【薄めシースルー前髪】と【厚めパッツン前髪】あなたが好むのはどっち?
前髪は人に印象を与える上で1番重要な部分です。今回は、今とても流行りのシースルーバングと、厚めのパッツン前髪についてご紹介します。前髪の違いでも印象を変えますが、いろいろなヘアスタイルとの組み合わせ方で見え方も変わってきます。好みに合わせてお気に入りを探してみて下さい♡
前髪で印象が変わる!気分に合わせて変えてみよう
流行りのバングは?
最近流行りなのが薄めのシースルー前髪ですよね。ふわっと明るいイメージで垢抜けた印象になります。今回は人気の薄めシースルー前髪の紹介と、厚めでパッツンスタイルの前髪をどう今風に魅せられるかをご紹介します。
それぞれのバングに合う人の特徴
薄めシースルーならば肌がイエベでナチュラルを目指したい人、色素が薄めな人が似合いやすいです。厚めパッツンであれば、肌に透明感がありしっかりメイクをしたい人、はっきりした印象を持たせたい人にオススメです。
前髪×○○
ボブ×シースルーで明るい印象に
束感あるシースルーバングと顎ラインのボブの外ハネを合わせるとより元気で明るいイメージに。コーラル系のメイクをすれば肌にツヤ感もでてよりヘルシー女子見えします。ナチュラルだけど、はっきりもして見えますよ♪
パーマと合わせたシースルーバング
ミディアムレイヤーにラフなパーマを当てて、柔らかい印象に。前髪はしっかりとセットし過ぎずオイルをつけて自然な感じに。ウェーブした前髪の間から見えるしっかり目な眉毛が、お人形さんのような雰囲気を出してくれます。
厚めパッツン前髪でも透け感を
重めなバングでも透け感を出すために、バームやオイルを使って束感を出してあげるといいでしょう。おでこが一面隠れているよりも、どこかで眉毛が見えたりおでこが見えた方が厚め前髪を活かしながらも今風に見せることができます。
前髪インナーカラーで明るさを出す
これも最近流行りのインナーカラーで、厚めな前髪に入れることで、個性的で明るい印象になります。入れる色が違うだけでも随分とイメージが違うので、是非いろんなレパートリーを増やしてみてはどうでしょうか?♡
薄めも厚めも今風に楽しんで!
前髪は正面から見たときに1番印象に残る大切な部分です。少し手を加えてあげるだけでもガラッとイメージを変えることができるので、それぞれの前髪の良さも活かしつつ、自分に合ったスタイルを研究してみましょう!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0840618
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0314964
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018657
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2514471
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25156218





