
【長さ別】センター分けをアレンジでもっと可愛く大変身♡
どこか大人っぽい女性像を演出してくれるセンター分けスタイル。 そんなセンター分けも、毎日していると、ちょっぴり飽きてきませんか? ひと手間で簡単にできるアレンジを加えて、いつもと違うセンター分けに大変身しましょう♡ ここでは、アレンジをプラスしたセンター分けスタイルをご紹介します。
センター分けをもっとかわいくアレンジ!
簡単なアレンジでセンター分けのマンネリ防止!
ショート&ボブ
前髪くるくアレンジでアンニュイな雰囲気に
センター分けした前髪をくるんと細かめにしたスタイル。
無造作な雰囲気が演出できて、ストレート前髪よりもアンニュイなイメージに仕上がります。
バックの毛もくせ毛風に軽く巻いてスタイリングすると全体のまとまりがよくなります。
編み込みアレンジとも相性抜群!
アップヘアにしにくいショートヘアにとって、編み込みアレンジは覚えておきたいテクニックのひとつ。
センター分け前髪を少し引き出すだけで、女性らしい雰囲気がプラスされるのでおすすめ。
軽く巻いてニュアンスをつけるとよりオシャレに仕上がります。
ハーフアップ×外ハネアレンジで今っぽ!
ハーフアップで髪の毛をまとめることによって、トレンドのシースルーバングのように前髪を薄く作るスタイル。
毛先を外ハネ風にすることで軽さが出て、今っぽさがUPします。
スカーフがあれば簡単に印象チェンジ!
アップにしにくいショートヘアの方は、スカーフを一枚持っておくと便利。
外出先でも気軽にイメージチェンジできるので、お仕事の後でも簡単にアレンジできておすすめです。
ワンレンボブを女っぽアレンジ!
ワンレングスのボブスタイルって、どこかモード、クールな印象になってしまいがち。
センター分けをそのまま活かしたまとめ髪でこんなに雰囲気が変わります。
顔まわりの毛が長いので、すっきりとしたまとめ髪でも小顔効果抜群ですよ。
おでこを出すだけで垢抜け!
時間がない朝におすすめなのはセンター分け前髪を少し後ろ目に流したおでこ出しスタイル。
ワックスを揉み込んで流すだけなので、簡単&短時間でできます。
いつもは顔まわりに垂れている前髪がスッキリするだけでかなり印象が変わりますよね。
ミディアム&ロング
ウェットヘアで色っぽレディにチェンジ!
手っ取り早く印象を変えるなら、全体をヘアオイルなどでウェットな質感に変えてしまいましょう。
これだけでセンター分けが断然今っぽくなります。
ポニーテールと合わせてモテスタイルに
男性ウケの良いヘアスタイルといえばポニーテール。
前髪をひっつめてしまうとどこかスポーティになってしまいますが、
センター分け前髪と合わせると大人っぽい雰囲気が残ります。
ポニーテールもやや低めでラフに作るのがオシャレに見せるコツです。
三つ編みヘアと合わせても大人に決まる
三つ編みスタイルというとどこか子供っぽい、ガーリーになりすぎてしまう、という方も少なくありません。
適度にほぐしたラフな三つ編みと、ゆるく巻いたセンター分け前髪なら、ちゃんと大人かわいく仕上がるのでおすすめです。
紐を巻きつけたポニーテールでオシャレ度倍増
最近トレンドの、ポニーテールに紐やリボンを巻きつけたまとめ髪スタイル。
センター分けした前髪をラフに巻いてボリュームを出すことで、
タイトなまとめ髪とのメリハリがついて綺麗なシルエットが生まれます。
センター分けをそのままヘアピンでUPに!
センター分け前髪をそのままねじって、ヘアピンで固定しただけの簡単アレンジ。
おでこが出ることで顔まわりの印象が一気に明るくなります。
トレンドのメッシーバンで外国人風のこなれ感を
外国人風のこなれ感が演出できるルーズなお団子ヘア=メッシーバンとも、センター分け前髪は相性抜群。
お団子と前髪をともにくせ毛風に巻くことで、オシャレな無造作感が演出できます。
ハットと合わせてももちろんかわいい!
これからの季節に大活躍の帽子は、センター分け前髪と合わせることで小顔効果が倍増。
子供っぽくなりすぎず、大人のオシャレが楽しめます。
+ひと手間でセンター分けにエッセンス♡
アレンジは、色っぽさや大人っぽさを出してくれる魔法のエッセンス♡
落ち着いた印象のセンター分けに、スパイスを与えるのにもぴったりな方法ですよ。
どれも簡単なものばかりなので、あなたのセンター分けもぜひ、おしゃれに可愛くアレンジしてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.024872
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130487
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.169794
-
ショートヘアのための浴衣ヘアアレンジ図鑑♡簡単セルフ〜サロン級まで
夏のイベントに着たい浴衣。花火大会や夏祭りなど、特別な日には一層華やかに装いたいですよね。ショートヘアは爽やかで浴衣にぴったりの髪型です。そのままでも可愛いですが、年に数回しか着れない浴衣だからこそ、こだわったヘアアレンジを♪ 簡単にできるものから華やかなアレンジまで、様々なスタイルを集めました。
更新日:2025.08.108327
-
【30代女性のための簡単ヘアアレンジ】ミディアムの忙しいママも毎日綺麗に♡
毎日時間がないママだってヘアアレンジを楽しみたいですよね♡ 30代にも似合うキレイかつ簡単なヘアアレンジで、いつまでもオシャレなママでいませんか? 子供が自慢したくなるママを目指して、ヘアアレンジに挑戦してみましょう。
更新日:2025.08.03132745