ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.02.22

1859

【ブリーチありなし比較】カラーを変えて気分一新♡

髪のカラーリングの「ブリーチありなし」では、どのように違うのでしょう?本記事では「ブリーチあり」「ブリーチなし」のメリットを比較してみました♪

そろそろカラーを変えたい気分かも⁉♡

ブリーチありなしそれぞれのメリットは?

カラーリング時の「ブリーチあり」「ブリーチなし」では、それぞれのメリットはどんなところにあるのでしょうか。下記で2つを詳しく見てみましょう◎。

ブリーチあり:叶えたい色が叶う

川村勇貴/BEAUTRIUM鎌倉小町店
川村勇貴/BEAUTRIUM鎌倉小町店予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ハイトーンカラーなど、とことんカラーを楽しみたい時はブリーチ必須!思い通りのカラーヘアが手に入ります。

ブリーチなし:髪に優しい◎

髪にやさしいカラーリングなら、ブリーチなしがおすすめ。髪へのダメージを最小限に抑えて、ナチュラルなヘアカラーを楽しむことができます。

「ブリーチあり」「ブリーチなし」あなたはどっち?

ブリーチあり・なしを決めるのは、どんなカラーヘアをつくりたいのかということ。原色やハイトーンなどにはブリーチが必要です。ナチュラルにカラーを楽しみたいなら、ブリーチなしでもOK♪美容師さんに相談して決めましょう◎。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