
今注目の韓国マッシュ&コンマヘア!トレンド感たっぷりのスタイル集
今流行している人気のメンズヘアは、韓国風のマッシュ&コンマヘア!今回は、そんなおすすめの韓国風メンズヘアスタイル例や、韓国風ヘアスタイルのつくり方をご紹介します。女子からの人気も高い韓国風ヘアにして、おしゃれなモテ男子を目指しましょう!
注目の韓国風メンズヘアが人気な理由
韓流ブームの再来
韓国風メンズヘアが人気な1つ目の理由は、韓流ブームの再来です。 韓流ドラマが日本でとても人気になり起こった第一次韓流ブーム、K-POPアイドルたちの活躍によって起こった第二次韓流ブームに続いて、近年、アイドルや韓国コスメなどが人気な第三次韓流ブームが起こっています。この韓流ブームを受けて、韓国風のメンズヘアも人気が高まっています。
女性ウケが良い
2つ目の理由は、女性ウケが良いことです。韓国のアイドルグループが好きで応援している女性が多いため、韓国風メンズヘアも多くの女性に人気があります。サラサラの髪でつくり込んでいない髪型だというところも、女性ウケが良い理由のひとつです。
アレンジの幅が広い
3つ目の理由は、アレンジの幅が広いことです。韓国風メンズヘアはナチュラルなものが多く、ストレートヘアでもパーマをかけてもかっこよくキマります。そのため扱いやすく、いろいろなアレンジができます。また、黒髪をはじめ、どんな髪色にもぴったりです。
韓国風おすすめヘアスタイル8選
ナチュラル韓流マッシュスタイル
太(テイ) 宏幸 / MEN'S HAIR PERCUT 大阪堀江店
韓流マッシュスタイルは、シンプルな黒髪に軽いテクスチャーを加えた、ナチュラルでトレンド感あるスタイルが人気です。髪全体を均一に切りそろえ、自然なボリュームと動きを演出します。ナチュラルで洗練された印象を持ち、日本人の髪質にもよく合います。
リラックス感あふれる韓流ナチュラルマッシュ
ナチュラルマッシュは、髪全体を均一に切りそろえた自然体のマッシュスタイルです。特に黒髪で仕上げることで、ナチュラルで控えめな印象を与えつつ、洗練された雰囲気を持ちます。余計なスタイリングをせずとも整いやすく、日本人の髪質にもよくマッチするため、シンプルで手軽なヘアスタイルとして幅広い世代に支持されています。
トレンド感たっぷり!マッシュ+ツーブロック
マッシュスタイルにツーブロックを合わせ、トレンド感をさらにアップさせたスタイルです。襟足やもみあげ部分をツーブロックに刈り上げることで、重い印象になりすぎず、さわやかな印象になります。トレンド感もある、おしゃれな髪型です。
流し前髪+マッシュ
前髪を目の上のギリギリラインで流したマッシュスタイルです。黒い洋服など、モードな雰囲気が好きな方にはこのスタイルが特におすすめです。
ツーブロック
もみあげ部分とえり足部分の両方を刈り上げてもかっこいいですが、もみあげ部分だけを刈り上げると少し柔らかい雰囲気になります。刈り上げる面積を少しにすると抜け感も出るので、初めてツーブロックにする方にもおすすめです。
刈り上げショート
ショートヘアで刈り上げ部分をつくると、とてもすっきりと見えます。清潔感のあるヘアスタイルなので、いろいろな年代の方におすすめです。髪色で変化をつけても今っぽくおしゃれになります。
コンマヘア
コンマヘアは前髪を記号のコンマ(,)のように内側に向かってカールさせた、センターパートの進化版のようなヘアスタイルです。BTSなど韓国メンズアイドルから人気に火がつきました。少し見えるおでこが可愛らしくもかっこいい印象を持たせてくれます。
ウルフカット
ウルフカットは、トップ部分は短く襟足部分は長めなのが特徴的な、オオカミのたてがみに見立てた髪型です。韓国では、前髪の長めなウルフカットは色気がある髪型として人気があります。
韓国風マッシュヘアのつくり方
トップを中心にドライヤーを当て乾かす

はじめに、トップの髪を中心にドライヤーをあてて乾かします。ドライヤーで乾かす工程で、ある程度のかたちを決め、髪に型を付けるようにしましょう。フワッとさせたい場合は、左右両方から少し上方向に風を当てることがポイントです。

次に、アイロンを使って髪を整えます。全部の髪に、一気にアイロンをかけようとすると失敗することがあるので、しっかりと髪をブロッキングしながらアイロンをかけてください。クセをなくし真っ直ぐにすることを意識しながら髪を整えていくことがポイントです。
最後にくしで整えて整髪剤でキープする

最後に、くしを使って整え、整髪剤で髪型をキープします。髪がさらさらになるように、丁寧にくしでとかしていきましょう。韓国風マッシュは、つくりすぎていないナチュラルな雰囲気の髪型なので、軽めの整髪料を使用することをおすすめします。
韓国風コンマヘアのつくり方
センタ―分けになるようにドライヤーをかける

はじめに、前髪がセンター分けになるようにドライヤーをかけます。髪にしっかりと型がつくように左右から風を当てましょう。前髪はペタンとならないように、少し浮かせながらドライヤーを当ててください。
前髪をアイロンで内巻きにする

次に、前髪にアイロンをかけて内巻きにしていきます。この工程が、コンマヘアをつくるのにとても重要です。なめらかな内巻きになるように意識しながら、丁寧にアイロンをかけることが大切です。
余った前髪はアイロンで外巻きにする

内巻きにした前髪の反対側の前髪は、アイロンで外巻きにします。毛先が外にハネすぎないように、軽くアイロンをかけていくことがポイントです。慣れていない方は、低い温度で少しずつ巻くことをおすすめします。
最後に整髪剤で前髪をしっかりとキープする

最後に、整髪剤で前髪をキープします。コンマヘアで一番重要なのは、コンマの形の特徴的な前髪です。この前髪がくずれないように、ワックスやスプレーなどを使用してしっかりとキープさせましょう。
女子ウケ◎な韓国風メンズヘアでモテをゲット!
韓国ヘアはトレンド感があり女子受けも高いヘアスタイルです。たくさんのスタイルがあるので、ぜひいろいろなスタイルを試してみてください。
関連記事:
失敗しない!オシャレに決まる韓流マッシュの頼み方とセルフセットのコツ

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。