ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.06.24

2331

女性美容師に聞くメンズカット×ビジネスの9つのポイント。眉毛やメイクのこともASK!

新社会人はもちろんですが、最近ではリモートワークが増え出社する機会が減ったことから、ビジネスシーンの身だしなみについて迷う方が増えてきているそう。
今回は男性顧客を多く持つ女性スタイリストに、メンズがビジネスシーンで気をつけるべきポイントを教えていただきました。

メンズ×ビジネススタイル、女性スタイリストが指南します♡

ビジネスシーンとはいえ、なるべくオシャレをしたいという気持ちは男性も女性も同じです。
今回は最低限気をつけておきたい、ビジネスにおけるヘアスタイルの身だしなみについて、女性スタイリストにお聞きしました。

今回お話を伺ったスタイリスト、中野悠里さん

お名前:中野悠里
プロフィール:銀座でフリーランスの美容師をしています。
最近はメンズのお客様を多く担当させていただいています。女性目線の大人なスタイルやビジネスマンスタイルが得意です。
髪だけでなく頭皮のケアも大切なので男性のお客様にはカットと合わせてヘッドスパもおすすめしています。

ビジネスマンが気をつけるべき身だしなみのポイント

①会社によってはツーブロックNG!

「最近はツーブロックを入れていてもOKな企業が増えてきましたが、それでも新入社員の方や、金融系など規則が厳しい会社の方などは、なるべく派手な刈り上げを避ける方も多いです。
入社したばかりの方など、会社の雰囲気がわからない人は過度に刈り上げず、すっきり清潔感がある程度に整えるのが無難だと思います」

②耳やおでこを出して清潔感を

「人に会う仕事の方はもちろんですが、それ以外の業種の方でもなるべく耳やおでこを出した方が好印象。
清潔感が出て、顔まわりの雰囲気が明るく見えるので、なるべくおでこを出してスタイリングできるような髪型が良いと思います」

③襟足はすっきりと整えた方がスーツに似合う!

「スーツのジャケットは首元に高さがあるので、襟足の髪が短い方がよく似合い、清潔感があると思います。
刈り上げたくない人も、なるべく短めに整えるのがおすすめ。
逆に長いと、少し水商売のような印象になってしまうかもしれませんね」

④髪色は自毛の色がベター

「私のお客様で白髪を気にされて髪を染める方はいらっしゃいますが、基本的には地毛の色のままをキープされる方が多いです。
アパレル関係者などであればそれほど気にする必要はないかと思いますが、スーツを切ることが多い方は黒〜こげ茶くらいが良いのではないsでしょうか」

⑤天然パーマは清潔感さえあれば許容範囲

勝永
勝永 智基 /BEAUTRIUM 265予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

「男性の場合、髪が短いため天然パーマだったとしてもそこまで目立つことはありません。
ですので、生まれ持って天然パーマということであれば、清潔感さえあればさほど気にする必要はないかと思います。
むしろ、短いのに縮毛矯正やストレートパーマをかけることで、逆に不自然な仕上がりになってしまうこともあるので注意しましょう」

⑥先輩の髪型に合わせた方が良い…?

「金融系や保険会社など、体育会系の企業にお勤めのことでよくお聞きするのが、”先輩たちがみんな短い刈り上げをしているが、そこまでした方が良いのか”というお悩み。
会社のことなので私も判断はできませんが、髪質や髪の量は人それぞれですし、どんな髪型が似合うかも人によって違います。
きちんと清潔感があり、定期的にお手入れしていれば、無理して刈り上げる必要はないのでは、と思います」

⑦眉毛のお手入れも重要!

メンズヘア/川田原
メンズヘア/川田原 泰士 stimulus予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

「私のサロンでは眉毛カットのメニューもあるので、ヘアカットともにお手入れする方もいらっしゃいます。
男性の場合は眉毛を描く人はあまりいませんので、整えすぎると少し不自然な仕上がりになってしまうこともあります。
あまり急激な角度をつけたりせず、長さを整える程度の自然な眉毛が良いと思います」

⑧ひげは6~9mm程度で整えましょう

横尾早紀
横尾早紀 MAKO HEAD hair予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

「美容師が刃物でひげをカットすることはできないので、サロンではバリカンで整えることくらいしかありませんが、ひげを生やしている方こそこまめなお手入れが必須だと思います。
社会人としてオシャレにひげを整えるのであれば、6~9mmくらいで長さを調整するのが良いと思います。それ以上伸ばすと、少しボサボサした印象に。
意外かもしれませんが、最近ではひげを生やさないという人のほとんどが脱毛をしています。
自分で剃ることで肌荒れしてしまうこともあるので、ひげを生やしている人でも、不要な部分だけ脱毛をするのも良いかもしれませんね」

⑨メンズメイクは自然な程度なら良い?

「まだ男性がメイクすることが、社会的にしっかり浸透しているとは思いませんが、私は全然ありなのでは?と思います。
日焼け止めや下地、コンシーラーなど、自然にベースを整えたり、眉毛を描き足したりする人は意外といます。
施術をしていて、私自身もお客様ご本人に言われるまで気づかないことがあるので、身だしなみとしてメイクされている男性って意外と多いのかもしれませんね」

ポイントを押さえて、オシャレな社会人に!

社会人になったら、TPOをわきまえたオシャレにトライしたいですね。
紹介したポイントを参考に、スーツの似合う大人の男性を目指しましょう!

スタイリスト中野悠里さんのプロフィール

所属美容院:GO TODAY SHAiRE SALON銀座店

肩書:コミュニケーションマネージャー

Instagram:@y_nakanodes@yuri_nakano_ginza

YouTube:中野悠里 NAKANO channel

取材・ライティング

ライター:関戸和

経歴:女性ファッション誌からキャリアをスタート。現在はファッション、ビューティなど、さまざまなジャンルで雑誌からWEBにいたるまで編集・執筆を担当。
自己紹介:美容アイテム好きでオススメされたらとりあえずお試し。サロン専売シャンプーが気になり片っ端からお試し中の今日このごろ。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

メンズに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
これで失敗しない!アップバングのおすすめスタイリング集

これで失敗しない!アップバングのおすすめスタイリング集

80.1k
パーマの達人が教える!【大流行のメンズヘア】ツイストスパイラルとは?

パーマの達人が教える!【大流行のメンズヘア】ツイストスパイラルとは?

65.6k
【2023年メンズ最新版】誰でも似合うセンターパートの作り方

【2023年メンズ最新版】誰でも似合うセンターパートの作り方

157.2k
スパイラルパーマって何?!おしゃれメンズに大人気のスタイル徹底解説

スパイラルパーマって何?!おしゃれメンズに大人気のスタイル徹底解説

137.3k
玉木宏の髪型になるためのオーダー方法は?出演作品別にご紹介

玉木宏の髪型になるためのオーダー方法は?出演作品別にご紹介

7.7k
【2021年夏メンズ】今人気の韓国K-POPアイドルの髪型・ヘアスタイル18選

【2021年夏メンズ】今人気の韓国K-POPアイドルの髪型・ヘアスタイル18選

30.5k
【2021年】人気のメンズヘアカラー18選!あなたに似合う髪色は?

【2021年】人気のメンズヘアカラー18選!あなたに似合う髪色は?

28.9k
【2021年夏】韓国メンズ風マッシュ&コンマヘアでおしゃれスタイルへ

【2021年夏】韓国メンズ風マッシュ&コンマヘアでおしゃれスタイルへ

40.2k

メンズに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