パーマが映える!思わず振り返って欲しいと思われる美人ポニーテールスタイルとは?
パーマをかけた髪の毛はそのままでも十分魅力的ですが、アレンジしたいという人には、ポニーテールをするのがおすすめです♪ 後ろ姿から美人に見えるのは、パーマポニーテールスタイルのいいところ! 今回はパーマをキレイに見せるコツや、おすすめのポニーテールをたっぷりとご紹介します。
パーマをキレイに見せるコツ
ほどよく髪の重さを残す
パーマをかけたい人は、カットする際に髪の毛の量をほどよく残しておきましょう! 軽くし過ぎてしまうと、パーマのボリュームが物足りなく感じることも。
髪のパサつきを抑える
パーマをかけると薬品で髪が傷んでしまい、パサついた髪の印象を与えやすいですよね。
洗い流さないトリートメントやワックスなどを使って、髪に潤いを与えてあげましょう!
パーマをキープさせるコツ
パーマ専用シャンプーを使う
パーマを長持ちさせたい人は、パーマ専用のシャンプーを使ってみて♪ 汚れを落とす目的の普通のシャンプーと違って、髪の毛に必要な栄養分も補給できちゃいます!
トリートメントをする
パーマをキープするためには、毎日のヘアケアが欠かせません! 髪の毛からタンパク質が流れ出ないように、トリートメントをして保護することが大事です。
毛先を中心につけて、5分程度待ってから流しましょう。
髪を乾かす時に注意する
パーマが取れやすい人はここも大事! ドライヤーをかける時は、まず根本から乾かすのが基本です。
毛先はねじりながら持ち上げるようにして乾かしてみて!
スタイリング剤を使う
パーマをかけた髪の毛をセットする時は、スタイリング剤を使うのがマスト! 髪に潤いを与えるだけでなく、カールの持ち具合も良くなるはずですよ♪
パーマポニースタイル
高い位置から結ぶ
髪の毛を高い位置から結んでポニーテールを作ると、美シルエットに♪ 控えめなふんわりとしたパーマは、上品な印象に見えるでしょう。
無造作にセットする
サイドの髪を少し残して、トップの髪の毛にボリュームを出した無造作風にセットするのもおしゃれですよね。
決め過ぎないラフな感じが、いまどきの美人です。
パーマのボリュームを出す
パーマのボリュームをしっかりと出すと、華やかな美人の印象になりますよね! 細かなウェーブだと、より一層パーマのふわふわ感を楽しめるでしょう。
アレンジをプラスする
アレンジをプラスして、人と差をつけたパーマポニーテールもおすすめです! アクセサリーをつけなくても、十分魅力的な後ろ姿に見えますよね。
美人ポニーテールに挑戦!
あなたはパーマをかけた後に、毎日しっかりとケアが出来ていますか? かわいいパーマスタイルに見せたくても、ダメージが目立っていたり、取れかけた状態のままにしていたりすると残念な印象に。
パーマをキレイにキープして、美人ポニーテールでみんなの視線を独り占めしちゃいましょう♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2511535
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25155370
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388886
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0121939
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1423971









