
実は小顔に見せる方法がある?顔が小さく見える前髪のポイントとは♡
自分の顔型を生かすヘアスタイルを知っていますか?顔を小さく見せるテクニックは顔型によって違うんです!顔小さく見せたい人のために、今回は顔小さく見せるコツをご紹介いたします!
前髪をつくるときのポイント!
前髪の幅は狭めに
小顔見えを狙うには、前髪を狭めにしてサイドの毛で顔周りをカバーするのがオススメです!三角形に前髪をとると幅が狭くなりますよ。
短すぎるのは避けて!
まゆ毛が少しみえる長さは一般的ですが、おでこが半分以上みえてしまうと小顔には逆効果に。切りすぎには要注意です!
重いバングは注意!動きをつけて軽さを加えて♪
重めバングは顔と頭がもっさりみえてしまいがち。毛先をふぞろいにカットしたり、巻いたりすることで動きをつけるといい感じに◎。
【顔型別】前髪のつくりかた
面長さんは前髪に流れをつける!
面長さんは、ストンと落ちた真っ直ぐの前髪だと縦ラインが強調されてしまいます。ふんわりと流れをつけるように軽く巻くのがオススメです!
丸顔さんは前髪をシースルーバングに!
丸顔さんには、シースルーバングの前髪がお似合いです。シースルーバングは縦のラインを強調することができ、サイドを長めに残すことで顔の横幅を狭く見せることもできますよ。
ベース型さんは前髪を分け目をつけるとGOOD
ベース型さんは分け目のある前髪にすることでおでこが見えるようになります。さらに顔の長さを強調することができるので、気になる横幅もしっかりカバーできちゃいます♡
顔型に合わせて小顔前髪に♡
小顔に見せたいのはみんな同じ!自分に合ったスタイルをみつけるのが憧れの小顔への近道ですよ!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
マッシュレイヤーで小顔効果!魅力とスタイル集
マッシュレイヤーとは、丸みシルエットが特徴のマッシュヘアに、レイヤーを入れたスタイルのことです。重く見えがちなマッシュヘアに、軽さを演出できるのが嬉しいポイント♡今回は、マッシュレイヤーのおすすめスタイルを魅力たっぷりにご紹介していきます。
更新日:2025.09.2212670
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1431846
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1418793
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134266
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104752