更新日:2021.04.12
11707

大人女性のためのショートカット♡若々しく見せるためのポイントは?

年齢を重ねるにつれ、髪のうねりが出てきたり、フェイスラインが気になってきたりと、お悩みは増えてくるもの。ショートヘアにするのはちょっと勇気が必要だったりしますよね。 とはいえ、大人の女性がショートヘアにするメリットはたくさんあるんです!今回はスタイリストさんに、大人女性向けのショートヘアについて教えてもらいまた♡

大人女性こそ、ショートヘアがオススメ♡

お悩みがある人こそ、ショートヘアにしてほしい理由とは?

width='399'

トップにボリュームがなくなってきたり、逆にごわついてまとまりがない髪になってきたりなど、年齢を重ねるとともに髪質も変わってきます。
また、フェイスラインのたるみが気になってくるのも大人女性のお悩みの一つ。
今回は、そんな大人の女性にぴったりのショートヘアについて、メリットやオススメスタイルを教えてもらいました。

 

今回お話を伺ったスタイリスト、杉山諒次(スギヤマリョウジ)さん

width='399'

お名前:杉山諒次(スギヤマリョウジ)

スタイリスト歴:

得意なスタイル:ボリュームダウンとカラーが同時にできる『スリムカラー』、ぜひお試しください!

 自己紹介:
・ルベル主催コンテスト全国大会出場
・神戸ディーラー主催コンテスト優勝
・ロンドンヴィダルサスーンカットディプロマ
『髪型でお客様を応援する』がコンセプトです。
僕が得意なのは自然でヘルシーな色気のある大人女子に向けたショートヘアがです。
女性らしくお客様のライフスタイルを支えられるようなパートナーを目指しています。

 

大人の女性にショートカットをおすすめしたい理由とは?

ケアやスタイリングが簡単!

width='399'

「ご家族が増えたり、お仕事環境が変わったりと、若い頃と比べて生活に変化が出やすい大人女性。
忙しい女性だからこそ、お手入れやスタイリングが簡単なショートヘアはとってもおすすめです!
そのままでもオシャレでいられて、ライフスタイルに密着した髪型であることが支持される一番の理由だと思います。」

 

ショートカットを若々しく見せるポイントは?

ラインが残らないように注意!

width='399'

「少し前まで、前下がりのショートボブがトレンドではありましたが、シャープな印象である分、逆に老けて見えてしまうように感じます。
バツっとカットラインを残したヘアスタイルはかっこいいですが、襟足とのバランス感をしっかり整えてあげることが大切だと思います。」

 

トップをふんわり作る&不要なボリュームを潰す

width='399'

「トップがつぶれやすいのも、年齢を重ねた女性のお悩み。
とはいえ、トップのボリュームを出すことに注意するだけでは頭が大きく見えてしまいます。
まずはボリュームが出て欲しくない部分を落ち着かせて、メリハリをつけてシルエット形成していくことが重要です。」

 

フェイスラインに目がいかないようなスタイルも◎

「顎のラインがボヤけてくるのが気になる人も多いです。そのような場合は、視線がフェイスラインに集中しないようなスタイルにするのもポイント。
左右対象な髪型にすると余計に顔の印象が際立ってしまうため、思い切ってアシンメトリーにしてみるのも効果的です。」

 

これだけは気をつけるべき!老け見えしないための注意ポイント

意外と失敗しがちなのは整髪剤の選び方

width='399'

「髪型も大切ですが、質感の作り方も大切。整髪剤の選び方を失敗して、老け見えしているケースは意外と多いんです。
ウェットな質感が最近のトレンドではあるものの、あまりにこってり、べったりしてしまっていると老けて見えてしまいます。」

 

引き締め効果があると思われがちな黒髪は、要注意!

width='399'

「一般的に黒髪に引き締め効果があると言われてはいるものの、暗い髪色はシワや肌のアラが目立ちやすくなるというデメリットもあります。
肌のシワは溝であることから、溝から生まれる影が黒髪と共鳴し、強調されてしまうんですね。
あとは、なんとなく顔全体が血色悪く、くすんで見えてしまう場合もあります。暗くてもブラウンなどがおすすめ。
意外かもしれませんが、ハイトーンは若見えする髪色。その人の生活環境に支障をきたさない範囲内であれば、明るい髪色も良いと思います!」

 

髪のうねりが気になる大人女性におすすめなショートヘアは?

