伸ばしかけヘアに飽きた!そんな時は垢抜けヘアカラーでイメチェン!
憧れのミディアムやロングヘアになるため髪を伸ばしているけど、今のスタイルに飽きてしまった!そんな伸ばしかけヘアの人は、髪色を変えてガラリとイメチェンしてみませんか。トレンド感のあるヘアカラーなら、同時に垢抜けも狙うことができますよ。
【明るめ】垢抜けヘアカラー
アッシュブロンド
くすみ感のあるグレーと、明るく鮮やかなプラチナを合わせたアッシュブロンド。
透明感のある外国人風の雰囲気になります。
ことりベージュ
アニメ「ラブライブ!」に登場する「南ことり」のヘアカラーを再現したとして、大きな反響を呼んだことりベージュ。
透明感が高く、ナチュラルで優しい印象になります。
ラベンダーベージュ
ツヤっぽい印象のラベンダーと暖かみのあるベージュを合わせたラベンダーベージュ。
ツヤ感と透明感が出て、大人かわいい雰囲気を演出してくれます。
【暗め】垢抜けヘアカラー
ダークグレー
洗練されたオシャレな雰囲気になれるダークグレー。暗いカラーなのでツヤが目立ちやすく髪の毛がきれいに見えます。
落ち着いた印象なので、髪色に制限がある人におすすめです。
ブルーブラック
大人っぽくクールな印象を与えてくれるブルーブラック。
室内ではほとんど黒ですが、光に当たるとほんのりブルーが透けて透明感を演出してくれます。
カーキアッシュ
くすみ感がおしゃれな、カーキとグレーを合わせたカーキアッシュ。
透明感があり、髪を柔らかい質感に見せてくれます。
少し珍しい色にチャレンジ♡
伸ばしかけヘアに飽きてしまった時は、普段はしないようなヘアカラーで気分を変えるのがおすすめです。カラーを変えるだけで気分も一転することができますよ。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170388
-
イエローベージュってどんなカラー?色見本や似合わせヘアを紹介
イエローベージュは、その名の通りイエローにベージュを合わせたヘアカラーです。イエローの明るさやベージュのまろやかさが合わさり、透明感のある柔らかな印象を与えてくれるのが特徴。今回は、イエローベージュの色見本や似合わせヘアを【ブリーチの有無別】にご紹介します。あわせて気になる色落ちやケア方法も解説しますので、ぜひ参考にして下さいね!
更新日:2025.11.073672
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218792
-
ペールベージュで彩る。エレガントなヘアスタイル
今回はペールベージュカラーに注目してみました♡しなやかで薄い色合いは、柔らかなヘアスタイルの雰囲気にぴったり。おすすめのスタイルをピックアップしてご紹介します!
更新日:2025.10.12846
-
シルバーアッシュ|ブリーチあり/なし別 暗め〜明るめスタイル集
シルバーアッシュは、透明感とツヤ感をプラスできる大人気カラー♡ ブリーチの有無による印象の違いや、暗めからハイトーンまで幅広いスタイルを実例でご紹介します。あなたにぴったりの髪色を見つけてみてください!
更新日:2025.07.2617173





