水パーマの特徴
水パーマとは
水パーマとは、スチームを使ってかけるパーマのことをいいます。キューティクルを開くときにスチーム状の水を使うので、水パーマと呼ばれているのです。
髪の毛へのダメージが少なく保湿効果もあるので、ぷるんとした質感のパーマを当てたい人には最適です。
水パーマの持ちは
水パーマの持ちについては向き不向きがあります。普通のパーマとほとんど変わりませんが、もともと髪の毛にくせが強い人は持ちにくい傾向にあります。
約2カ月程度持つのが一般的だといわれていますが、手入れをしっかりすることでもっと延ばすことも可能です。
水パーマの仕上がりは
水パーマの仕上がりはふわっとした感じで、カールも緩めです。最近ではアンニュイな雰囲気が流行りなので、今の雰囲気に合わせたい人にはもってこいのパーマです。
また水パーマは根元から当てることができるので、毛先だけでなく全体的にソフトなスタイルをつくれるのも特徴です。
水パーマのメリット
水パーマのメリットはふわっとした仕上がり、髪の毛が傷みにくい、施術時間が短い、髪の毛が保湿されるなどがあります。
パーマは時間もかかり髪の毛も傷む、というイメージが多いですが、それが解消されたパーマがこの水パーマなんです。
水パーマのデメリット
デメリットとしては、合わない人にはパーマがかかりにくく、長持ちしないということが挙げられます。特に天然パーマの人や、髪の毛が太くて固い人はパーマがかかりにくいので、デジタルパーマの方がしっかりパーマ感が出るでしょう。
水パーマとデジタルパーマの違い
デジタルパーマは熱を加える
デジタルパーマは熱の力を使ってパーマをかけるのに対して、水パーマは蒸気を利用してパーマをかけます。パーマのかけ方が違うと髪の毛の傷み方や持ちの長さが変わってくるので、自分の毛質に合ったパーマを選ぶことが重要です。
デジタルパーマは持ちはいいが髪へのダメージも強い
熱の力を使うデジタルパーマは髪へのダメージも強いです。また担当する美容師さんが熱をかけすぎてしまった場合チリチリになることもあります。
水パーマは蒸気を利用し、少ない薬の量でパーマをかけるのでダメージは少ないんです。
値段が水パーマのほうが若干安い
デジタルパーマの相場が1万3000円~1万5000円程度なのに比べて、水パーマは1万円前後。どちらか迷っている場合は値段で選んでしまうのもありですね。少しの差ですがちょっとでも安いのって嬉しいものです。
レングス別おすすめ水パーマヘアスタイル
ショートヘアでもキュートな印象に
ボーイッシュなイメージになりがちなショートヘアですが、ふわっとした雰囲気に仕上がる水パーマならキュートな印象になります。ショートヘアをコテで仕上げるのはなかなか難しいので、水パーマとの相性は抜群です。
かっこいいと可愛いが同居するショート
ストレートだとかっこいいイメージになる短めショートスタイルも、水パーマでエアリーな感じを出してあげるだけで可愛さが追加されます。かっこいい女性に憧れるけど女性らしさは残しておきたい、そんな人にはおすすめです。
軽やかな仕上げになるボブ
シンプルなストレートボブもかわいいですが、ゆるいパーマで動きを出してあげるとおしゃれ感がでます。どちらかというと重めの印象になりがちなボブスタイルですが、軽さが出て女性らしい印象に。
ゆるふわで大人可愛いミディアム
ミディアムの長さにふわっとした水パーマは本当に可愛らしいです。女性らしさ満載でキュートさが全面に出ていますが、ゆるい感じが大人っぽさも出していてバランスが取れています。
フェミニンに決めるロング
ロングにゆるパーマって永遠に女子の憧れですよね。王道感もありますが、それがあえて可愛い。
コテでしっかり巻いてしまうとパーティヘアっぽくなりがちですが、ふわっとした水パーマなら常に安定した可愛さでセットも楽です。
上品さや柔らかさで男ウケ抜群ロング
色は落ち着き気味のロングに、ゆるい感じの水パーマはやはり王道のモテヘア。髪の毛は女性らしいパーツの1つですから、ここで女性らしさを全面に出せるのは素敵ですよね。
男性からだけでなく、女性から見ても可愛いのも魅力。まさにロングにゆるふわパーマは正義ですね。
水パーマに失敗したときの対処方法
美容室でやり直してもらう
たいていの美容室では保証期間を設けているので、失敗したときは美容室でやりなおしてもらうのが最善の方法。気に入らないヘアスタイルをお直しするのも美容師さんの仕事なので、勇気を出してお願いしてみましょう。
自宅でストレートパーマにする
失敗してしまったときは、自宅でストレートパーマを当てるのも一つの手ではないでしょうか。水パーマはもともときついカールではないので、市販のストレートパーマ液でも戻ることが多いです。
ただ連続でパーマを当てることによる髪への負担は大きくなるので、髪の毛の様子を見ながら試すのがいいでしょう。
スタイリングでごまかす
失敗したけどやり直すのは面倒だしお金もかかる。そう感じている人は、スタイリングでごまかしちゃいましょう。
ストレートアイロンを当ててみたり、アップヘアにしてみるなど、また新たなヘアスタイルが見つかるかもしれません。
水パーマでゆるふわモテヘアスタイルになろう♡
女性らしい可愛さをヘアスタイルで出したい人には、水パーマがおすすめです。ダメージも比較的少なく潤った質感もとても可愛いので、気になる人はぜひ試してみてください。
ツヤ感がUPするスタイリングアイテムで、水パーマをさらに楽しんで♪
トレンド感のある質感を再現できるスタイリング性能と、高い保湿効果と内部補修によるヘアケア性能の両方を兼ね備えている「ONCE(ワンス)」。アウトバストリートメントとしてもスタイリング剤としても使える万能アイテムで、水パーマをより美しくしてくれます!
使うほどに髪が扱いやすくなる!ONCE発の新感覚オールインシャンプー
スタイリスト共創・専売ブランド「ONCE」から、シャンプーが新発売!
「ONCE Hybrid Repair(ワンス ハイブリッド リペア)」
くせ毛特化のスタイリングケアアイテムを提供するONCEの代表成分、「ペリセア」「加水分解ケラチン」「加水分解コラーゲン」をはじめとした9種の毛髪補修成分を独自配合。
サロントリートメント後のような仕上がりへ導く、新感覚のオールインシャンプーです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。