
失敗知らずの髪の毛カット方法を伝授♡コツを掴めば簡単、セルフカットに挑戦!
髪をカットするときは美容院に行くのが一般的ですが、やり方を覚えれば自宅でセルフカットできるようになります。コツをつかむまでは失敗もあるのでは?と不安になりますが、焦らずゆっくりカットすれば意外と簡単なんです♡
セルフカットに必要な道具をそろえる
セルフカットに必要な道具は?
セルフカットに必要なのは、はさみ、クシ、鏡、ゴム、ピンです。どれも身近にありますが、はさみはヘアカット用を用意しましょう。
ブラシよりもクシがおすすめ
セフルカットをする場合は、クシが便利です。ただ全体をとかすのにブラシの方が使いやすい場合は、髪をとかすときはブラシを、カットするときはクシを使い分けましょう。
はさみはヘアカット用を使いましょう
文房具用のはさみでもカットはできますが、もともと髪を切る前提ではつくられていないので、カットをした髪が傷みやすくってしまいます。必ず、ヘアカット用のはさみを使用しましょう。
セルフカット前の事前準備
鏡は2つあったほうがベター
セルフカットをする場合、正面は鏡で見えますが、サイドや後ろは合わせ鏡を使わないと見えません。一つは大きい鏡、もう一つは手鏡を用意します。
ゴムやピンでブロッキング
セルフカットをする前に、髪をいくつかにブロック分けしておきます。分けずに切ろうとすうと全体のバランスが取りにくいので、必ずブロック分けしてから切り始めましょう。
イメージも重要
カットする前にどんな長さにするか、仕上がりはどんなイメージにしたいかをきちんと決めておきます。切り、仕上がりがイメージと違うなど失敗の原因になります。
髪の毛をすく方法とポイント
すきバサミの使い方
すきバサミは全部を切らずに、一部だけを切るので髪の量を減らすことができます。ハサミを入れるときは縦に入れるのが基本となります。
どこをすけばいいの?
すきバサミですいていくときは、生え際から毛先に向かって引っ張るようにすいていきます。場所は髪全体の3分の1、根元に近い部分です。
髪の毛をカットする方法とポイント
まとめて切らない
セルフカットの注意点は、一気に終わらせようとせず、多めにブロック分けして時間をかけてカットすることです。一度にやると切りすぎたり、不揃いになったりします。
髪は濡らしておく
美容院ではカットする前に髪を洗います。自宅でセルフカットする場合、洗うのが難しい場合は水を入れたスプレーで軽く髪を湿らせておきます。
セルフカットに挑戦してみよう!
カットしたいけど美容院に行く時間がないというとき、自宅でセルフカットできたら便利だと思いませんか?難しそうですが、コツがわかれば意外と失敗なくきれいにカットできるようになります。興味がある人は、挑戦してみてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「ロブヘア」ってどんな魅力があるの?旬のスタイルと似合わせのヒント集♡
おしゃれな長さで人気の「ロブヘア」。カットやスタイリング次第で、可愛くも大人っぽくもなれるのが魅力ですよね。この記事では、そんなロブヘアの基本から、今っぽいトレンドを取り入れた素敵なスタイル、さらには「もっと私に似合う」を見つけるためのコツをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.05.1129886
-
「マレットヘア」って?今っぽく楽しむ魅力と似合わせガイド♡
みなさんは「マレットヘア」というスタイルをご存知ですか?前髪とサイドを短めにカットし、襟足を長く残した、1970〜80年代に流行ったスタイルなんです。そんなマレットヘアのレトロさが、ここ最近再注目されているのだとか!そんなマレットヘアの魅力をご紹介します♡
更新日:2025.05.101080
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0923077
-
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!
カラーリングやヘアアイロンによって髪がゴワゴワやパサパサになってしまっては、スタイリングも思うように決まらないものです。しかし自宅で手軽に行えるヘアケア方法を取り入れることで、髪をサラサラにすることができます!今回は、すぐに始められる髪をサラサラにするためのヘアケア方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.05183991
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.253207