夏のハイトーンなら遠山洵さんにお任せ!/スゴ腕美容師をピックアップ
おしゃれヘアにしたいけど、運命のヘアスタイリストさんにまだ出会えていない…そんな悩めるアナタへ、HAIRオススメの達人をピックアップする特集がスタート♡第五弾は「koti BY broocH」の遠山洵さんにフォーカスします!
思い通りのハイトーンにしてくれる♡
お客さんはほぼハイトーン女子!
アメリカや韓国など海外トレンドに敏感な女子が指名を絶やさない、東京・原宿にあるサロン「koti BY broocH」の遠山洵さん。ブロンドをベースにポップなカラーリングまで、ハイトーンを頼めば必ず満足いく仕上がりになるとか!
ハイトーン初心者でも安心!
ハイトーン未経験なら「ヤンキーみたいにならないかな?」「すぐ色落ちしそう」など不安がいっぱいあるはず。だからこそハイトーン女子を数多く手掛ける美容師さんにお願いするのが賢明なんです。遠山さんはしっかり自宅でのケア方法まで教えてくれますよ。
遠山さんのホワイトブロンドは間違いナシ!
無条件でおしゃれ感をまとえる☆
黄色味をなくして白っぽくしたホワイトブロンドは遠山さんのお得意カラー。シンプルなファッションでもかなりファッショナブルに見えますよね♡
染めたあとは意外と楽チン!?
他のハイトーンカラーと比べて色落ちが少なく、根本が伸びてきてもオシャレに見えるのが人気の理由。暗い状態からだと最低2回ブリーチが必要だそう。
ミルキーカラーでヘアチェンが楽しくなる♡
発色バツグンのラベンダーピンク
ホワイトブロンドに染めたあとは、カラーをプラスオンして様々なペールトーンを満喫できるのがポイント。色味の鮮やかさ、濃さは調整できるから楽しみ方も無限大!
トレンド!クリーミーなオレンジカラー
スタイリッシュなマッシュウルフに、じわじわ人気が高まっているオレンジの洗練された組み合わせ。淡いトーンなら色落ちもキレイなんだとか!
この夏は思い切ってハイトーンに挑戦してみよ♪
すでにハイトーンだという人はもちろん、今年の夏こそブロンドデビューしてみたいという人はぜひ遠山洵さんにお任せを。思い切って雰囲気を変えれば、未知なるワタシに出会えちゃうかも♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1522657
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170395
-
ミルクティーグレージュでつくる柔らか透明感!ブリーチの有無やトーン別ヘアスタイル集
ミルクティーグレージュは、ブリーチの有無やトーンによってガラッと印象が変わるヘアカラーです。暗めで落ち着いた雰囲気から、明るめで透明感たっぷりのスタイルまで、幅広く楽しめます。本記事では、ブリーチあり・なしや明るさに応じたさまざまなスタイルに加え、気になる色落ち対策や似合う人の特徴も解説します。
更新日:2025.11.077899
-
イエローベージュってどんなカラー?色見本や似合わせヘアを紹介
イエローベージュは、その名の通りイエローにベージュを合わせたヘアカラーです。イエローの明るさやベージュのまろやかさが合わさり、透明感のある柔らかな印象を与えてくれるのが特徴。今回は、イエローベージュの色見本や似合わせヘアを【ブリーチの有無別】にご紹介します。あわせて気になる色落ちやケア方法も解説しますので、ぜひ参考にして下さいね!
更新日:2025.11.073681
-
髪色「カカオブラウン」特集。こっくり深みとツヤ感で上品な印象に
カカオブラウンは、まるでチョコレートのようなこっくりとした深みとツヤ感が魅力のヘアカラーです。上品で落ち着いた印象を与えつつ、ほんのりとした赤みが肌の血色をよく見せてくれます。イエベ・ブルベ問わず似合いやすく、ブリーチなしでも楽しみやすい「カカオブラウン」の魅力とおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.11.01255





