【ロング女子必見】長い髪の毛を簡単にセットできるまとめ髪が人気上昇中!
ロングヘアはアレンジもしやすい髪型です。でもどんな風にアレンジしたらいいのか迷っていませんか?普段アレンジヘアを楽しまない人でできる、簡単なまとめ髪を紹介します。いつもと違う雰囲気になって、周りを驚かせてみましょう。
三つ編みでガーリーな雰囲気に
かわいい三つ編みはボリュームがコツ
ロングヘアの方が三つ編みをしてこなれた雰囲気にするには、ボリュームを出すのがポイント。髪の量が少ないとボリュームが出にくいため、数本分けて編み込むようにしましょう。
ランダムに引き出そう
三つ編みをつくったら、ルーズに引き出すとガーリーな印象になります。きっちりと編み込んでから、少しずつ毛束を引き出していきましょう。あか抜けない三つ編みでも、動きが付くことでこなれた印象になります。
大人シンプルヘア
毛先の方に向かって、数回ゆるめの三つ編みをします。上からきっちり編み込まないことによって、ルーズなアレンジに仕上げることができます。
定番のポニーテール
くるりんぱをプラス
イマドキ風のローポニーテールをつくるポイントは、トップをふんわりとさせて、耳にふんわりとかかるようにすること。トップをハーフアップにしてから、くるりんぱするとボリュームが出てオシャレな雰囲気になります。
ヘアゴムは隠そう
ポニーテールを作ったら、ヘアゴムを隠すだけで印象が変わります。サイドの髪の毛を残して1本結びにしたら、根元に巻き付けるよう、サイドの髪を持ってきましょう。毛先は中に押し込んでピンで隠してください。
リボンアレンジ
ヘアアクセサリーがなくても、自分の髪でリボンをつくってみましょう。1本結びにしたら、毛束を2本とってリボン結びにします。難しそうに見えるヘアアレンジも、やってみると意外と簡単です。
お団子ヘアをアレンジしてみよう
毛束をほぐす
ルーズなお団子にならず、きっちりと仕上がってしまう人は、毛束を崩しましょう。ハーフアップしてから、ねじり編みにしていきます。その毛束をルーズに引っ張り出してから、お団子ヘアにするとうまくいきます。
外国人風すっきりお団子ヘア
高い位置にポニーテールを作ってから、ルーズに折りたたむようにお団子にします。毛先は遊ばせることで、きっちりとし過ぎないお団子になります。適度に毛束を引き出してルーズに仕上げましょう。
ターバンやカチューシャなどの小物も取り入れて
後れ毛はターバンでカバー
三つ編みが失敗したと思っても、顔回りにターバンを巻けばすっきりします。バンダナやスカーフなどを利用しながら、その日のファッションにあわせてみましょう。三つ編みやお団子ヘアのアレンジとしても活用OK。
バンダナも一緒にアレンジ
サイドの髪を残して編み込みスカーフを頭に巻いて、スカーフに巻き付けるようにサイドの髪を束ねていきます。毛先を隠すようにスカーフをキュッと結んだら完成です。上級者テクのように見える小物使いアレンジです。
定番のヘアアレンジを楽しんで
ロングヘアでまとめ髪に慣れていない方は、定番のヘアアレンジから楽しんでみましょう。三つ編み、ポニーテール、お団子は長さがあるから生かすことができます。イマドキ風に仕上げるには、きっちり仕上げずルーズにすることです。不器用な人でも無造作な雰囲気のまとめ髪ならやりやすいため、チャレンジしてみましょう!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
レイヤーカットで小顔&垢抜け!トレンドスタイルとオーダーのコツ
レイヤーカットは、髪に軽さと動きを与え、小顔効果や骨格補正を実現する人気のカットです。本記事では、レイヤーカットの基本から、レングス別トレンドスタイル、そして失敗しないためのオーダーのコツまで徹底解説。ボリュームや顔の形といった悩みを解消し、一気に垢抜けを叶えるレイヤーカットの魅力を詳しくご紹介します!
更新日:2025.11.1677828
-
アイボリーベージュの髪色で透明感を。明るいのに清潔感のあるカラー
白っぽいカラーを取り入れたアイボリーベージュは、透明感たっぷりで清潔感のある髪色です。ブリーチありのハイトーンから、ブリーチなしのナチュラルなトーンまで、明るさによっても印象が変わります。透けるような輝きを手に入れてみませんか?
更新日:2025.11.151062
-
短めボブさんでもできるお団子ヘアでパパッとお手軽アレンジ♪
「短めボブだとお団子は難しい…」と諦めていませんか? 短い髪が落ちてきても、後れ毛として活かせばOK!この記事では、ボブならではの「ちょこんと感」がかわいいお団子や、こなれて見えるハーフアップ、ヘアアクセを使った簡単アレンジまで幅広くピックアップしました♪
更新日:2025.11.1535958
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1522906
-
40代女性におすすめの髪型!お手入れ楽ちんなミディアムレイヤー
おしゃれなヘアスタイルに熱心に取り組みたいけれど、頑張りすぎるのはちょっと…。そんな大人の女性にぴったりなのが、自然な魅力を引き出すミディアムレイヤーです。40代の素敵な女性たちに向けて、ミディアムレイヤーがどれほど魅力を引き立てるか、ご紹介いたします。洗練された大人の美しさを、ミディアムレイヤーでさらに極めていきましょう。
更新日:2025.11.14113742









