
流行りの貧乏パーマヘアスタイル!やり方と人気ヘアスタイル一挙ご紹介
眠っている間に仕込んでおく貧乏パーマが人気になっています。簡単にできるおしゃれ度の高いパーマなので、やり方を習得してぜひマネしてください。やり方や人気のヘアスタイルをご紹介します。
話題の貧乏パーマってどんなパーマなの?
コテいらず!パパっと簡単にできるパーマ

今、ひそかにブームになっている「貧乏パーマ」ですが、この貧乏パーマはコテを使わずに、髪をねじったり丸めたりしながらつくるパーマのことです。学生時代に三つ編みをしたまま就寝し、次の日にウェーブヘアを楽しんだことがある人もいるはずです。
髪が傷まない!ツヤ髪にウェーブがプラスされる

貧乏パーマのポイントは、髪を傷めずにウェーブのヘアスタイルが楽しめることです。パーマをすると髪のダメージが気になる人も、この貧乏パーマであれば、ツヤ髪のままおしゃれが楽しめます。
眠っている間に仕込んでおくだけ!

手軽さも貧乏パーマの人気の理由になります。就寝前に三つ編みをつくって眠るだけで、次の日にはふんわりウェーブのヘアスタイルが楽しめるので、忙しい朝などに便利です。
結び方次第でアレンジ自在のヘアスタイルに

耳下ラインから、または毛先だけなど、自分の思ったところだけにウェーブを付けられる貧乏パーマ。毎日違ったおしゃれを楽しんで、色々なヘアアレンジができるのも貧乏パーマの特徴です。
失敗なし!貧乏パーマのコツとやり方
濡れた髪はザックリ乾かすだけでOK

きれいな貧乏パーマをつくるために、髪を洗ったらザックリと乾かしましょう。完全に乾かした髪は、ウェーブが付きにくくなります。少し濡れているくらいの方が、美しいウェーブがつきやすくなります。
髪をしっかりブロッキング!ずぼらはNG

すぐに三つ編みや髪をねじりだすのではなく、髪をしっかりとブロッキングします。左右サイドとバックの3つに、きれいに分けてから貧乏パーマの仕込みを開始しましょう。このひと手間が、次の日の美髪をつくります。
しっかりと編み込んでいくのが鉄則

三つ編みはしっかりと編み込みましょう。ゆるふわウェーブがいいからと、緩めに編んでしまうと、寝ている間に三つ編みが崩れ、次の日は髪が爆発してしまうこともあります。しっかりと根元から編み込むこと。これがポイントになります。
毛量の多い人はアイロンで挟んでクセをつけて

髪が多い人は、三つ編みの上からヘアアイロンをかけましょう。長時間三つ編みの上からヘアアイロンをかけると、髪にダメージを与えてしまうので、短時間に何回か繰り返す方がきれいに仕上がります。
ゆるっとアンニュイなウェーブヘアの完成
次の日は、貧乏パーマをほどいて、ゆるっと手ぐしでほぐしてください。パーマが広がっているようであれば、ムースなどを少量手につけて、ふんわりとエアリー感を与えるようにムースをつけると髪がしっとり収まります。セルフでサロン帰りのようなヘアスタイルになりましょう。
細カールも貧乏パーマで!
ねじりでつくると便利!不器用さんもOKヘア

細カールを楽しみたいのであれば、髪をくるくるとねじるテクニックもあります。髪を少量ずつとり分けて、それぞれをくるくると丸めるだけなので、不器用さんでもOKの貧乏パーマとなります。
毛先お団子にしてピン止めすれば完成

くるくるねじったら、お団子にしてピン留めしましょう。それを何度も繰り返します。細カールの好みはひとりひとり違うので、好みの毛量を見つけてみてください。
頭全体にお団子ヘアをつくって寝るだけ
髪全体にたくさんのねじったお団子をつくりましょう。髪全体にお団子ができるので、就寝の際に枕などで寝やすいように調整が必要になります。取り損ねた髪がないかだけチェックして就寝してくださいね。
ふんわり見せの細カールヘアの完成
次の日は、ひとつひとつほどいて、ふんわりとさせながらヘアセットすると、きれいな細カールのヘアスタイルが楽しめます。ムースやヘアワックスを使って、好みのカールをキープさせてくださいね。
ショート×ボブの貧乏パーマヘア
毛先ねじりのショート貧乏パーマヘア
ショートヘアでも貧乏パーマをきれいにつくることができます。ショートヘアの場合は、毛先にウェーブがつくように、髪を少量ずつとり分けて貧乏パーマをつくってください。
細ウェーブの貧乏パーマでおしゃれしよ
トップの高い位置から、少量ずつとり分けた髪をネジって細パーマをつくりましょう。次の日の朝は、ふんわりウェーブの外国人ヘアスタイルが楽しめます。周りと違ったヘアスタイルを楽しみたいときにおすすめです。
ミディヘアのおしゃれ貧乏パーマヘア
耳下編み込みでつくるおしゃれヘア
ミディアムの髪は、耳下あたりからきっちりと三つ編みをつくります。こうやって仕込んでおくことで、次の日はきれいな貧乏パーマヘアが楽しめます。
ロングで魅せる!ボリューミー貧乏パーマヘア
ゴージャスにつくるボリュームウェービーヘア
ロングの髪は、毛量をたっぷりととって、大きめ三つ編みで貧乏パーマをつくってください。次の日には、ゴージャスな貧乏パーマが完成しています。その日だけのイメチェンなどにも使えます。
人気の貧乏パーマでおしゃれ度アップさせよ!
手軽におしゃれ見せができる貧乏パーマヘアをご紹介しました。髪ダメージなしにおしゃれが楽しめるので、さっそくトライしてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
関連記事はありません。