顔まわりが短いマッシュヘア

width='399'

「うねりが気になりやすい顔まわりの毛は、あえて短くカットして目立たないようにしてしまうのが◎。
フェイスラインが気になる人もいると思うので、スタイリストさんと相談しつつ、似合うラインを探してみるのが良いと思います。」

 

流し前髪の方が髪質を生かしやすい!

「オン眉やストレート前髪はスタイリングにも時間がかかるし、時間が経てばどうしてもうねりが出てきてしまうもの。
それを無理やりスタイリングや縮毛で形成するよりは、そもそものうねりを生かして前髪を流してしまった方が扱いやすいのでおすすめです。」

 

フェイスラインをカバーしたい大人女性におすすめのショートヘアは?

耳周りや襟足の髪で立体感を!

width='399'

「フェイスラインが気になるからと、顔まわりの髪ばかりに気を取られてしまいがちですが、意外と大切なのが耳周りや襟足の髪の毛のニュアンス感。
襟足を少し残したり、耳周りに後れ毛が出てくることで、フェェイスラインを補正して見せてくれるんです!」

 

忙しい大人女性のために、なるべくお手入れせずに済むショートヘアとは?

なるべく長さを残した方が、サロンに行く回数を減らせます!

width='399'

「ショートヘアはスタイルが完成している髪型だからこそ、こまめなカットが必要になってきます。
サロンになかなかいけない、という人は、なるべく長さを残したショートボブであれば伸びてもあまり気になりません。
また、アシンメトリースタイルはもともと左右非対称なため、多少伸びてきてもバランスの崩れが緩和されますよ。」

 

トップがつぶれやすい大人女性におすすめのショートヘアは?

くびれ感のあるシルエットを意識して

width='399'

「トップをふんわり見せるためには、襟足がキュッと引き締まったメリハリ感が大切。
いわゆるひし形シルエットは、若々しく見せてくれるため、お客様からのオーダーも断トツで多いですよ!」

 

分け目を作らないこと

「髪をしっかり分けてしまうと、どうしてもペタッとつぶれてしまいやすいです。
トップを少し短めにカットして、分け目を作らないことで、ふわっと綺麗なシルエットが作れます。」

 

+パーマ&ハイライトもおすすめ

width='399'

「カット以外の方法であれば、パーマもおすすめです。
また、ハイライトを入れることで全体に立体感を出すことができるので、試してみる価値はあると思います!」

 

コロナ禍でもオシャレに!マスク映えするおすすめスタイルは?

「新型コロナウイルスの影響下において、マスクをつけている時の印象を重要視されるお客様が圧倒的に増えました。
特にサービス業など、人と直接対面する方が多いですね。
そういう方の場合は、マスクをした状態で最後の仕上げをすることもたくさんあります。」

前髪の透け感がとにかく大切!

「マスクをしていても明るい印象になるには、透け感を大切にしたいですね。
若い女性の間でトレンドのシースルーバングは、大人の女性にもちゃんと似合います。
おでこが透けて見えることで、マスクをしていても暗い印象になりにくくなるのでおすすめですよ!」

 

顔まわりのニュアンスを意識して

「先述した通り、輪郭や顔の印象を左右するのは耳周りや後れ毛の作り方。
特にマスクをすると、耳に髪をかけることも多くなると思うので、耳かけした時でもニュアンスが残るようなスタイルがおすすめです。」

 

前髪から耳にかけてのサイドヘアにこだわりを!

