
初心者でも簡単ミディアムヘアアレンジで忙しい朝の時間を時短!
髪を伸ばし途中でミディアムヘアのあなた!中途半端な長さで毎日同じヘアスタイルになっていませんか? 実は、ミディアムヘアだからこそかわいくなる簡単なヘアアレンジがあるんです♡今回はアレンジ別でおすすめのヘアアレンジをご紹介します♪ 今までヘアアレンジを諦めていたミディアムヘアの人もぜひ参考にしてみてくださいね。
超簡単!ポニーテール
無造作ポニー
ヘアアレンジの定番ポニーテールは、わざと無造作な感じで結ぶのがこなれ感があっておしゃれです♪ また、低い位置で結べば大人っぽさもアップしますよ。
ねじりこなれポニー
ゆるっとポニーをつくったら、サイドをねじりながら結び目に巻き付けたこなれアレンジ♪ルーズにつくるのがポイント!
ねじるだけ!ハーフアップ
ミディアムさんのゆるふわハーフアップ
ロングヘアのアレンジではよくあるハーフアップ。実はミディアムさんがやるとすごくおしゃれになるんです♪ 全体にふんわり巻いてハーフアップにすれば、かわいらしいモテヘアスタイルになりますよ。
簡単ねじねじハーフアップ
一見難しそうに見えますが、サイドの髪をねじねじしながら中央に持ってきてピンでとめるだけ♪ 普通のハーフアップにひと手間加えるだけで、一気にアレンジ上級者さんになれますよ。
ダブルねじねじ
ねじねじして髪を結ぶのを2回繰り返すダブルねじねじ♪ 簡単なのに、手の込んだヘアアレンジに見えます。つけるヘアアクセサリーによっても雰囲気を変えられますよ♡
大人かわいい♪逆くるりんぱ
そもそもくるりんぱって?
くるりんぱとは、ひとつにまとめた髪に輪っかをつくり、そこに結んだ髪上からを入れてひっくり返すヘアアレンジ方法。たった5分でできるのに、くるりんぱするだけでおしゃれになるので人気のアレンジ方法です♪
逆くるりんぱでこなれ感アップ
くるりんぱの逆のことをするのが逆くるりんぱ。結んだ髪を、下からくるりんぱします♪ 簡単なポニーテールと組み合わせるだけで、一気にこなれ感溢れるポニーになりますよ。
お呼ばれにも使える!
逆くるりんぱを4連続で繰り返して髪をまとめたヘアアレンジ♪手の込んだアレンジに見えるので、結婚式やパーティーなどのお呼ばれにも使えますよ。
ミディアムでもできる!お団子
ふんわりお団子
頭の後ろでつくるお団子。全体をふんわり仕上げ、手ぐしでまとめたような無造作感を出すのがポイントです♪ ロングヘアとはまた違った、おしゃれなお団子スタイルになります。
ハーフアップお団子
ハーフアップ×お団子スタイルは、ミディアムヘアだからこそかわいく仕上がるアレンジです♪ 前髪を残し、ふわっとまとめるのがポイントです。
いろいろな表情が出せるミディアムヘア
いかがでしたか?ミディアムヘアにも、簡単なヘアアレンジ方法はたくさんあるのです♡プライベートで使えるものから、オフィスシーンにも使えるもの、またパーティーシーンでも使えるものなど、アレンジ方法によってはどんなスタイルにもなれるミディアムヘア♪ぜひこの機会に、あなたのミディアムヘアをもっとかわいく変身させてみませんか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.018370
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315668
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104871
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104739
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.108678