![](https://d2u7zfhzkfu65k.cloudfront.net/image-resize/a/hair-richmedia/wp-content/uploads/2020/3/13/20/59c137c19a0ef0936761f1ad74bb0e65.jpg?i&w=1280&q=85)
<縁結びヘア♡>髪型一つで男性を落とす"大人の色っぽヘア"
髪型は人の印象を大きく左右するもの。今回は、大人の色っぽヘアをご紹介します。子どもっぽく見られがちだという人は、これから大人っぽいモテヘアを作ってみませんか?
おすすめの大人色っぽヘア①
ミディアムレイヤー
今の髪がミディアムなら、レイヤーを入れて抜け感を出すのがおすすめ。髪が束でがっつりとまとまるのではなく、透け感があるため大人の色気が出せる動きのある髪型になります。
アンニュイほつれヘア
ほつれヘアは上級者向けですが、信頼できる美容師さんにやってもらうなら安心。アンニュイな表情がとても似合う髪型で、あえてほつれを出してあげることによって、ナチュラルな大人の余裕を演出できます。
上品ショートボブ
幼く見えがちなショートボブでも、色っぽヘアとして工夫すれば大人な印象にできます。襟足をすっきりしたり、耳をかけたりなど、上品さを持たせることによって大人っぽく仕上がります。ワンランク上のショートボブにしてモテを意識してみましょう。
おすすめの大人色っぽヘア②
セミウェットロブ
セミウェットロブは、ちょっと髪が塗れているような印象を相手に与えられるため、色っぽヘアとして大人気。スタイリング剤にオイルやバームを利用すれば、ウェットで大人っぽいヘアの出来上がりです。
シースルーバング×耳かけ
シースルーバングは、額が前髪の間から透けて見えるから、ちょっぴりセクシーな印象になります。サイドは横に流してそのまま耳にかければ、大人の色気がアップしますよ。
マッシュショート
マッシュショートは、ショートの中でも色っぽヘアにしやすく、動きが出る髪型です。前髪は左右に分けて長めにしておくと、少年っぽくならずに女性らしさが演出できます。
大人の女性のおしゃれを楽しもう
年相応のオシャレをしたい、子どもっぽい印象をなくしたい!そう思うなら、髪型を変えて勝負です。大人の女性を思い切り楽しんでみましょう。
![](https://d3kszy5ca3yqvh.cloudfront.net/etc/hair-ogp.png)
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
四角顔さんに似合う髪型は?バランスよく小顔見えするおすすめスタイル
四角顔さんに似合う髪型って?顔のラインを活かしつつ、小顔見えが叶うヘアスタイルをピックアップしました。前髪やシルエットの工夫で、バランスよく垢抜けるスタイルをチェックしてみて♪
更新日:2025.02.1294
-
ペールピンクの髪色ってどんな色?大人可愛いトレンドカラーをチェック!
ふんわり淡い色味が魅力の「ペールピンク」。透明感たっぷりの髪色で、柔らかくおしゃれな雰囲気に仕上がると人気のカラーです。ブリーチの有無やおすすめのスタイルをチェックして、理想のペールピンクを見つけてみましょう!
更新日:2025.02.1188
-
ショートパーマはセットが簡単♡スタイリング剤のコツで可愛く仕上げる!
ショートヘアのパーマスタイリングは、ちょっとしたコツで簡単にセットできます。スタイリング剤を正しく使うだけで、ふんわり感や動きを出しやすくなり、サロン帰りのような仕上がりに。難しく考えず、自分らしいパーマスタイルを楽しんでください♪
更新日:2025.02.1162020
-
ぷつっとボブが人気♡トレンドのボブヘアで垢抜けスタイルに
今、トレンドに敏感な女子たちの間で注目されている『ぷつっとボブ』。毛先をぷつっと切りそろえたラインとストレートの質感が特徴のボブスタイルです。丸みをつけないシャープなカットラインが、モード感や洗練された雰囲気を引き立てます♪今のボブヘアにマンネリを感じているなら、ぷつっとボブを試してみませんか?
更新日:2025.02.11278
-
アクセントカラーで垢抜けヘア♡派手すぎないおしゃれを楽しむ方法
髪にアクセントカラーを加えるだけで、手軽におしゃれ度がアップ!派手すぎないさりげないカラーだから、どんなスタイルにも取り入れやすいのが魅力です。今回は、アクセントカラーのポイントと楽しみ方をご紹介します。
更新日:2025.02.09127