「サイドの髪を耳にかけた時に、前髪だけになるのか、ちょこっとだけ長い毛がサイドに残るのか、でかなり印象が変わってきます。
その人の輪郭に合わせて、どんなふうにサイドヘアを作るのが良いかは、美容師としては考え所。
そういった部分も含めて、ダブルバングやワイドバングなど、オーダーする時に相談してみるのが良いと思います。」

 

若見えさせるために、スタイリング時に気をつけるべきポイントは?

乾かすときは真上から全方向に

width='399'

「まずは真上から、放射状に綺麗に乾かします。
特に顔まわりにある髪の毛は、全て前に倒す(顔にかかる)ようにして乾かしましょう。顔まわりは特に浮きやすいので、顔にくっつけるくらいの気持ちで!(笑)
時計の目のように全方向に向かって上から乾かすことで、無駄なボリュームを潰していきます。」

 

ふんわり根元を作っていく

「ブローで全体のボリュームをとった”0”の状態になったら、今度はボリュームを出したい”1”のパーツを作っていきます。
アイロンやコテを使う場合は、必ず根元から立ち上げていきます。」

 

整髪剤をつけるときは必ず下から

「整髪剤をつけるときは、必ず髪を下から上へすくっていくように。
ボリュームを出したいからといってトップの毛にばかりつけてしまいがちですが、これはペタッと潰れてしまう原因です。
さらにトップの毛にワックスがついてコテコテになっているのに、下の毛が素のパサついた状態だと、シルエットが綺麗に決まりません。汗をかいたときのような、少し不潔な印象になってしまうので気をつけましょう。

①まずは耳から下の毛の根元からワックスをしっかりつけます。
②顔まわりの毛にしっかりワックスがついたら、手に残ったワックスをトップや全体の表面につけていきます。
③全体にワックスがついたら、耳の周りの毛を抑えてボリュームダウン。
④トップを整えて完成です!

ワックスを使ってのスタイリングがうまくできない、という方は、上の手順のように、全体を上と下のパーツに分けてスタイリングしていくと失敗しにくいので、ぜひ試してみてください!

 

ワックス&バームを1:1で混ぜて使うのがおすすめ

「基本的にお手持ちの整髪剤で構いませんが、使うときはワックスのナチュラル(真ん中くらいのホールド力のもの)とバームを1:1で混ぜて使うのがおすすめです。
ショートの場合髪が伸びてきたらスタイリングがしにくくなってくるので、少し髪が伸びてきたらワックスの量を多めにしてみましょう。」

 

仕上げにキープスプレーを!

「お仕事やお出かけなど、1日外にいる時などはキープスプレーを使うのがおすすめです。
ワックスで全体を仕上げた後、軽くふりかけるだけでかなりホールド力が変わってきますよ。」

 

杉山さんおすすめのスタイリング剤は?

ワンス モイスチャーバーム

width='399'

保湿力が高く、髪にほど良い束感&ウェット感をプラスしてくれるバーム。
前髪や毛先のポイントスタイリングやヘアアレンジの際にも活用可能!

 

ナンバースリー デューサー ミディアムソフトワックス

width='399'

毛先に動きをつけつつ、全体に軽やかな質感をもたらすミディアムワックス。
軽いのにセット力もあり、思い通りのスタイルに。

 

ルベル LEBEL トリエ エマルジョン 8

width='399'

固めすぎず、ナチュラルにホールドしてくれるスプレー。
重さで髪が潰れることなく、理想のスタイルを長時間キープ。

 

スタイリスト杉山諒次(スギヤマリョウジ)さんのプロフィール

所属美容院:Short Only Salon TOSS

肩書:オーナー

Instagram:@suginyboy_toss

取材・ライティング

ライター:関戸和

経歴:女性ファッション誌からキャリアをスタート。現在はファッション、ビューティなど、さまざまなジャンルで雑誌からWEBにいたるまで編集・執筆を担当。

自己紹介:美容アイテム好きでオススメされたらとりあえずお試し。サロン専売シャンプーが気になり片っ端からお試し中の今日このごろ。

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事

関連記事はありません。