
いよいよ今日はパーティー♡ヘアセットが崩れないためのポイントって?
いよいよ今日はパーティーの日。ヘアセットは決まってますか?美容室に行かず、自分でヘアセットをする人も多いかと思います。しかし、セルフセットで気になるのは崩れやすいということ。今回は崩れにくいポイントやピンの止め方などをご紹介します。
土台作り
細かくブロッキングしましょう!
アレンジを始める時に、セットしやすく扱いやすい髪にするためにあらかじめ巻いておきましょう♪
両サイド、トップで最低3か所はブロッキングしましょうね。
ブロッキングすることで、巻きムラを防げますよ!
髪を巻いていきます♪
ブロッキングが出来たら、後ろから巻いていきましょう♪
襟足からスタートして、上に留めていた髪を下しながらどんどん巻いきます。
ヘアアイロンで巻くときは、やけどしないように気をつけましょうね!
縛り方
やっぱり可愛い!定番の編み込み
セルフでパーティーアレンジをする時の王道は編み込み♪
編み込みは髪の毛を巻き込みながら編んでいくので、簡単なのに複雑に絡み合って見えてゴージャスに見えます。
シックな雰囲気に♪大人っぽシニヨン
低めのシニヨンは簡単にできるアレンジです♪
クルリンパも混ぜながらのシニヨンは崩しても上品に見えますよね。
ピン使いをマスターすれば完璧!
簡単に華やかになれる!ねじりヘア
ねじりヘアは、クルクルするだけでキュートな仕上がりに♪
編み込みもシニヨンも難しい人には、簡単なねじりヘアがおすすめです。
急なパーティーにも出来る髪型ですよ。
ピンの留め方
ピンの使い方の基本
ピンは波打っている方が地肌に来るのが正解♪
ピンを挿すときにはピンが地肌に感じれるくらいが、しっかり留めれます。
最近はピンで飾りも出来ますよ。
ねじりヘアで練習してみましょう!
ねじりヘアをピンで留めて練習してみましょう♪
ねじりを止める時には、後ろに向かって髪をすくって、挿す時は前に向かって、ねじっているところに挿します。
これが出来たらどんな所にも留めれますよ!
スタイリング剤の使用
スタイリング剤でカールのキープ力を維持
髪を巻く前にはセットローションを付けておきましょう。
カールしやすく、キープ力もアップします。
ヘアアイロンの熱から髪を守ってくれる効果もありますよ♪
ヘアワックスで自由自在に♪
ヘアワックスを付けてアレンジすることで、キープも出来て、束感も出せて扱いやすくなりますよ♪
扱いやすいのでヘアアレンジ初心者の方にもおすすめ。
最後にケアも忘れずに
髪を巻いてからアレンジすると髪が扱いやすくなると紹介しましたが、ヘアアイロンの熱は髪にとって大ダメージ!
トリートメントやヘアオイルを使うなど、日ごろからケアに気を使いましょう♪
崩れないアレンジでパーティーへ♪
今回ご紹介した崩れないポイントは役に立ちましたか?
難しくはなかったですよね。
少しの工夫で、簡単に崩れないアレンジが完成します♪
ピンの止め方も練習して、アレンジの幅を広げていきましょう!
髪を気にせずにパーティーを楽しみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!
カラーリングやヘアアイロンによって髪がゴワゴワやパサパサになってしまっては、スタイリングも思うように決まらないものです。しかし自宅で手軽に行えるヘアケア方法を取り入れることで、髪をサラサラにすることができます!今回は、すぐに始められる髪をサラサラにするためのヘアケア方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.05183864
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330699
-
#タッセルボブのスタイルガイド - 韓国風のおしゃれなボブヘアをマスターしよう
毛先を重めに残して一直線に切りそろえた韓国の切りっぱなしボブ「#タッセルボブ」で、あなたも垢抜けスタイルを手に入れませんか♪この記事では、タッセルボブの基本から、似合わせスタイルまでを詳しくご紹介します。美容室でのオーダーも増えているこのトレンドを、あなたも取り入れてみませんか?
更新日:2025.05.0357074
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258511
-
ムラシャン・紫シャンプーの効果や使い方!おすすめランキング7選
ブリーチやヘアカラー後の「黄ばみ」気になりませんか?紫シャンプー(ムラシャン)は黄ばみを抑え綺麗な髪色をキープする必須アイテム!効果的な使い方から選び方、人気おすすめ品まで解説。
更新日:2025.05.0117614