簡単お団子ヘアで小顔をGET!どこから見られても美人に見えるアレンジ集
定番アレンジのお団子ヘア、お顔周りをすっきりさせて小顔に見せる優れものです。基本から応用まで知っておきたいアレンジ手順をひととおりまとめてみました。ひと手間加える変形お団子まで、アレンジの幅を知りましょう。
お団子のつくり方。基本バージョン
輪っかを作って簡単お団子
まずは基本をマスターしましょう。すこしルーズに仕上げるのがポイントです。
①髪の毛を束ねて、後ろにすっきりまとめます。
②最後のひと巻きで小さな輪っかを作って、お団子型にしてください。
③あまった毛先をお団子に巻き付けて、形を整えたらできあがり。
ポニーテールに巻き付けてつくる
定番のポニーテールをお団子にしちゃいましょう♡
①ポニーテールをつくって、毛束をぐるぐる棒状にします。
②ねじったものを結び目に巻き付けて、お団子にしてください。
③巻き終わったところをピンで固定、好みのゆるさに調整しましょう。
三つ編みからのお団子ヘア
髪の毛が長い人におすすめのお団子のつくり方です!
①ポニーテールにした後、三つ編みをつくってください。
②結び目に三つ編みを巻き付けて、お団子をつくります。
③毛先を結び目に入れこみ、ピンでしっかり固定しましょう。
お団子を応用してみよう
ねじり前髪×お団子
ざっくりまとめたように作ったルーズなお団子に太めのねじり前髪をプラス。サイドに残した毛もゆる巻きして統一感をだしています。
ツインテールお団子アレンジ
トップに2つお団子をつくったアレンジヘア。前髪を軽くカールさせてガーリーな雰囲気でまとめています。基本のお団子ができれば挑戦できるアレンジで、簡単なのにお洒落に見えます。
くるりんぱからお団子ヘア
くるりんぱを繰り返すとお団子みたいな形になって、華やかアレンジがすぐできます。トップにボリュームをもたせてふわっとした雰囲気に仕上げるがポイントでしょう。
シュシュとスカーフを活用して♡
カラフルシュシュのアクセント
編み込みをシュシュでまとめてお団子にしたアレンジです。毛先まできっちり編み込んでからまとめることで、崩れにくいスタイルができます。
シュシュでお団子ハーフアップ
カラフルなスカーフがアクセントのアレンジ。全体をコテで巻いた後ざっくりとまとめましょう。後れ毛を出すことで、こなれ感のある雰囲気になります。
シュシュ代わりにスカーフ活用
すっきり低めのお団子スタイルにもあわせてみて。スカーフをシュシュ代わりに巻くとアレンジの幅が広がって、大人っぽい雰囲気がでます。
お団子ヘアをヘアピンでアレンジ
カラフルピンでガーリーに
雑貨屋さんにあるみたいなカラフルピンでポップにデコ。ぱっちんピンは扱いやすく、おうちデートにぴったりのリラックスヘアに見せてくれます。
すっきりお団子アップにも
前髪はストレートに残して、お団子とのコントラストをつけたスタイル。ピンで固定してあげると崩れにくく、かわいらしさもアップします。
パールのピンで華やかに
ゴールドピンとパールピンならしっとりとした大人の雰囲気。ルーズお団子と組み合わせることで大人かわいい雰囲気になって、20代や30代にも似合います。
高さにもこだわってみよう
お団子をどこの位置につくるかで、イメージが随分変わります。高いところに作るほど元気でポップな雰囲気がでやすく、低めならしっとりとまとまります。なりたいイメージにあわせて、いろいろなアレンジを試してみましょう。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1912866
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210453
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.0110130
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315875
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.105171











