
湿度ある色気が需要アリ♡夏を乗り越えるパーマ×ウェットスタイル。
みなさん、暑い時期のパーマってなんだかうっとうしくありませんか?ドライな感じでボリューミーなヘアスタイルで夏を乗り切るのはとっても大変。でもパーマをどうしてもかけたい!そんな方のために夏を乗りきるパーマスタイルをご紹介!ポイントは「質感」でした!
夏だからこそ、やりたいスタイル。
ボサッとしたパーマも夏らしく涼しげに。~林 裕章 / This
大きいゆるめのニュアンスウェーブをつけて、無造作感を出す。 ロングヘアもにバサッとしたパーマをあてると暑そうですが、 ウェットな質感で涼しげヘアに早変わり☆湿度高めのハンサムレディ。~神保 輝 / Neon.by.newton
黒髪ショート のパーマスタイル。 ハンサムっぷりを出しつつも、うざバングとウェット感で色気も忘れない。 夏だからこそやりたいヘアスタイル☆束感×ウェット=コケティッシュ。~キョースケ / LOAVE表参道
束感あるウェットヘアでコケティッシュをGET。 コケティッシュとは、「色っぽい」「なまめかしい」という意味。 夏は、湿度ある色気が需要アリ♡大人の色気を出すべし。~chiaki / magnet hair
ゆるふわパーマも、ウェットな質感にするだけで また違ったナチュラルな印象に。 束感ウェットヘアで、大人の色気を仕込みましょ♡いかがでしたか・・・?
あなたも夏はパーマ×ウェットヘアで乗り切りましょう!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1416105
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104440
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23115329
-
リバースケアのやり方と効果を解説|シャンプー前のひと手間で美髪へ
「カラーやパーマで髪のダメージが気になる」「自宅でのヘアケアに限界を感じる…」そんな悩みを抱えていませんか? SNSでも話題の「リバースケア」は、いつものシャンプーとトリートメントの順番を逆にするだけで、そんな髪の悩みにアプローチできる注目のホームケアです。
更新日:2025.08.0540940
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.201466