すぐできる!こなれヘアの簡単アレンジを習得してみんなと差をつけよう
いつもの髪型に飽きたら、こなれヘアアレンジに挑戦してみませんか?簡単に出来るので、ぶきっちょさんでも大丈夫。いろんなアレンジが出来るようになれば、毎日アレンジするのも楽しくなりますよ♡お呼ばれシーンなどでも使えるアレンジもあるのでおすすめです。
簡単まとめ髪スタイル
シニヨンアレンジ
ファーバンドを付けてその中に入れ込んでいくだけ。
簡単なのに可愛いシニヨンヘアが完成します。
トップにはボリュームを、サイドの髪は出してあげるとこなれ感アップです♡
くるりんぱアレンジ
髪を一つに結んでくるりんぱをします。
少し位置をずらしさらにくるりんぱを続けて3回繰り返すだけ。
最後に毛束を少しずつ引き出してあげましょう。
へアクセサリーをつければ、お呼ばれシーンにもピッタリです。
ハーフアップアレンジ
トップの髪を結び、サイドを上下に分け、それぞれねじって結びます。
両サイドして後ろでまとめれば、ゴージャスなハーフアップアレンジの完成です。
ねじりんぱアレンジ
サイドの髪を残し、トップをくるりんぱします。
サイドの髪はねじって交差させ、くるりんぱしピン留めしましょう。
残った髪を三つ編みし、くるくると巻いてお団子を作れば完成。
こなれ感あるおくれ毛も可愛いですよね。
ポニーテールアレンジ
サイドの髪を残してポニーテールを作ります。
残したサイドの髪はねじってポニーテールに巻き付けるだけ。
こなれ感あるヘアの完成です。
お団子アレンジ
無造作なお団子が可愛いヘアアレンジ。
おくれ毛を残し、お団子もルーズに作ることで、こなれ感が出ます。
髪を巻いておくとアレンジしやすいですよ。
サイドお団子アレンジ
トップの髪をサイドで結びます。
下の髪を少し取って結んでいるところでくるりんぱし、ねじってお団子を作りましょう。
毛先をお団子に巻きつければ完成です。
お呼ばれシーンにもおすすめ♡
マジェステアレンジ
サイドを残しポニーテールを作ります。
サイドの髪をねじってポニーテールに巻き付け、ピン留めしましょう。
最後にマジェステを付ければ完成です。
トレンドへアクセでこなれ感がアップしますよ。
スカーフアレンジ
サイドの髪を残し、一つ結びします。
髪の間にスカーフを通し、サイドの髪をくるりんぱしましょう。
毛先でお団子を作り、スカーフで結んであげれば完成です。
ルーズなお団子とスカーフがこなれ感を演出してくれます。
いかがでしたか?
ぶきっちょさんでも、簡単に可愛いこなれヘアが出来ちゃいます。
いつもの髪型に飽きたら、こなれ感あるヘアアレンジをしてみませんか?
マジェステやスカーフなどのヘアアクセサリーを使えば、さらにおしゃれ感もアップしますよ♡
可愛いヘアアレンジで毎日をハッピーに過ごしましょう!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0314168
-
簡単ローポニーで垢抜け♡ゴムだけ基本テク&ヘアアクセ活用術
髪を低めの位置で結ぶ「ローポニー」。簡単だけど「ただ結んだだけ」に見えがち…。今回は、ゴム1本でOKな垢抜けテクニック(ゴム隠し・くるりんぱ)から、つけるだけで即おしゃれになるヘアアクセ活用術まで、簡単なアレンジをまとめてご紹介します♡
更新日:2025.11.028730
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018100
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1913912
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210642








