
【レングス別】お洒落な髪型10選♡こなれヘアのポイントは?
いつもの髪型を少し変えるだけで雰囲気は大きく変わります。例えばいつも髪を下ろしている人であれば、アップスタイルにするだけで表情が明るく見えることも。今回はいつもと違うおしゃれな髪型を、レングス別にポイントと併せてご紹介します。
おしゃれなショートの髪型
ワンレンボブ
ワンレンスタイルとは、髪の長さを全てそろえたスタイルのことを指します。ワンレンボブは小顔効果もあり、輪郭にコンプレックスがある人に特におすすめの髪型です。ふんわりとパーマをかけてフェミニンに、前髪を流してクールにと、さまざまな楽しみ方があります。
耳かけボブ
いつものボブスタイルも耳かけにするだけで顔周りがスッキリし、表情が明るく見えます。耳にかけるだけなので、複雑なアレンジが苦手という人でも気軽にできます。ピアスやイヤリングを付けると、より顔周りが華やかになりますよ。
ハンサムショート
中性的な髪形のショートスタイル。ハンサムショートにすることで、クールでボーイッシュなイメージをつくることができます。ショートヘアの中でも特に短いショートスタイルなため、暑い夏にもおすすめの髪型です。
丸みショート
全体のシルエットが丸く見え、女性らしい雰囲気になる丸みショート。可愛さも残しつつ、大人っぽい印象を与えます。前髪はシースルーバングがおすすめ。ボリュームが出過ぎず、全体のバランスが良くなります。
前下りボブ
後ろは短く、前に行くにつれ長くなっていく前下がりボブ。ワンレンボブ同様、小顔効果があります。ふんわりとしたシルエットが女性らしいスタイルです。年代問わず人気が高く、男性ウケも抜群の髪型です。
ネオウルフ
狼のたてがみのようなシルエットが特徴的なウルフスタイル。近年再注目されている髪型で、現代のウルフスタイルを「ネオウルフ」と呼びます。ネオウルフはふんわりと軽い質感が特徴で、こなれ感を簡単に演出できるヘアスタイルです。
ストレートミディ
シンプルなストレートミディはスタイリングも簡単で、清潔感のある雰囲気になります。ぱっつん前髪で活発に、センター分けで大人っぽくなど、前髪によって与える印象が大きく変わるのが特徴です。
外ハネミディ
ハネが気になるミディアムスタイル。あえてそのハネを生かして、外ハネミディを楽しむのもおすすめです。毛先をコテやアイロンで外ハネにするだけなので、スタイリングも簡単。髪を伸ばしかけという人にもおすすめです。
ウェービーロング
ロングヘアは、全体をウェーブ巻きするだけで一気にこなれ感が出ます。ウェービーロングは外国人風の柔らかな流れを作り、華やかな雰囲気を演出。しっかりとウェーブをかけるよりも、ゆるくかけることでナチュラルに見えます。
ツヤサラストレートロング
ゆるふわロングヘアも人気ですが、ロングヘアだからこそのツヤサラのストレートヘアも、男女共にウケの良い髪型でしょう。シンプルな髪型ですが、黒髪で清楚な雰囲気に、髪を染めることで垢抜けた雰囲気にと、さまざまな雰囲気になります。
おしゃれに見せるとっておきテク♡
毛束感を出す
髪型に一気にこなれ感を演出してくれるのが毛束感。毛束感を出すことで、髪の毛に動きが出てこなれた髪型に見えます。ナチュラルに仕上げたいときにはワックスを、濡れ感を演出したいときにはジェルを使うのがおすすめです。
前髪のセットは手を抜かない
前髪は長さやスタイルによって与える印象を大きく変えます。そのため前髪のセットは、しっかりと行うことが大切です。女の子っぽく元気で明るい雰囲気にしたいときには短めに、大人っぽくセクシーに見せたいときには長めにカットするのがおすすめ。また髪にボリュームがあるときは、シースルーバングなどで全体のバランスを整えましょう。
あえて崩してこなれ感
ヘアアレンジした後、適度に髪を引き出して「崩し」をすることで、簡単にこなれた髪型に見えます。きれいな崩しにするポイントは、大きく引き出す部分と小さく引き出す部分をつくること。全て均一の量を引き出すよりもきれいに見えます。
ハイトーンカラーで動きを出す
透明感やツヤ感が出るハイトーンカラー。カラーバリエーションが豊富で、カラーによってさまざまなイメージを楽しむことができます。ブリーチした方がきれいな色が出ますが、髪質や色によってはブリーチなしで明るく染めることも可能です。全体をハイトーンカラーにしても良いですが、グラデーションカラーやインナーカラーなど、一部に入れるのもおすすめです。
アホ毛はワックスで抑えて

ヘアアレンジをしたときに出てくるアホ毛。出てきたアホ毛はワックスで抑えて目立たないようにしましょう。ワックスはさまざまな種類が発売されていますので、自分の髪質に合ったものを見つけてください。
ひと手間加えてヘアスタイルをレベルアップ♪
毛束感を意識してみたり、ヘアカラーを変えるだけで簡単にこなれ感を出すことができます。ご紹介したテクを駆使し、周りと差をつけましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130241
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.169216
-
大人の魅力を引き出すネオウルフ|40代からの髪型選びと人気スタイル
40代からのヘアスタイルは「ネオウルフ」がおすすめです。上品さとトレンド感を両立し、気になるフェイスラインや髪のボリュームも自然にカバー。似合うスタイルが見つかる、大人のためのヘアカタログです。
更新日:2025.08.1440530
-
ショートヘアのための浴衣ヘアアレンジ図鑑♡簡単セルフ〜サロン級まで
夏のイベントに着たい浴衣。花火大会や夏祭りなど、特別な日には一層華やかに装いたいですよね。ショートヘアは爽やかで浴衣にぴったりの髪型です。そのままでも可愛いですが、年に数回しか着れない浴衣だからこそ、こだわったヘアアレンジを♪ 簡単にできるものから華やかなアレンジまで、様々なスタイルを集めました。
更新日:2025.08.108048
-
小顔効果抜群!顔型別に選ぶひし形ボブスタイルガイド
ひし形ボブは、年齢を気にせずにイメチェンできると幅広い年齢層から人気の髪型。丸顔さんや面長さんなど、自分の顔型に合ったひし形ボブって気になりませんか?今回は、美人見え&小顔効果が高いひし形ボブの魅力をご紹介します!
更新日:2025.08.1059988