
【保存版】マスクに似合う髪型は?小顔見せ&セットが崩れにくいスタイル
花粉症や風邪予防などで着用する機会も多いマスク。しかし、顔のほとんどを覆うことから表情が暗く見えたり、セットが崩れたりすることがあります。そこで本記事では、マスクが似合う髪型やセットが崩れにくい髪型をご紹介します。
マスクでこんなお悩みありませんか?
顔が大きく見える

マスクを着ける際の悩みとして多くあげられるのが、顔が大きく見えてしまうこと。特にサイズの合っていないものを着けてしまうと、顔が大きく見えやすくなります。しかし、小顔効果のある髪型にすることで、そのお悩みを解決できます。
マスクのつけ外しで髪型が崩れる

マスクは、着けたり外したりするもの。しかし、そのつけ外しによってきれいにセットした髪型が崩れてしまう場合があります。そのため、セットが崩れにくい髪型を知ることが大切です。
マスクに似合う髪型のポイント
スッキリしたシルエットの髪型
顔周りを大きく覆うマスク。顔周りをスッキリさせることで、小顔に見せることができます。おすすめは、スッキリしたシルエットの髪型です。例えば、ポニーテールやお団子などの髪型であれば髪全体が後部や上部でまとめられるため、スッキリと見えます。
崩れにくい髪型
ゆるめに仕上げる髪型は、セットが崩れやすいです。そのため、しっかりとまとめた髪型にすることで、セットが崩れにくくなります。また、ヘアスプレーなどを使い、崩れにくくすることもおすすめです。
ショートボブスタイルおすすめ4選
耳かけボブはマスクと相性◎
髪をまとめることが難しいショートやボブスタイルは、髪を耳にかけることで顔周りをスッキリさせることができます。耳かけボブは、アレンジ次第でフェミニンにもセクシーにもできる万能な髪型のため、誰でも挑戦しやすいのが特徴です。
丸みショートで見た目すっきり
全体的にゆとりと厚みを出し、後頭部にボリュームを出した丸みショート。ボリュームを残しつつ、襟足は軽くするため、すっきりとした見た目になります。小顔効果もあり、輪郭にコンプレックスがある人にもおすすめです。
前下りボブでマスク紐が隠せる
後ろは短く、前に行くにつれて長くなっていく前下りボブ。スッキリとしたシルエットになることはもちろん、気になる人も多いマスク紐を隠すこともできます。特に後頭部がすっきりとするため、輪郭付近の髪が多くても重く見えません。
ウェーブボブなら崩れが気にならない
ショートボブスタイルで崩れにくい髪型にしたいときには、ウェーブボブが最適です。波のようなウェーブが特徴のウェーブボブは、スタイリングも簡単で崩れにくい髪型です。また、髪全体に動きが出てボリュームがあるため、小顔効果もあります。
ポニーテールおすすめ3選
高めにまとめたポニーテール
まとめ髪の代表とも言えるポニーテール。ポニーテールは、つくる高さによって雰囲気が大きく変わります。高めにまとめたポニーテールは、元気で活発な雰囲気になります。暗く見えがちなマスク姿でも、明るい表情にしてくれますよ。
ローポニーなら通勤にもおすすめ
学校や仕事の関係で髪型に制限があるという人には、ローポニーがおすすめ。ローポニーならカジュアルになりすぎず、落ち着いた雰囲気になるため、オフィススタイルにも馴染みます。
普段遣いに便利なミドルポニー
ミディアムほどの長さの人におすすめなミドルポニー。ミドルポニーは頭頂部・結び目・毛先の距離がほぼ均等になるため、きれいなシルエットが完成します。また、可愛さを残しつつ、大人っぽい雰囲気にも変身できるミドルポニーは、年代問わず楽しめる髪型です。
ハーフアップ3選
ヘアゴム一本でまとまるシルエット
ハーフアップはポニーテールと違い、上部だけをまとめる髪型です。簡単にセットできるうえに、顔周りをスッキリと見せることができます。
おだんごハーフアップでカジュアルにも
カジュアルな雰囲気にしたいときにおすすめな髪型が、おだんごハーフアップです。こなれ感を演出しつつ、キレイめでカジュアルな髪型をつくることができます。下の髪をゆるく巻くことで、より女性らしくなります。
ヘアクリップなら直すのも簡単
ゴムを髪で隠すのもシンプルで可愛いですが、ヘアアクセサリーを付けることで華やかに見えます。ヘアアクセサリーを付けるなら、特にヘアクリップがおすすめ。ヘアクリップなら、簡単にセットし直すことができます。
マスクで崩れないための工夫
ヘアピンやワックスを使う

崩れにくい髪型にすることも大切ですが、好きなヘアスタイルを楽しみたい人も多いです。そんなときにはヘアピンで固定する、ワックスを使うなどの工夫をして、なるべくセットが崩れないようにしてあげましょう。
マスクと一緒に耳にかける
髪を結ばない、結べない場合にはマスクと一緒にサイドの髪を耳にかけることで、崩れにくくなります。マスクをつけてから、髪を耳にかけるという順番にすることで、より崩れにくくなります。
マスク装着時もヘアスタイルは妥協しない!
マスクを着けているからと、好きなヘアスタイルを諦める必要はありません。ポイントを押さえて、崩れないための工夫をすることで、おしゃれなヘアスタイルを楽しめますよ!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「ロブヘア」ってどんな魅力があるの?旬のスタイルと似合わせのヒント集♡
おしゃれな長さで人気の「ロブヘア」。カットやスタイリング次第で、可愛くも大人っぽくもなれるのが魅力ですよね。この記事では、そんなロブヘアの基本から、今っぽいトレンドを取り入れた素敵なスタイル、さらには「もっと私に似合う」を見つけるためのコツをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.05.1129006
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0920156
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433543
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258561
-
似合わせ♡ラベンダーグレージュ(明暗/ブリーチ別)
人気のラベンダーグレージュ♡明るさやブリーチ有無で印象が変わる髪色です。豊富なスタイル例の中から、あなたのお気に入りや「似合う」を見つけるヒントに。
更新日:2025.05.0116027