
人気のアッシュグレージュは色落ちが早い?原因と色持ちの対策を大公開
冬カラーとして大人気のアッシュグレージュ。実は色落ちが早いという噂があったりします。そこで、アッシュグレージュの色落ちの原因や対策をご紹介していきます。
アッシュグレージュは色落ちしやすいって本当?
アッシュグレージュの色落ちの原因は何?
アッシュグレージュの色持ちは、一般的には約2ヶ月程度といわれています。色落ちの原因には紫外線やヘアアイロンなどの熱、シャンプーなどがあり、日々の生活で色落ちを早めています。色落ちが早いヘアカラーなのでしっかりしたケアが必要です。
色落ち後の髪色はどんな風になるの?

色味などによって多少の違いはありますが、青系の色味が落ちて次第に茶色い色味になっていきます。灰色の色味が効いたクールな雰囲気からやわらかいふわふわした雰囲気に変化するので、好み次第で色落ちを楽しむこともできます。
アッシュグレージュの色落ちを防ぐ方法は?
ドライヤーやヘアアイロンの熱に注意&紫外線対策を!

1つ注目したいのが染料の粒の大きさです。寒色系ヘアカラーは暖色系ヘアカラーよりも染料の粒が大きく、髪の芯よりも外側で定着しやすいです。そのため色落ちも早く、紫外線や熱などの外的要因を受けやすいのです。ヘアアイロンの使用を控えたり、ヘアオイルやUVスプレーなどを使いましょう。
カラーシャンプー&トリートメントでケア!

色落ちを少しでも抑えてきれいなカラーをキープするにはお手入れが大切です。カラーシャンプーとカラートリートメントで2~3日に1回くらいのペースでケアしていきましょう。ダメージでキューティクルが開いていると色落ちの原因になるので、特にトリートメントはしっかりと行いましょう。
アッシュグレージュを長持ちさせる市販のおすすめアイテム
シルキーな質感とカラーをキープ「エンシェールズ カラーシャンプー シルバー」
薄いシルバーの色素が入っており、色落ちケアやニュアンスカラーを楽しめるシャンプー。ほんのりくすませる効果があり、アッシュ系やシルバー系ヘアカラーの色キープにおすすめです。洗浄力を抑えているので、シャンプーによる色落ち自体もケアできます。
色落ちカバー&トリートメント「エンシェールズ カラーバター アッシュミルクティー」
90%以上がトリートメント成分でできており、ダメージをケアしながらカラーケアができるアイテム。色落ちしてしまった髪や色を抜きすぎてしまった髪をダメージレスでカラーケアでき、1度のカラーで約1ヶ月色持ちします。
アッシュグレージュの美しい髪色をたっぷり楽しもう
アッシュグレージュは色落ちが早めのヘアカラーなので、しっかりとしたケアや対策がとても大切です。色落ちケアで外国人のような美しい髪色をキープしましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アッシュグレージュの魅力とスタイル紹介!ブリーチありなし・明るめ暗めのおすすめヘアカラー
明るめ・暗めどちらが好みの人でも、お気に入りの髪色が実現できるアッシュグレージュは色落ち過程まで素敵なカラーです◎透明感が綺麗なので周りの注目を集めてしまうかもしれません♡今回はアッシュグレージュの魅力とヘアスタイルのご紹介をしていきます。
更新日:2024.05.2923462
-
連休前のおしゃれ準備しない?イメチェンカラーで見つかる新しい私。
大型連休、おしゃれにも気合が入りますよね!連休前にイメチェンカラーを取り入れて、いつもより少し冒険する髪色やトレンドカラーを楽しんでみませんか?今回は旬のくすみアッシュグレージュと春にぴったりなオレンジカラーをご紹介します。
更新日:2020.04.24586
-
暗めのアッシュカラーが旬♡ブリーチなしのおしゃれカラー
この冬大注目のアッシュグレージュ。外国人風のおしゃれカラーはブリーチなしでは難しいイメージがありますが、ブリーチすると痛みや色持ち等が気になりますよね…実はこのアッシュグレージュはブリーチなしでもおしゃれな色味が出せる上に、色持ちも抜群の頼れるカラーなんです♪
更新日:2018.01.2411862
-
外国人風こなれカラーならアッシュグレー×グラデーションにトライ♡
アッシュグレージュは外国人のような髪色を作れるカラー。アッシュカラーには黒髪が持つメラニン色素の赤みをカバーしてくれる効果が期待できます。くすんだグレーやベージュの色味は、ふんわりとした女性らしいヘアカラーにしたい人におすすめ!グラデーションカラーを取り入れて、こなれた 雰囲気の髪色を目指しましょう。
更新日:2017.11.0813854