
ショートカットにしたいすべての人へ♡顔型悩み別・旬ヘアカタログ2017
ボーイッシュになりすぎたり、子供っぽくなってしまったり。または、逆に老けて見えてしまうことも…。ショートヘアで旬のこなれ感を出すのって、なかなか難しいですよね!成功のコツは「顔型に合わせたスタイル選び」にありました。悩みをカバーして垢抜けた雰囲気をつくるポイントをご紹介します!
丸顔さんは、縦ラインを生かしたショートボブに♪
イノセントなのに子供っぽくない切りっぱなしボブ
幼い印象を持たれやすい丸顔さん。可愛らしさを残しつつ、大人の色気と透明感をプラスするには、毛先をざくっと切ったボブスタイルがおすすめです。
スタイリングのコツはあえての無造作感
このボブスタイルにパーマやカールは不要です。ストレートラインと毛先の自然なハネを生かして無造作に仕上げましょう。ウエット感が出るスタイリング剤を使うのもGood!
眺めの前髪で縦ラインを作る
前髪を顔にかかるくらい長めにつくることで、縦のラインを強調しましょう。すこし隙間をつくることで重くなりすぎることを防げますよ。
おすすめの切りっぱなしスタイル
前髪をつくらずに分け目をサイドに持ってくると、グッと大人っぽさとセクシーさが引き立ちます。派手色リップを取り入れたりして、メイクで遊んでみては?
外ハネで下側に重さを持ってくる
こちらは前髪をつくったスタイルです。前髪がないスタイルに比べ、より可愛らしさが強調されますが、こんなナチュラルキュートな雰囲気が出せるのは、丸顔さんならでは♪
面長さん向けは、クール&セクシーなベリーショート
ふんわり系ベリーショートなら女性らしく
ベリーショートは難易度が高いイメージですが、ポイントを抑えれば、面長さんにすごくよく似合うんです。トップにカールを効かせ、ふんわり前髪をつくることで、顔型をカバーしつつセクシー&キュートに仕上がります。
面長さんはクールな外人風の髪型もお似合い!
こんな外国の少年風のスタイルもお似合いです。ポイントは、トップや襟足、もみあげをパーマでしっかり遊ばせること!タイトなモードスタイルだと、顔の細長さを強調させてしまうので注意しましょう。
面長さんは前髪ありで縦のラインをカバー
面長さんは、ベリーショートで額が見えるスタイルだと縦のラインが強調されてしまいます。少し重めに仕上げるくらいがちょうどいいですよ。短め前髪は面長さんにはハードルが高いですが、ふんわり感を出すだけで、印象が柔らかく♡
ツーブロックに流し前髪を合わせて
旬のヘアスタイルが気になる人は、思い切ってツーブロックにチャレンジしてみては?ハードな印象を持たれやすいですが、こんなナチュラルなスタイルも。顔まわりをふんわりと、襟足を短く仕上げるのがポイントです。
エラ張りさん向けは、前髪がポイントのエアリースタイル!
サイド長め+おでこチラ見せスタイル
エラ張りさん向けのショートヘアのポイントは前髪のバランス感です。ぱっつん前髪やおでこ全開のスタイルはNG!おでこを少し見せ、顔まわりの毛を長めに残すことで、顔の横幅をカバーできます。
トップ・サイドにボリュームを出して
トップとサイドにボリュームを出すことで、気になるエラ周りをカバー。毛先を外ハネにすることで、くびれをつくってあご周りをシャープに見せましょう!
ニュアンスカールでナチュラルな可愛さ
斜めに流した前髪と、輪郭を包み込むように計算された顔まわりのカットがポイントです。ふんわりしたシルエットがナチュラルな可愛さをプラス♡
毛先でフェイスラインをぼかす
エラが気になるベース顔さんは、顔まわりの毛先に動きを加えることでフェイスラインをぼかす効果が。さらに首まわりの髪にくびれをつければ、よりシャープな印象に。
ニュアンスカールで輪郭をカバー
顔周りの毛にパーマをかけて、無造作な動きを作るのもおすすめです。
こちらは前髪があるスタイルですが、適度に顔にかかるように前髪を長めに残すのもいいでしょう!一層セクシーな雰囲気に仕上がりますよ♡
逆三角形さん向けは、トップ重めのマッシュショート★
佐藤栞里さんがお手本♡愛されマッシュショート
アゴが細い逆三角形さんは、キツく見られたり、寂しい印象を持たれてしまったり。そこでおすすめなのが、トップに重さを出したスタイルです。モデルの佐藤栞里さんのように愛嬌がある雰囲気に!
しっかり作った重め前髪が可愛さのポイント
「前髪重すぎ?」というくらいしっかり作ったほうが、アンニュイで今っぽい雰囲気に仕上がります。アゴのラインがシャープな顔型だからこそ似合う髪型なので、積極的に挑戦してみては?
センターパートと合わせてスタイリッシュに
マッシュショートもスタイリング次第で、印象を変えることができます。 センターパートにして、サイドに少し流せば逆三角さんのシャープさが映えるスタイリッシュな雰囲気に。ハイライトが髪全体に立体感をプラスしていますね。少しくすんだカラーは、外国人風スタイルが好きな人にオススメ♡
マッシュショートで重めスタイルに
マッシュショートなら、こんなクールな雰囲気に仕上げることもできます。
全体的に空気感を持たせつつもボリュームを出しすぎず、また耳を出すことで、メリハリをつけています。
今度のイメチェンはショートに決まり♡
顔型によって似合うスタイルはさまざまです。今回ご紹介したポイントさえ押さえておけば、似合う髪型がきっと見つかるはず!これまで、ショートは難しいかも…と思っていた人も、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2241109
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218765
-
似合うスタイルが見つかる。マッシュショートボブのヘアカタログ
シルエットの美しさで人気の「マッシュショートボブ」。この記事では、あなたの「なりたいイメージ」に合わせて選べるよう、多彩なスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します!
更新日:2025.06.21141206
-
雨の日でもストレートをキープする髪の乾かし方とケア方法
雨の日にストレートが崩れてしまう…そんな悩みを解決するには、日々のヘアケアや乾かし方がカギ。湿気に負けない髪をつくるためのポイントをわかりやすく紹介します。
更新日:2025.06.187660
-
50代のハンサムショート|髪の悩み解決で「似合う」が見つかる
50代からのハンサムショートは、髪の悩みこそが「似合う」を見つけるヒント。この記事では、シルエットやボリュームといった大人のお悩みを魅力に変えるスタイルを、素敵な実例とともにご紹介します。
更新日:2025.06.1523008