
あいみょんの髪型がキュートで憧れる♡髪型ヒストリーとオーダー方法
アーティストとして大活躍のあいみょん。歌はもちろん素敵ですが、髪型もかわいいと評判です。ちょっぴり個性的でキュートなあいみょんの髪型のポイントをご紹介します。自分のレングスと重ね合わせてお気に入りのスタイルを見つけてみてくださいね。
あいみょんの髪型がかわいい♡2020年のスタイル
2020年最新の髪型はミディアム
黒髪×ロングのイメージがあるあいみょんですが、2020年最新の髪型はミディアム。前髪は厚めにつくり、サイドにはレイヤーを入れています。くせ毛を生かしたナチュラルなウェーブがとってもキュートです♡
個性的な姫カット♡
チークラインにかかる姫カットはあいみょんのトレードマーク。ぱっつん前髪とあわせて、大人キュートなスタイルになります。姫カットにする部分は大胆に幅広くとるのがあいみょん流。スタイリングするときには、顔の内側に向けて流すとかわいくなりますよ。
ロングのウルフカット
ウルフカットもあいみょんがお気に入りの髪型。重たく見えがちな黒髪ロングを軽やかに見せてくれます。残した長い髪は、内側に巻いて女性らしいラインをつくりましょう。
ウェーブをつけることも!
ヘアアレンジをするときは、ウェーブをつけることが多いあいみょん。たっぷりの黒髪の美しさが映えるナチュラルなウェーブがお似合いです。無造作にウェーブ出すようにすると、こなれ感のあるスタイルになります。
ウェット感のあるスタイルでクールに
ヘアオイルやジェルなどでウェットな仕上がりにすると、大人っぽい表情が生まれます。ウェーブはつけすぎずに、くせ毛風のナチュラルなものが◎。
あいみょんの髪型ヒストリー♡
インナーカラーでオシャレ見せ
あいみょんのインナーカラーは、ファンに大好評。耳まわりの髪を中心にオレンジブラウンのインナーカラーを入れています。スタイリング次第でいろいろな見せ方ができるのがインナーカラーの魅力。オレンジブラウンは、あいみょんのキュートなイメージにぴったりです。
ワイドバングでキュートに♡
あいみょんの髪型をこなれた雰囲気にしているのはワイドバング。目尻よりも幅広くつくった前髪がキュートさをUPさせています♡また、ワイドバングはお顔の横幅を広く見せる効果があるため、面長さんにおすすめです。
黒髪ウルフがあいみょんらしい♡
ウルフカットを施したロングヘアがとっても似合うあいみょん。ウルフカットは、あまりレイヤーを入れずにナチュラルに仕上げるのがポイントです。お顔に沿うように姫カットを入れると、小顔効果が期待できます!
ナチュラルなくせ毛風ウェーブ
ナチュラルなウェーブも素敵なあいみょんの髪型。マネするならくせ毛風のゆる巻きウェーブが◎です。毛先は前に向かって巻くと、女性らしいフォルムになり、形よくキマりますよ。くせ毛の人はパーマをかけずにそのままで軽くヘアアイロンで巻くだけで、あいみょん風の髪型を再現できます。
ツヤ髪ロングで大人顔♡
漆黒のように美しいあいみょんの黒髪。黒髪のツヤ感をアピールするには、ストレートがベストです。眉毛の下でぱっつんにした前髪にストレートのロングヘアがモードな印象です。
あいみょんの髪型にしたい!オーダーのポイント
カラーは黒髪
どんなレングスやヘアスタイルにしていても、あいみょんの髪型は基本的に黒髪です。黒髪は肌をきれいに見せてくれる効果があります。明るい髪色の人は黒染めするのもいいでしょう。黒髪のときのメイクは真っ赤なリップが似合いますよ♡
前髪は重め&ワイドバング
あいみょんの前髪は厚めでぱっつんと切りそろえられているのがほとんど。前髪の量が足りない人は思い切って、増やしてみましょう。セルフカットでもできますが、きれいな仕上がりにしたいなら、やはりサロンでカットしてもらうのが◎。
ロングはワンレンベースでカット
ロングヘアにするときは、基本的にワンレンベースでカットすると失敗しません。その後に姫カットやサイドにレイヤーを入れていくと、おしゃれなあいみょん風ロングが完成しますよ。
ウルフカットにするならサイドに段を入れて
あいみょん風の髪型にするならウルフカットは外せませんね。毛先に向かってレイヤーを重ねて、軽さを出していきます。サイドは姫カットのように段を入れるとあいみょん風のキュートなスタイルに。
あいみょんの風の髪型が似合う人
あいみょんの髪型はどんな顔型の人にでも似合うのが特徴です。コンプレックスごとに似合わせカットができます。あいみょんのように姫カットを2~3段取り入れて内側に流すだけで、フェスラインをカバーする小顔ヘアになりますよ!
あいみょんの髪型をマネしてキュートな大人スタイルに♡
大人キュートな髪型のあいみょん。どんなレングスでも簡単にマネしやすいのがうれしいですね。特に姫カットは小顔効果が期待できるスタイルです。どんどんあいみょん風を取り入れて、キュートな髪型をゲットしましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134223
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331703
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023548
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108888
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192608