
あの子紹介して!男性も釘づけ♡結婚式で魅せるロングのヘアアレンジ
出費が重なるイベント…セルフでヘアアレンジできたらとっても助かりますよね。ロングヘアはアレンジの幅が広く、どんなスタイルでも挑戦できちゃうのがとっても魅力的です。みんなの注目を集めちゃいそうなお呼ばれスタイルの技ありヘアアレンジをご紹介しちゃいます。
ロングはアレンジ幅が広い
モダンなクラシカルアップ
クラシカルな雰囲気のアップスタイルに、三つ編みをプラスしてトレンド感を。
ロングヘアならしっかりまとまるので扱いやすいですよね♡
ハーフアップ
ハーフアップは簡単にきちんと感がでるおすすめスタイル。
くるりんぱとサイドのねじりで簡単なのに技ありに見えちゃうアレンジ。
お気に入りのヘアアクセサリーで仕上げましょう♪
編み込み
シンプルな編み込みスタイルもロングヘアならではのボリュームと長さで楽しんじゃいましょう♡
表編み・裏編みでそれぞれ全く異なる雰囲気を楽しめちゃいます♪
編みおろし風ロープ編み
サイドとバックの3つに分けてそれぞれロープ編みします。
サイドの髪をバックに巻き付けて完成です。
簡単なのに華やかに見えちゃいます♡
ハーフアップ
リボンアレンジ
ハーフアップを大きなリボンで華やかに♡
一見難しそうに見えますが、輪っか状に結んだ髪を真ん中で分けて、下から髪を少し引き出して輪っかの真ん中をくるりと巻いて形を整えるだけでリボンになっちゃいます♪
まとめ髪
上品シニヨン
サイドの髪をねじって後ろで結び、バックの髪を二つに分けて三つ編みします。
三つ編みを外側にくるくる巻いて襟足付近でピンで留めて完成。
上品大人かわいいアレンジです♡
メッシーバーン
おだんごは前後ふたつに分けて作り、一つにまとめます。
前髪・後髪それぞれ編み込みしてまとめます。
頭を下に向けた状態でバックの髪を編み込みながらアップして華やかなアレンジに♡
ポニーテール
定番ポニーテール
サイドの髪をねじって結び目に巻き付けるだけの簡単アレンジ。
全体的に大きく巻いて動きを付けるだけでぐんと華やかになりますよね♡
ドーナツポニー
ポニーテールから毛束をとってゴムの中にくぐらせればドーナツポニーの完成です!
全体をしっかり巻いておきましょう。
おくれ毛や前髪、顔回りの髪でおフェロさをプラス♡
サイドローポニー
三つ編みや編み込みを混ぜたサイドのローポニーアレンジ。
横に流した髪が色っぽくてセクシーな雰囲気を演出します♡
ゆるく巻いてゆるく仕上げるのがこなれ感のポイントです。
技ありセルフアレンジでおしゃれ上級者に♡
ロングヘアのお呼ばれにぴったりなヘアアレンジをご紹介しました。
アップ・編みおろし・ポニーテールetc…とそれぞれ全く違う雰囲気を楽しめちゃうのがロングヘアの魅力です!
技ありセルフアレンジをマスターして、みんなの視線を集めちゃいましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206529
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932529
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186408
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12115057
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.062891