
結婚式にふさわしいヘアアクセサリーはどれ?セルフセットの仕方もご紹介♪
結婚式のご招待を受けたら、悩むのは当日のコーディネートですよね。特にヘアスタイルに困るという人も少なくないはず。結婚式のスタイルにはマナーを考える必要があります。今回は結婚式にふさわしいヘアアクセサリーとおうちでできるセルフセットの仕方を詳しく見ていきましょう。これで結婚式のお呼ばれヘアはバッチリ♡
王道パールはヘアアクセにも
ヘアアレンジを上品にキメるパール
結婚式のお呼ばれにバールアクセサリーは王道です。
ヘアアクセサリーにもパールはおすすめ! ヘアスタイルを上品かつ華やかに見せてくれる優秀アイテムです。
黒パールは避けて
パールはパールでも黒パールは避けた方が良いとされています。
なぜなら黒パールはお葬式を連想させてしまうアイテムだからです。
パールを選ぶなら無難な白にしておきましょうね。
昼と夜の式ではマナーが違う
昼と夜の式のマナーの違いに注意
結婚式の行われる時間帯も重要! 昼と夜では結婚式のマナーが異なるのです。
アクセサリーをチョイスする前に、まずは時間帯を確認するようにしましょう。
昼のマナーは?
昼の結婚式ではアクセサリーは控えめにしておきましょう。
キラキラした華やかなアクセサリーは写真撮影の際反射してしまう恐れが。
ゴールドやストーンが付いたものは避けるのがマナーです。
夜のマナーは?
昼の結婚式とは異なり、夜の結婚式は華やかさが重要となります。
ゴールドやストーンの付いた華やかなアクセサリーをつけて会場に華やかさをプラスしてください。
セルフセットならこんなアレンジ
編み込みアレンジ
ロングヘアならダウン編み込みアレンジがおすすめ!ゆるく仕上げるのがおしゃれアレンジのポイントです。
ヘアアクセサリーをバランスよくつけて華やかに仕上げましょう♡
ゆるお団子アレンジ
ゆるい三つ編みで作るお手軽お団子アレンジです。
全体を波ウェーブにしてからアレンジするのがポイント!下の方にお団子をつくることで落ち着いた印象に仕上がります。
くるりんぱシニヨン
シニヨンアレンジも結婚式にぴったり♡くるりんぱしておいてサイドをねじり編みにしていきましょう。
残った髪の毛をバランスよく入れていけば結婚式お呼ばれにもぴったりのおしゃれアレンジの完成です。
すっきりバングアレンジ
前髪をすっきりと上げたアレンジもパーティーにぴったり!後ろも編み込みしてすっきりと仕上げています。
最後にバランスを見ながら崩して完成♡
花のヘアアクセサリーはNG
花のモチーフは花嫁のもの
結婚式と言えば、花のヘアアクセサリーなどを身に付けたくなるもの。
しかし、花は花嫁を連想させるアイテムでもあります。
参列者のアイテムとしてはふさわしくないのでできるだけ避けておきましょう。
マナーを把握しておこう
結婚式にふさわしいヘアアクセサリーとヘアアレンジをご紹介しました。
結婚式のお呼ばれアクセサリーにはマナーがあります。
マナーをきちんと把握した上で当日のコーディネートと考えるのが大人の務め。
マナーを踏まえた上で最大限おしゃれして結婚式に臨みましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
北川景子の髪型【長さ別】オーダーのポイントも解説!ショートからロングまで
世代を問わず女性からの人気が高い北川景子さん。印象的なショートヘアをはじめ、これまでにも様々なヘアスタイルで多くの人を魅了してきました。この記事では、北川景子さんの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介。美容室でオーダーする際のポイントや、似合わせのコツも解説します。
更新日:2025.10.1811501
-
ワンホンヘアとは?中国発祥のトレンドヘアで、憧れの艶とくびれを手に入れる
SNSでも度々話題となる「ワンホンヘア」。トレンドに敏感ならこのワードを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワンホンヘアが気になる方のために、特徴や魅力をたっぷりとお届けします!
更新日:2025.10.133442
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388680
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216953
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1212944