がり。毛先まで三つ編みしてから丸めてお団子にすると、編み目が大人可愛い雰囲気になります。お団子部分をよくほぐし、ふんわりさせると豪華なイメージになって結婚式にぴったりです。
ドレスにも和装にも似合う夜会巻き
エレガントなヘアアレンジの代表格といえば、夜会巻き。シンプルにも見えて、上品なスタイルに仕上がります。和装にもあわせやすいので、いろいろなシーンで使えるというのも魅力。ヘアアクセをつけてもつけなくても、インパクトのある特別感たっぷりのヘアスタイルです。
結婚式向けのヘアアレンジはアップできまり!
いくつかのルールやマナーがある結婚式のヘアスタイル。マナー違反のスタイルで参加して不快な印象を与えてしまわないためにも、おすすめなのがアップヘアです。アップヘアというと、ショートやボブだとやりづらいと感じる人も多いかもしれませんが、パーマをかけたりヘアアクセを使ったりして、おしゃれなアレンジができますよ。ぜひ試してみてください♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代に似合う前髪ありスタイル|大人の魅力を引き立てる髪型ガイド
前髪のあり・なしで、印象は大きく変わるもの。50代になってから「前髪をどうするか」迷う方も多いですが、前髪ありでも大人の雰囲気を保ちながら自然になじむスタイルはたくさんあります。今回は、50代の女性が取り入れやすい前髪ありスタイルをピックアップしました。
更新日:2025.07.1812546
-
フェイスレイヤーで顔周り引き締め!小顔効果抜群のヘアスタイル
フェイスレイヤーで顔周りを引き締めて、小顔美人を目指しませんか?顔まわりに段差をつける“フェイスレイヤー”は、軽さと立体感が出て、女っぷりもアップ♡今っぽバランスが叶うスタイルをご紹介します!
更新日:2025.07.129381
-
ぱつふわボブで旬顔に!ふんわりシルエットで華やかさアップ
ぱつっと切った切りっぱなしボブに、ふんわりとしたシルエットを取り入れたぱつふわボブ♡軽やかな動きと立体感が加わり、シンプルな中にもおしゃれさが感じられるヘアスタイルです。普段のスタイルに取り入れるだけで、ぐっと印象が変わる魅力的なボブをお楽しみください!
更新日:2025.06.121541
-
50代の魅力アップ!若見えも叶う「くびれショート」人気スタイル集
50代は、大人としての品格と、若々しい魅力、どちらも大切にしたい年代ですよね。そんな想いに応えてくれるのが「くびれショート」。気になる部分を自然にカバーしつつ、上品で軽やかな印象を演出します。この記事では、素敵なスタイルとその取り入れ方のヒントをご紹介します。
更新日:2025.06.0113899
-
【キラキラが可愛い♡】おしゃれ度アップのマグネットネイル特集!
「マグネットネイル」と聞いて、すぐにあの独特なキラキラ感を思い浮かべる方も多いはず。最近はさらに進化して、トレンドデザインとして再び注目を集めています。今回は、Rosett BY broocHのマグネットネイルを中心に、その魅力とおすすめデザインをご紹介します♡見たらきっと試してみたくなるはず!
更新日:2025.04.041434