【前髪セット術講座】1日中崩れにくいセット方法を伝授!
前髪はお顔の印象を変える要素のひとつです。さらに前髪のスタイル次第で、小顔効果もあるんです!そこで今回は、簡単にできる前髪のセット方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さいね!
まずは下準備!髪を乾かすときは前髪から
まっすぐ前髪はクセを直すことが大切!
まっすぐ前髪にするためには1番最初に乾かすこと。変なクセをリセットしましょう。まず最初は、根元を中心に乾かしていきます。真上から乾かしたり左右に振ったりすると、まっすぐになりますよ。
センターパートはふんわり感を出そう♡
普通に真ん中で分けて乾かしても良いですが、ちょっと工夫するとふんわり仕上がりますよ♪根元から内巻きにロールブラシで巻いて、根元中心にドライヤーを当てます。分け目はジグザグにすると、今っぽくなりますよ!
サイドパートは外巻き・内巻きで流れやすく!
前髪を流したい方向に持ってきたら、ロールブラシを使って外側に向かって巻き、ドライヤーの温風を当てます。ロールブラシを外したら、次は内巻きで巻き、ドライヤーを当てます。こうすることでサイドに流れやすくなりますよ♪
かきあげ前髪はまず逆方向に流す!
前髪を、分けたい方向とは逆方向に乾かします。このときも、根元から乾かすのが重要です。ある程度乾いたら、今度は分けたい方向に戻して乾かします。形を整えたら完成です!
特別な道具がなくてもOK♡身近なものを駆使しよう!
ぱっつん前髪を斜め前髪に!ロールブラシを使ったセット法
ロールブラシで前髪を巻きます。このとき、流したい方向とは逆の方向に前髪を持っていきましょう。また、前髪を上下に分けて巻くと良いです。髪を分けたら別々に、ドライヤーを当てます。最後にロールブラシを外し、形を整えたら完成です!
短め・長めでも可能!マジックカーラーで朝の時短に!
前髪を上下ふたつに分けたら、32㎜くらいのマジックカーラーを巻きます。次に、ドライヤーの温風を当て、しばらくしたら冷風に切り替えます。マジックカーラーを外し、前髪を流したら、形を整えます。冷ます時は、置いておくだけでも大丈夫です。
長い前髪をなんちゃって斜め前髪に!
普段髪を流している方向とは逆の方向から、髪を斜めにもってきます。目の細かいくしなどでとかしながら、耳の上のあたりでヘアピンで留めます。最後にサイドの髪を、ヘアピンが見えないようにかぶせて、形を整えたら完成です!
ぱっつん・まっすぐ前髪の基本的なセット方法
ストレートアイロンでくるん♪コツは手首の返し方
前髪を流したい方向とは逆の方向に持ってきたら、アイロンで挟みます。そしたら、手首を少し内側に曲げます。あとは毛流れを整えたら完成です。最初は少し難しいかもしれませんが、練習すればすぐできるようになりますよ!
太めコテで巻くだけ!一発でできる斜め前髪
前髪を流したい方向とは逆の方向に持ってきたら、コテで挟みます。さらにふわっとさせるなら、上下に分けて、上部分に再度コテをあてましょう。あとは毛先を巻いて形を整えるだけ♪少し太めのコテを使うと、カールしすぎない自然な前髪に。
スタイリング剤でセットした前髪をキープ!
最後の仕上げにスタイリング剤をつけましょう。おすすめなのはヘアワックス。髪が固めの人はファイバー系、やわらかめの人はクリーム系がおすすめです。ポイントは、少量を毛先だけにつけること。前髪以外のサイドの髪にもつけると良いですよ。
長い前髪をひと手間加えて可愛く!
センターパートでふんわり可愛い前髪♡
長い前髪にひと手間加えると、より女性らしさが出て可愛くなれますよ♪センターパートの場合は、前髪を顔の前方に持ってきて、コテで内巻きに巻いていきます。このとき、前髪の下半分を巻くようにすると、小顔効果が出て良いですよ!
流し前髪のコツはリバース巻き♪コテでつくるセット法
サイドパートの長い前髪をつくる場合は、コテを使うとセット力がアップします。前髪の中間のあたりをコテで外向きに巻きます。巻くときは、コテを床と斜め45°くらいになるようにしましょう。
ヘアスプレーでサイドパートを長時間キープ!
下に垂れてくるのが気になる場合は、ヘアスプレーを前髪の根元につけましょう。さらにセット力をアップさせるには、ヘアスプレーを指先につけて、その指先を前髪の内側に入れて撫でるようにして固めます。
短い前髪でも可能!大人っぽい長い前髪に!
短い前髪より少し後ろあたりの髪を、短い前髪にかぶせながら前に持ってきて、斜めに流します。このとき、目の細かいくしなどできれいにとかしましょう。斜めに流したら、耳の上辺りでヘアピンで留めます。サイドの髪を上にかぶせたら完成です!
かき上げ前髪はコテで動きをつける!
かき上げ前髪の流し具合に動きをつけたい場合は、コテを使うと良いです。立ち上げた前髪の毛先をコテで挟み、外側に流すように巻いていきます。こうすることで、外国人のようなセクシーかき上げ前髪の完成です!
前髪のセット次第で印象も気分もチェンジ!
すぐに実践できる前髪のセットの仕方をご紹介しました。前髪がきちっとキマるだけでも印象が違いますし、自分の気分も上がりますよ!ぜひマスターして、毎日を少しでも気分よく過ごしてくださいね。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841015
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0315458
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018757
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1424878
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.135742















