
韓国発!おしゃれな前髪であなたも旬のオルチャンフェイスに
オルチャンといえば韓国語で「最高に可愛い女性」という意味で、美人よりも可愛いをテーマにしたジャンルのことを言います。そんなオルチャンスタイルの中でとても大切なのがヘアスタイルです♡今回は前髪について紹介していきたいと思います!ぜひ参考にしてみてください。
お人形さんのようなぱっつん前髪
ガーリーなぱっつん前髪
重めのぱっつんは、目に入らないギリギリの長さがトレンドです♡
コテでワンカールしてちょうどいいくらいの長さをキープするといいですよ♪
重めが可愛いぱっつん
ぱっつんをきれいに見せるコツは、隙間を作らないことです!
前髪があまりないという方は、後ろの方から髪を持ってきて前髪にすると、量を調節できますよ。
切りっぱなしぱっつん
切りっぱなしのような前髪は、よりお人形さんに近づけます♡
髪質をツヤツヤに見せるために、オイルを少し付けると◎
あえて巻かずに、自然なストレートでセットしてみてくださいね♪
こなれ感あふれるシースルーバング
簡単にできるんです!
普段は、ぱっつんの方でも気分でできるシースルーバング♡
束感をワックスやジェルで作るだけで、とても簡単にできるんですよ!
ぜひ挑戦してみてくださいね♪
控え目シースルーバング
控え目シースルーなら、初心者さんでもできますね♡
前髪を巻くときに、束感を意識しながらやってみてください。
ナチュラルに見え、ガーリーコーデにもピッタリ♡
アンニュイな雰囲気
アンニュイな雰囲気がとても可愛いトレンドスタイル!
決めすぎているように見えないので、デートシーンにオススメのヘアスタイルです♡
最新トレンドな前髪
シースルーバングは日本でも韓国でも流行中♪
とってもさわやかでふんわりとしたやさしいイメージに。
透き通るような前髪は女性らしさが一層引き立ちます。
人気のタンバルモリは前髪でこんなに違う
タンバルモリとは?
タンバルモリとは、ショートスタイルという意味があります。
ボブよりも少し短めのおっかぱスタイルのことで、オルチャンに大人気なんですよ♡
ぱっつん×タンバルモリ
相性ばっちりのぱっつん前髪は全体的にコンパクトな雰囲気でセットも簡単なのが嬉しいですね♡
これからの暑くなる時期は、首元をすっきりして涼し気に♪
長め前髪×タンバルモリ
前髪が長めになると、一気にモードな印象に♡
可愛い系なイメージのオルチャンもですが大人っぽくもなれるんですよ!
大人可愛いを目指している方にピッタリです♪
すぐマネできる♡オルチャンヘア
前髪について紹介しましたが、いかがでしたか?
重めのぱっつんだとお人形さんのようになれたり、シースルーだと大人っぽくなれたりと前髪次第でどんなジャンルにもなれちゃうんです!
なりたい系統に合わせて、オルチャン前髪に挑戦してみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.02246
-
【ロブレイヤー】マンネリ解消も小顔見せも叶う。人気スタイルカタログ
肩でハネる、印象がマンネリ気味…。そんなロブヘアの悩みは「レイヤー」で解決!人気のくびれヘアから韓国風、年代別スタイルまで、あなたに似合う髪型が見つかります。
更新日:2025.08.0218865
-
40代に似合う!大人の魅力を引き出すワンレンボブ集
ワンレンボブは、シンプルなラインの中に個性や魅力が引き立つ大人にぴったりのスタイル。前髪あり・なしのバリエーションや、フォルムの違いで印象も自在に変わります。40代女性に似合うワンレンボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.276475
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20597
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206808