
系統をガラリと変えてイメージチェンジするなら髪とメイクから変身
この夏、自分の今の系統からイメージを変えたい!そう思っているならまずは髪とメイクから変えてみませんか?今回は、透明感・メンズライク・個性派の3つの雰囲気に近づけるスタイルをご紹介します♪自分をもっと輝かせるスタイルを発見しましょう。
透明感を出すなら
色っぽ透明感女子ヘア
色っぽくて大人な女子になりたいならオススメなカラーは落ち着いたココアブラウンや、チョコレートブラウン。程良く垢抜けて見えるカラーで余裕のある大人の女性感を演出してくれます。
色っぽ透明感女子メイク
アイシャドーは細かいラメのブラウン系にリップはぷっくりと見える赤みピンク。透明感を増すためにはアイラインをブラウンで使ってみたり、ハイライトをしっかり載せて立体感を出してみて。
メンズライクな雰囲気にしたいなら
メンズライクな女子ヘア
女の子だけどかっこよく見せたい、こなれ感を出したいならマッシュパーマ。前髪を重めのスタイルにすることでより男っぽい雰囲気に。女の子でも惚れちゃうような無造作系スタイルです。
メンズライクな女子メイク
大事なのはあまりメイクが濃過ぎないこと。素材を生かしたナチュラルメイクがもってこいです。 全体的に薄めのオレンジを使用すると、肌馴染みもよく程よい血色感になります。ノーズシャドーで鼻を高めに見せて。
個性的なスタイルなら
個性派女子のヘア
モードなイメージに魅せるなら、ロングスタイル。前髪もあえて綺麗にそろえずニュアンス巻きで。しっかり目にハイトーンにしてもオシャレですが黒髪ロングでも充分雰囲気が出ます。柄シャツなどと合わせるとより個性が引き立ちます。
個性派女子のメイク
モードな雰囲気を出すならアイシャドーは濃い目にパステルカラーを入れてみて。見せたい雰囲気によってピンク、ブルー、イエローと変えるだけでもガラッと違う印象に。リップはアイシャドーに負けないくらいしっかりとON。顔立ちがはっきりしてみえるはず。
気分転換にイメージチェンジを♪
イメチェンって似合うかどうか心配でどうしてもする勇気が出ないですよね。でも、どの系統もカタログのように似合わせパターンはいくつもあります。是非参考にして挑戦してみてください!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314859
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104662
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104477
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.0610926
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025374