
春のトレンドキーワード「ラベンダー」をとり入れた髪色をご提案します!
ニュアンスカラーは春も引き続き大人気です。春のトレンドキーワード「ラベンダー」を使ったいろいろな髪色をご紹介します!美容院へ行く予定の人は、ぜひラベンダーカラーをとり入れてみては?
春のトレンドカラーの髪色【ハイトーン】
ラベンダー×ピンク
ラベンダーの落ち着いた雰囲気をベースに、ピンクの可愛さがプラスされたラベンダーピンク。この2つを合わせることにより落ち着いた可愛さを演出することができます。
ラベンダー×アッシュ
アッシュとラベンダーを組み合わせることによって、上品なラベンダーカラーに仕上げることができます。初めにブリーチをすると透明感たっぷりなカラーに仕上がります。
ラベンダー×ベージュ
ベージュはブラウンより優しいイメージのカラーなので、ラベンダーのふんわりした色みとベージュが合わせることで、暖かみのある柔らかい印象になります。
春のトレンドカラーの髪色【ダークトーン】
ラベンダー×グレージュ
グレーとベージュをプラスすることで、落ち着きのあるなかにも柔らかさを残すことができます。ラベンダーのほんのり上品なくすみが表情を出してくれるカラーです。
ラベンダー×ブラウン
ブラウンのしっとりしたカラーの発色に、透明感をプラスしてくれるラベンダー。この組み合わせによって、頑張りすぎないナチュラル感を演出できます。
ラベンダー×ダークアッシュ
空気感を出しつつも暗めのカラーがしたい人にオススメのカラー。アッシュ系にラベンダーのくすみが入ることで、より落ち着いたシックな印象になります。こなれた髪色に挑戦したい人にぴったりです。
色の組み合わせによってカラーの雰囲気が変わる♪
さまざまなラベンダーの組み合わせをご紹介しましたが、加えるカラーによって全く違う雰囲気をつくり出すことができます。ラベンダーをベースにすることで今年トレンドのニュアンス感もたっぷり出すことができますよ。万能なラベンダーカラーでトレンドのカラーを楽しんでくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
スモーキーブルージュの髪色見本|ブリーチありなしの違い・色落ち後の変化も解説
スモーキーブルージュは、青みグレージュの透明感が魅力の髪色です。この記事では、ブリーチありなしでの仕上がりの違い、色落ち後の変化、レングス別のスタイル見本、サロンでのオーダー方法まで解説します。お気に入りのスタイルを見つける参考にしてください。
更新日:2025.10.086804
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1916025
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1432185
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1422429
-
髪色「モカブラウン」で上品なツヤ髪へ。ブリーチなしでも叶う人気カラーを徹底解説
深みのある上品なツヤ感が魅力の「モカブラウン」。ブリーチなしでも挑戦しやすく、髪色に迷った時に選んで間違いのない万能カラーです。この記事では、モカブラウンの色の特徴やメリット、レングス別のヘアカタログ、キレイな色を長持ちさせるコツまでご紹介します。
更新日:2025.09.0913683