
【簡単】女子力バツグン!長さ別♪編みこみのヘアアレンジまとめ
定番アレンジのひとつになっている編み込みヘア。 編み込みをするだけで女性らしい華やかなイメージになるのでオシャレ度もUPします♡ひと工夫したヘアアレンジは、女子力も高くみえますよ!今回は編み込みの仕方から、アレンジ方法までご紹介します。
まずは基本の編みこみをマスター
編み込みの手順をチェック!
【1】 束をとり3本に分け、後頭部側の束を中心の束に交差。
同様に、顔側にある束を中心の束に交差。
【2】 後頭部側の束に新しい束を加えて中心の束に交差。
同様に、顔側の束に新しい束を加えて中心の束に交差。
同じ手順の繰り返し
【2】の手順を繰り返し、新しく加える髪の毛がなくなったら三つ編みをして完成です。
乾いた束だと、少しつくりづらく感じてしまう人は、髪を濡らしたりスタイリング剤でウェットにしておくとつくりやすいかも♡
編みこみの簡単ヘアアレンジ~ショート~
基本をマスターしたらさっそくアレンジ!
ショートヘアの編み込みアレンジは前髪で作るのが鉄板♡
リボンのアクセサリーがガーリーな雰囲気に仕上げてくれます。
ヘアピンで留めるだけでも、オシャレなナチュラルスタイルに♪
パーティー仕様のアレンジも
ふんわり仕上げるとショートカットのパーティースタイルに。
編み込みの華やかさを生かした、エレガントなヘアアレンジになっています。
編みこみの簡単ヘアアレンジ~ミディアム~
初心者でも簡単!
やり方はマスターしたけれど、少し時間がかかってしまう人も安心!
上から下までしっかり編まなくてもヘアアレンジは完成します♡
ざっくり軽く編み込むだけでゆるふわアレンジができますよ!
編み込みハーフアップ
上品さを出せるハーフアップと、華やかさが出せる編み込みアレンジはとてもエレガント!
ミディアムボブの人には嬉しい華やかパーティースタイルの完成です♡
編み込みツインで少女風♡
ちょこんと見える毛先がカワイイ編み込みのツインテール♡
後れ毛や、トップのふんわりした雰囲気は好感度も抜群!大好きな彼とのデートスタイルにもおすすめです♪
編みこみの簡単ヘアアレンジ~ロング~
エレガントさUP!
ロングスタイルの編み込みスタイルは、とってもゴージャス!
編み込みスタイルも、アシンメトリーに作るとよりオシャレな雰囲気に仕上がります。
バックスタイルも華やかで美しいヘアスタイルです。
ゆるふわ×編み込み
上品さの中に、可愛らしさを感じる大人かわいいヘアアレンジ♡
アクセサリーを変えると、幅広いシーンで活躍する編み込みアレンジです。
編み込みを作った後に、少しつまんでふんわり感を出すのがポイント。
ローポニーテールアレンジ
ロングヘアだと、編み込む髪の量が多いので時間もかかることもありますよね。
そんな時に、サクッと簡単にできるのがローポニーテールと編み込みアレンジ♪
落ち着いたヘアアレンジなのでオフィスにも最適です。
毛先までしっかり編み込んで
こなれ感がオシャレなセミロングの編み込みヘア。
きっちりと編み込んだあとに、ランダムに毛先をつまんでゆるふわ感を出すだけで今風の編み込みアレンジになります。
編み込みをマスターしよう♡
編み込みができるようになるだけで、ヘアアレンジはさらに楽しくなります。
初心者の方は、ローポニーテールや前髪など編み込む量が少ないアレンジから初めてみるのがおすすめ♪
慣れてきたら、好みの場所に編み込みをつくってヘアアレンジを楽しみましょう♡
あなたの女子力がさらにUPすること間違いなしです!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314576
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104457
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104441
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.107990
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025237