面長さんに似合う髪型のポイントを伝授!おすすめスタイル10選紹介
面長で似合う髪型が分からない…。顔型のせいでイメージ通りのスタイルにならない。そんな人に面長さんに似合う髪型のポイントを伝授します!顔の輪郭に対する悩みも髪型を工夫することで解消できることもあるんです。面長さんに似合う髪型などをご紹介するので、参考にしてお悩みを解消しましょう。
面長さんに似合う髪型のポイント
Aラインの髪型でカバー
面長さんの悩みを解消するためには、Aのようなシルエットになる髪型がおすすめです。下にいくにしたがって広がるシルエットの髪型には横幅を強調してくれる効果があるので、面長のイメージを緩和できます♡
前髪もポイント!
面長さんによっては前髪選びも重要です。でいるだけ重めで、広めの前髪が合います。前髪の横のサイドの髪を少し長めに残すと、さらに横のラインが強調されるので面長さんにとっても合うんです!
サイドのボリュームを出す
巻き髪などで、サイドのボリュームを出すと面長さんの特徴である縦のラインのイメージが緩和されて横の幅が広がるように見えます。そのため程よいバランスを保てる上に女性らしさも強くなる嬉しいスタイルです♡
おすすめのショートボブスタイル
サイドふんわりでカバー
ショートボブと言えば、顔の周りにボリュームを出すことができるのが特徴のヘアスタイルです。顔周りにボリュームを出すことで、横の幅を強調して面長さんの縦のラインとの調和がとれるはず♡
ワンカールがポイント
毛先を大きめにワンカールさせたこのボブは、女性らしさをしっかり出せる髪型です♡毛先に大きなカールをつけることでシルエットもAラインになるので面長さんの顔の輪郭をしっかりカバーできます♪
ランダムなカールがポイント
ランダムについているカールには、顔周りにボリュームをつけてくれます!それによって横幅が広くみえる効果も♡ランダムなカールは人目を引くのでしっかり小顔効果が期待できちゃうでしょう♪
可愛いミディアムスタイル
サイドの髪で隠そう!
サイドにレイヤーを入れているこのミディアムヘアーでは、顔の面積を減らしてくれるという嬉しい効果が♡顎もシャープに見せてくれるので、小顔効果抜群のミディアムヘアのおすすめスタイルです!
ゆるウェーブで女性らしさを!
ゆるっとしたウェーブのかかったミディアムヘアなら女性らしさもたっぷり出すことができます♪前髪にギザギザバングを取り入れることで、おでこを隠して面長に見えるのを防ぎつつこなれ感を出します♡
色っぽさがでるミディアム
おでこを出すと顔が大きく見えてしまいがちな面長さんですが、ゆるっとカールがかかったミディアムヘアに8:2の割合で前髪を流すことによって、顔が大きく見えるのも防いでくれる上に色っぽさも出ます。
コツをつかんでロングにも挑戦
ボリュームを出してカバー
ロングヘアーは、縦のラインが強調されがちではありますがカールでボリュームを出すことによって縦のラインが強調されすぎる心配もありません。横幅を強調させられるので面長さんにぴったり♡
前髪との組み合わせでカバー
重めの前髪を組み合わせることによって、縦の長さを短く見せる効果を得ることができます♡縦のラインが強調されがちなロングヘアーと組み合わせることで程よいバランスになります♪
Aラインロング
強めのカールをあてたロングヘアーは、Aラインになっていて面長さんの悩みを解消できるスタイルです。またロングヘア特有の大人の女性っぽさを印象付けることもできる髪型です♡
髪型で上手くカバーしよう!
面長さんの悩みをしっかりとカバーできる髪型は、ショート・ミディアム・ロングとそれぞれあります。面長の輪郭にあった髪型を選ぶことで印象を変えてより自分を魅力的に見せることもできちゃうので紹介したヘアスタイルを参考にしてみましょう♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
関連記事はありません。