
清楚系の代表!黒髪ストレートは、+1でランクアップする?
黒髪ってインパクトが強い反面、いつもワンパターンのスタイルになって困っている人多いですよね。でもやっぱり黒髪ストレートラブな人が多いのも事実。今回は脱マンネリ黒髪ストレートに+1テクでさらにおしゃれに見せる方法を紹介します♪
清楚系を狙うなら
定番の黒髪ロング
スタンダードな黒髪ロングってこんな感じですよね。 きれいな天使の輪があると清楚な感じにみえますが、 実際維持するのはなかなか大変なもの!定番の黒髪ボブ
黒髪ボブでぱっつんはシャープな印象で一度はしてみたいもの。 でもメイクが薄すぎると老け顔になってしまうので、しっかりリップがマスト。脱マンネリ!定番黒髪を改善
定番すぎるストレート黒髪も少しアレンジを加えることで、 ワンランク上の清楚美人に変身するんですよ♪ 最新のヘアアクセやメイクを合わせて伝授します!ワンランクアップの黒髪とは
黒髪×リボン
髪をただ単に編み込むのではなくリボンも一緒に結ぶとおしゃれ度UP♪ まず、トップをくるりんぱして、結び目を隠すように リボンを留めます。 残りの髪の毛をゆるく三つ編みしていきゴムで留め、 それを隠すようにリボンを結びます。 トップと三つ編みを引っ張りながら、 形を整えて完成です♡黒髪×ベレー帽
幼く見える黒髪ストレートはベレー帽で女性らしさをプラス。 秋らしいカラーを選ぶと優しい雰囲気もお手の物♪黒髪×ヘアピアス
トレンドのヘアピアスで上級ヘアスタイルに☆ おしゃれ度UPなのに、すごく簡単! 好きなところにバランスよく付ければOK! 市販のヘアピアスもあるけど、ボタンとUピンで即席ヘアピアスが作れちゃう♡黒髪×チョーカー
黒髪のボブは、チョーカーを合わせてみて♪ 一気にトレンド感がUP! 黒髪はハイネックなど相性の悪い服も多いから、 チョーカーなどアクセでトレンドを掴もう☆黒髪には赤リップ
黒髪には断然赤リップ☆ 黒と赤のコントラストで定番のヘアスタイルも新鮮さを増します♪ キレイ目な格好もカジュアルダウンした格好にもgood!!黒髪の目元はシンプルに
黒髪さんのメイクは口元に注目が浴びるように作るのがコツ! 口元以外は引き算メイクで全体のバランスを取ろう。 アイメイクはシンプルにラインのみ。 眉毛で抜け感を出すのもポイント。 なのに仕上がりはばっちり☆+1はどれにする
可愛め清楚なら
編み込みとヘアチェーンなどのアクセを使って華やかに。 簡単アレンジなのに出来栄え華やか♡ 普段使いでもパーティシーンでも大活躍しそう!カジュアル清楚なら
ハーフアップのお団子スタイルは、おくれ毛のラフさを取り入れながらも、 どこかアンニュイなのに飾らないスタイルでまわりを魅了させよう!オリエンタル系清楚なら
スカーフやターバンを使って髪の毛の量を調節してみて♪ 前髪をシースルー風にすることで抜け感もバッチリ作れますよ!いかがでしたか?
いつもありきたりだった人も脱マンネリ化が簡単にできちゃいます♪ 清楚系黒髪ストレートもアレンジ次第で、何通りもの遊びができるんですよ。 何もしなくても、うちからの美しさを引き出すスタイルなので、 オンもオフも両方楽しんじゃおう☆
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388594
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216692
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.1187
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23118371
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1244919