ナチュラル系からガーリー系まで!バリエーション豊富なストレートショートが旬ヘア
ストレートショートってどんなイメージがありますか? 元気いっぱいで少年っぽい・・・という方、いらっしゃるのではないでしょうか。 実はバリエーションが豊富で、ナチュラルからガーリーまで、様々な思いを実現することができるスタイルなんです♪ ジャンル別にご紹介していきますね。
ナチュラル系
バングが短いショートヘア
とても清潔感があり、対人面で好印象を与えることができるナチュラルショートヘアです。
短めバングが特徴的で、あえて長めに残したサイドの髪を耳にかけると女性らしさも演出できますよ♪
マッシュ系ショートヘア
サイドとフロントの髪を区別せず、一直線になるようにカットしています。
後ろから前に髪を流すように動きを出してみて。
白いTシャツが良く似合う、爽やかスタイルはいかがですか。
黒髪のショートヘア
バングからサイドの髪の流れが美しいショートスタイルです。
耳にかけるとこなれ感もでて、よりベリーショートが際立ちます。
艶を重視してムースなどでウェットな仕上がりにすると、少年っぽさも消えますよ。
きれい系
くびれ大人ショートヘア
カラーはあえてのダークトーン。
ネイビーカラーに短すぎないカットスタイルで、落ち着いた大人の女性に大変身です。
くびれを出すために、後頭部の膨らみをしっかり出してくださいね!
2ブロックのショートヘア
2ブロックにして、思い切ってこめかみ部分を刈り上げています。
でもきれい系に見えるのは、サイドの髪を長めに残し、耳にかけてアクセサリーを見せるなどの細かい工夫がほどこされているからなんです!
個性派系
ハイトーンのショートヘア
これぞベリーショートというスタイルですが、襟足ともみあげの髪は少し長めに残して、女性らしさも取り入れています。
ハイトーンは、春夏の季節には是非挑戦してみたいカラー! 注目を浴びること間違いなしです。
ジェンダーレスなショートヘア
サイドの髪を刈り上げたジェンダーレスなスタイル。
女性が憧れるかっこいいショートが完成です。
後頭部の髪はワックスをつけてボリュームを出すとバランスが良くなります。
スパイキーショートヘア
ハリネズミのように髪をとがらせたヘアスタイルのことをスパイキーヘアといいます。
男性にも人気のあるスタイルですが、女性でも明るく活発な印象になれるんです♪ 前髪を横に流すと、女性らしさが残せますよ。
ガーリー系
初心者にオススメなショートヘア
初心者でも真似しやすい、長めスタイルです。
前下がりになるようにカットしていて、耳たぶが少しだけ見えるのも魅力的♪
ショートヘアを迷っている人は、まずこのスタイルに挑戦してみてはいかがですか。
愛されショートヘア
明るすぎず暗すぎず、カーキアッシュは男性からも人気の高いカラーです。
バング短めでハツラツ感、耳のチラ見せで女性らしさなど、愛され要素がたくさん含まれたスタイルになっています。
いかがでしたか。
ショートなのに、女性っぽくなれるスタイル、元気ハツラツスタイル、個性的なスタイルなど、様々な見せ方をすることができますよね。
髪を切りたくてうずうずしているのにスタイルに悩んでいるあなた。
お気に入りの髪型が見つかれば、是非挑戦してみてくださいね!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
北川景子の髪型【長さ別】オーダーのポイントも解説!ショートからロングまで
世代を問わず女性からの人気が高い北川景子さん。印象的なショートヘアをはじめ、これまでにも様々なヘアスタイルで多くの人を魅了してきました。この記事では、北川景子さんの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介。美容室でオーダーする際のポイントや、似合わせのコツも解説します。
更新日:2025.10.1812341
-
ワンホンヘアとは?中国発祥のトレンドヘアで、憧れの艶とくびれを手に入れる
SNSでも度々話題となる「ワンホンヘア」。トレンドに敏感ならこのワードを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワンホンヘアが気になる方のために、特徴や魅力をたっぷりとお届けします!
更新日:2025.10.133686
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388895
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218383
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1213610









