斜め前髪
斜めになっている前髪
ななめ前髪とはこのように斜めになっている前髪のことです。
もっと大胆に斜めになっているものはアシメといいます!
このようなものも
このように斜めに流している風の前髪のことも、ななめ前髪ということもあるそう!
見たことがある方もいると思います。
下準備
準備するもの
まず前髪の長い方でこのようにしたい方は、コームと髪をカット用のハサミを準備するといいですね。
くしではなくコームがおすすめですよ♪
もともとが短い方
もともとの前髪が短くてそこから切って短い前髪にしたい方もいると思います。
コームが必要なこともありますが、髪を切る用のハサミだけでできますよ。
髪を分ける
前髪にしたい部分
まずは、どの部分をどれくらい切りたいのか分けることが大切。
てっぺんに向かって三角にするように分けると◎!
後ろからもってくる
分け方にはいくつか種類がありますが、このように後ろから持ってくるのが可愛いですね♪
ショートの方はロングの方よりも後ろからもってくる量を多くしたほうがよいと思います。
前だけを切る
ロングの方やミディアムの方はこのように前の部分だけを切るほうがいいかもしれません。
前髪が伸びてきたときも自然になります。
カットする
カットの前の準備
いざ切るとなった時に鏡の前で、切った髪を捨てる袋などを準備してから切るといいですよ。
切るところ以外はヘアピンなどでとめておくといいでしょう。
セットの方法
ふわふわ系
あまり勇気が出なくて切れなかったという方にはこのようにふわふわ系にしても良いと思います。
前髪が長くても作ることができます。
斜めになっていないほうに向かって巻くといいでしょう。
普通にストレートでも
このように、斜めに切った前髪は普通にストレートでもかわいくすることができます。
毛先のほうは少しくるっとするといい感じに!
斜め前髪でおしゃれ
前髪を斜めに切ることによって、人とはちょっと違う髪型をすることができますよね
!あまり短すぎるオン眉はできないという方にも、ななめ前髪であれば挑戦してもらえるのではないでしょうか!
ぜひ、自分で前髪を切って楽しんでみてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。