大人女子に人気のネイルカラーは?30代大人女子にオススメするネイルカラー特集♡
20代のときと比べて、少しずつ余裕が出てくる30代。大人としての魅力がでてくる30代の大人女子にオススメのネイルカラーを紹介します。それぞれのネイルカラーに合わせたデザインも紹介しますので、参考にしてみてくださいね♪
ナチュラルなベージュ
ヌーディーベージュで綺麗な指先に
ナチュラルなヌーディベージュは、指先をきれいに見せてくれます。
ポイントでシェルフレークをのせるだけで、シンプルながらもエレガントに。
クールにみせるミルキーベージュ
シアーなミルキーベージュは、大人女子にこそオススメしたいです。
ストーンやモチーフの使い方を変えるだけで、グッと大人の雰囲気になりますね♪
モカベージュで大人かわいく
モカベージュが似合うのは大人女子ならではないでしょうか。
ゴールドのラメと手描きのお花アートで、上品でフェミニンなネイルです。
ハイセンスなネイビー
ネイビーのフレンチで手元スッキリ
肌の色をきれいに見せてくれるネイビーは、ポイントで使うだけも素敵です♪
細めのフレンチが指も長く見せてくれますので、爪を伸ばせない人にもピッタリではないでしょうか。
モード感が出るマットなネイビー
マットなネイビーだと、ひと味違った印象を受けますね。
艶のあるネイビーとのフレンチで、シンプルなのにモードな指先になります。
オシャレなくすみカラー
カーキ色のリボン柄ネイル
子供っぽくなりがちなミニリボン柄も、くすみカラーのカーキを使うことで大人っぽくなります。
ただポップなだけじゃない、大人かわいいネイルになっていますね♡
くすみカラー×バイカラーネイル
くすみカラーのバイカラーネイルですが、寒色でまとめると爽やかになりますね♪
ゴールドのラインと、1本だけに配置したストーンが全体を引き締めています。
ワンカラー×花柄
ダスティピンクとダスティブルーのワンカラーに、1本だけフラワーアートを施しています。
根元に3つ並んだパールがお上品なネイルです。
落ち着きのあるボルドー
ワンカラーで大人の余裕
ワンカラーだけで落ち着いた大人の余裕を見せられるのが、ボルドーの魅力だと思います。
1本だけストーンをならべて、ゴージャスさもプラスして。
ボルドー×チークネイル
トレンドのチークネイルですが、ボルドーを使うことで大人の色気を醸し出しています。
ハートのくり抜きネイルで可愛らしさも感じさせてくれます♡
大人女子にこそ似合う色がある
20代のときよりも、肩の力を抜いておしゃれを楽しめるようになるのが大人女子。
そんな大人女子にこそ似合う色があるはずです。
自分に似合う色を見つけて、ネイルからも大人の余裕を醸し出せるようにしたいですね♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
レイヤーカットで小顔&垢抜け!トレンドスタイルとオーダーのコツ
レイヤーカットは、髪に軽さと動きを与え、小顔効果や骨格補正を実現する人気のカットです。本記事では、レイヤーカットの基本から、レングス別トレンドスタイル、そして失敗しないためのオーダーのコツまで徹底解説。ボリュームや顔の形といった悩みを解消し、一気に垢抜けを叶えるレイヤーカットの魅力を詳しくご紹介します!
更新日:2025.11.1677484
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1522781
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170443
-
イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03126295
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018742









