ロブのおすすめスタイリング♪ポイントを押さえるだけで可愛くなれる!
ショートやボブは似合わない・・・でもロングにも飽きてきた。そんな女性は多いのではないでしょうか?そんな人におすすめなのは、肩につくくらいの"ロブヘア”。今回は、毎日のスタイリング次第でがらっと印象を変えるロブヘアをご紹介します。
ロブのおすすめスタイリング①
ワンカールアレンジ
内巻きワンカールにすると大人っぽく清楚な印象があるのでオフィススタイルにもおすすめです。暗めのカラーは落ち着いた印象に、明るめカラーだとフェミニンな服装やメイクにもマッチしますよ。
外ハネアレンジ
爽やかな外ハネアレンジは、カジュアルなスタイルに最適。アイロンやコテで外巻きするだけでセットできるので、朝もラクチンです。伸ばしかけヘアでも簡単に垢抜けが叶うアレンジです。
ツヤ感とドライ感でアンニュイに
ナチュラルにおろしたロブヘアに、毛先だけにオイルやバームをつけて、ツヤと束感をプラスします。一気におしゃれな印象になるほか、暗髪だとよりアンニュイな雰囲気に。カールで決め過ぎず、ナチュラルに仕上げるのがポイントです。
ロブのおすすめスタイリング②
くせ毛を生かしたスタイリング
くせ毛のゆるやかなウェーブを生かして、ふわっとした空気感をだすのがおすすめ。オイルやジェルタイプのスタイリング剤で少しウェット感を出すと、よりおしゃれ度がアップします。大人っぽく色気のある印象に仕上がります。
レイヤーカットのロブにおすすめ
毛先軽めのレイヤーカットロブスタイルは、今年トレンドのスタイル。毛先をゆるーく巻いて、レイヤーの立体感が出るようふんわり仕上げましょう。オイルなどでツヤっぽさを出すと、今っぽくこなれた印象になります。
ロブのフェミニンなスタイリング
前髪ありのワンカールロブは、フェミニン度満点。ツヤ感はプラスしつつ、自然なドライヘアがおすすめ。あまりウェットに仕上げすぎないのが、より可愛らしく仕上げるポイントです。
ロブなら可愛さと大人っぽさが手に入る♪
"ロブ”と一口ににいっても、スタイリング次第でいろんな印象になるのが魅力。まとまりの良い長さなので、簡単にスタイリングできるのが良いですよね!今の髪型に飽きてしまったという方は、是非ロブヘアに挑戦してみてください。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
時短ヘアアレンジまとめ♡忙しい朝に!簡単3分で出来る♪
時短しつつも可愛いヘアアレンジを楽しみたいアナタへ。たった3分で出来る超簡単・時短ヘアアレンジを紹介します。忙しい朝でも、30秒でできるアレンジもあるので、毎日のオシャレを楽しみながら脱マンネリを目指しましょう。
更新日:2025.11.07224766
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0314364
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2513882
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1913980
-
北川景子の髪型【長さ別】オーダーのポイントも解説!ショートからロングまで
世代を問わず女性からの人気が高い北川景子さん。印象的なショートヘアをはじめ、これまでにも様々なヘアスタイルで多くの人を魅了してきました。この記事では、北川景子さんの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介。美容室でオーダーする際のポイントや、似合わせのコツも解説します。
更新日:2025.10.1812809





