
男性ウケ好感度◎ロング×ストレートでナチュラルなフェミニン女子に♡
男性にとってロングストレートの女性は、永遠の憧れ。 時代に左右されず、男性ウケ好感度もばっちりでしょう。 サラサラの長い髪はとても魅力的に見えますよね。 今回はロングに似合う前髪をタイプ別にまとめてみました。 あなたも、ナチュラルでフェミニン女子を目指しませんか?
眉上バング
多めの前髪で
とってもキュートに仕上がる眉上バング。
前髪の量を多めにするとより女性らしく見えるでしょう。
少し内に巻くと、こなれ感も出ておしゃれに見えるはず。
少なめの前髪で
前髪の量は、やや少なめにしてナチュラルに散らばせてみて。
透明感がプラスされ、清潔感も感じられるので男性からの好感度もアップ!!
シースルーバング
少し内巻きの前髪に
額を少し見せる流行りのシースルーバング。
前髪はやや長めにしておき、軽く巻くと可愛らしさもアップ♪
ロングストレートとも相性バッチリですよね。
ほどよい抜け感を
シースルーバングは、ほどよく額を出すのがうまく決まるカギ。
眉毛がちょっと見えるくらいが、可愛さとセクシーさのバランスが丁度いいですよ♪
かきあげスタイル
レイヤードですっきりと
前髪を作らない、クールなかきあげスタイルも素敵ですよね。
大人っぽい印象にしたいなら、このスタイルが一番!
レイヤードを入れて軽さを出せばすっきりとした印象になります。
ダークカラーでクールに
より大人っぽい印象にしたい人は、黒などのダークカラーにするのがいいでしょう。
流行りの真っ赤なリップも引き立たせイマドキのこなれ感のある女性に変身です!
ライトカラーで抜け感を
かきあげバングは、明るいカラーだって似合います♪
どんなヘアアレンジも似合うのでおしゃれの幅が広がる可能性も。
明るい雰囲気も人に好感を与えるでしょう!
斜めバング
誰にでも似合う
ロングストレートにはやっぱり斜めバング。
どんな輪郭の人でも合わせやすく、ロングストレートにこの前髪を合わせると清潔感もばっちり♪
厚めの前髪で女性らしく
前髪の量は多めにして、サイドへ流すのも素敵ですよね。
大人っぽさと可愛さのバランスが丁度よく、ナチュラルなフェミニン女子の出来上がり♪
長めの前髪で大人っぽく
前髪の量を少なめにすると、大人っぽい落ち着いた印象に。
ストレートロングの隙間からちらりと見える耳が可愛さもプラスしてくれますね!
どの前髪とも相性ばっちり
ロングストレートの魅力をたっぷりとご紹介しました!
前髪は眉上にしても、斜めにしても何でもぴったり合いますよね♪
シースルーバングやかきあげバングで色っぽく抜け感を作るのも魅力的。
好感度抜群のロングストレートに、あなたはどの前髪を合わせてみますか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388561
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210190
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.1170
-
松嶋菜々子さんの髪型になるには?長さ別の上品ヘアスタイルとオーダーのコツ
いつまでも美しく、多くの女性の憧れである松嶋菜々子さん。今回は、松嶋菜々子さんのような品のあるヘアスタイルになるためのポイントを解説します。定番のセミロングから、オーダーのコツまでご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2025.10.101216
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.135072