
ゆるふわワンカールがモテる秘訣?内巻きロングヘアの作り方徹底ガイド
いつものロングヘアスタイルの毛先にワンカールをプラス。ゆるふわのヘアスタイルが完成します。シンプルで手軽なのに華やかさもあるワンカールスタイルは簡単にできるのでおすすめです♪今回はモテヘアであるロングワンカールスタイルの作り方をご紹介します。ぜひお試しください。
ナチュラルにモテを狙うなら内巻き♪
王道モテ髪なら内巻きワンカール
定番のストレートヘアの毛先にワンカールを入れると、華やかさをプラスできます。
内巻きワンカールは清楚な印象で王道モテヘアです。
重めバングでドーリーな魅力を
厚みのある重めの前髪と内巻きワンカールスタイルは好相性。
眉毛にかかるバングスでドーリーな雰囲気をつくります。女性らしい可愛い印象です。
ストレート×内巻きでナチュラルかわいい
髪の美しさをアピールできるのは、ストレートヘアの毛先を内巻きにするスタイル。
暗めのトーンの髪色で自然体の可愛さをつくります。
触れたくなる!ロングの内巻きヘア
ワンカールで柔らかな質感を再現
毛先だけでなくさまざまな位置にワンカールを入れたスタイル。
ランダムな動きで、思わず手で触れたくなる柔らかな印象をつくっています。
ぬけ感のある内巻きヘア
ダークトーンのロングヘアは大人っぽく仕上がるので大人女子におすすめ。
ルーズなスタイリングで力を入れすぎないおしゃれな抜け感が出ています。
内巻きロングにはツヤが肝心
大きめのワンカールは、大人っぽいセクシーな印象。
アイロンで巻いた後、カールの束感を散らさないよう残してスタイリングのがコツです。
ゆるふわ内巻きロングのつくり方
毛先のに動きをつけて
顔回りのレイヤーでこなれた印象に。
毛先のワンカールを散らすようにスタイリングして動きを出すことで、軽さを出しカジュアルなイメージをつくります。
毛先にボリュームを出して
ワンカールをランダム巻きにすると、毛先にボリュームが出せます。
いつものストレートヘアを簡単に華やかに仕上げることができます。
ナチュラルな仕上がりの内巻きワンカールのつくり方
ヘアアイロンを使って
ナチュラルな仕上がりのワンカールなら、ストレートアイロンでつくれます。
毛先にくるんと熱を入れると、つくりこみすぎないワンカールが生まれます。
丁寧なブロッキングが重要
一度に多くの毛束でやろうとすると仕上がりがいまいちで時間もかかります。
ヘアクリップであらかじめ少なめに分けてブロッキングしておくことが重要です。
女性らしい魅力をたっぷり詰め込んだワンカール
いかがでしたか。
パーマでなくても、アイロンやコテがあればセルフで簡単につくれるワンカールスタイルです。
ロングヘアのワンカールでつくるゆるふわなヘアスタイルで、モテヘアを目指してみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
柔らかい髪質さん必見!似合う髪型で軽やかに魅力アップ♡
柔らかい髪質って、ふんわり見えて魅力的。でも、髪型選びに悩むこともありますよね。今回は、そんなあなたにぴったりな髪型をショートからロングまで幅広くご紹介します♡柔らかい髪質を活かして、もっと素敵な自分を見つけましょう!
更新日:2025.01.18854
-
このシルエットが欲しかった♡セミロングのくびれヘア!
キュッとくびれたシルエットが特徴のくびれヘアは、愛されヘアの王道です!セミロングにピッタリのくびれヘアを集めました♪可愛さいっぱいのスタイルを叶えましょう♡
更新日:2025.01.112519
-
ロングヘアの前髪、ありなしどっちがおすすめ?スタイル別に解説!
ロングヘアにするなら、前髪ありとなし、どちらが似合う?迷ったときは、スタイルの特徴や魅力をチェックして、自分にぴったりのヘアスタイルを見つけましょう!
更新日:2024.12.012221
-
軽さと垢抜けを叶える!レイヤーカットのセミロングヘアカタログ
髪が重たく見えてしまうセミロングヘアさんは、レイヤーカットを取り入れるのがおすすめです。髪に軽さをつけるだけでなく、スタイリングで動きをだすこともできちゃいますよ♡
更新日:2024.11.232679
-
ロングに飽きたけど切りたくない!手軽にできる簡単アレンジのコツ
「髪は切りたくないけど、最近ロングヘアに飽きてきた!」 そんな場合は、ロングヘアでも簡単にできるアレンジ方法で、プチイメチェンをしてみませんか? さっそく試してみたくなるような、ロングの髪型のイメチェン方法をご紹介するので、ぜひマンネリ脱却に役立ててくださいね♪
更新日:2024.10.1412906