
落ちずに発色が良い赤リップが欲しい!オススメしたい優秀な赤リップとは?♡
飲食のたびにリップが落ちるのが嫌!なんて方多いのではないでしょうか。リップの色が落ちずに、ずっと綺麗なままがいいですよね。そこで今回は、女性の魅力を引き立てる綺麗で色落ちしない発色のいい「赤リップ」を紹介します♡
赤リップでしっとり大人の女性に♪
リップの選び方
リップって種類が多くて何を基準に選べばいいかわからないですよね。
赤にもいろいろあるので自分に合った色を塗ってみましょう♪
初めての赤は薄めの透明感ある赤がいいですよ!
マットリップ
マットリップは色持ち、発色がいいです。
赤は特にマットだと映えるので、大人の女性にはおすすめですよ♪
ただマットは乾燥することもあるので、リップクリームで保湿して唇の乾燥を防いでくださいね。
優秀!ハイブランドの赤リップ
LANCOME
LANCOMEのラプソリュルージュ。
左から191番、189番、264番です。
189番がいい赤色ですね♪
少しマットぽく色持ちがよくておすすめです!
THREE
THREEのエピック ミニ ダッシュ07。
左にあるのが7番です。
発色が自然なので塗った感がなくていいです。
マットで色落ちもないのでいいですよ♪
REVLON
REVLONのバームステイン45。
REVLONのバームステイン55。
こちらは人気商品ですね♪
潤いもあり、色落ちせず、発色もいいです!
爽やかな香りもポイントです♪
プチプラなのに落ちない!?赤リップ
プチプラといえば
プチプラコスメといえばキャンメイクですよね♪
キャンメイクは価格が安いのにかかわらず、使いやすく発色もよく、潤いのあるリップがあるのでいいですよ♪
キャンメイク
これはチークの14番と5番です。
さらにティントシロップの2番です。
チークには見えない、こちらのアイテムは、チークでもリップになっちゃうんです♪
指でポンポンとのせるように塗ることで、じわっと血色あふれる仕上がりに。
ティントは発色がよくて潤いもあり、おすすめです!
赤リップティントにも注目!
ティント
ティントとは口紅やグロスと違って色が長続きして、自然な色になるアイテムです。
元々の唇の色を活かして、発色してくれるのでおすすめ!
塗り方
塗り方は簡単です。
初めに、保湿をきちんとしておきます。
次に唇にちょんちょんと適当において、指などで少しぼかしたら完成です♪
仕上げに
仕上げに、透明なグロスでティントを塗った上に重ねて塗っていきます。
グロスを塗ることによって潤いのある唇に仕上がります♪
もちろん、赤のグロスで塗っても可愛いですよ。
色落ち気にしない♪
リップにもいろいろな種類があるので、選ぶの大変ですよね。
気分によって変えてみてください。
マットなリップやぷるぷるになるリップなどで、大人かわいいリップを探してみてください♡
赤にもいろいろあるので自分に合った色を見つけてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.0610454
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114175
-
大人の魅力を引き出すネオウルフ|40代からの髪型選びと人気スタイル
40代からのヘアスタイルは「ネオウルフ」がおすすめです。上品さとトレンド感を両立し、気になるフェイスラインや髪のボリュームも自然にカバー。似合うスタイルが見つかる、大人のためのヘアカタログです。
更新日:2025.08.1444013
-
50代に似合う前髪なしスタイル集!大人の魅力を引き出すおすすめヘア
50代になると、自然な大人の魅力が引き立つ一方で、若々しさもキープしたいと感じることがありますよね。そんな悩みを持つ方におすすめの「前髪なしスタイル」を厳選しました。顔周りがパッと明るくなり、上品な華やかさが手に入るスタイルで、大人の美しさをさらに引き出しましょう♪
更新日:2025.08.0928234
-
クールブラウン髪色で白髪も自然にカバー|涼しげ×清潔感のある旬スタイル
赤みを抑えた落ち着きのある色味で、白髪を自然にカバーできる「クールブラウン」。涼しげな印象と清潔感を兼ね備えたこの髪色は、暑い季節でも軽やかに過ごせるスタイルとして注目されています。今回は、クールブラウンを活かしたおすすめの髪型をご紹介します。
更新日:2025.08.0226796