
ロングさんにおすすめまとめ髪アレンジ特集♡簡単で、忙しい朝にもおすすめ!
忙しい朝に髪のセットはとっても大変な作業です。とくに髪の長いロングさんは、いつも巻いて終わり!なんてことになっていないでしょうか?そんな人におすすめの簡単アレンジをご紹介します♡
ひとつ結びアレンジ
ねじねじしてまとめて簡単アレンジ
ひとつ結びにするとあんまりきっちりまとめてしまうと華やかさのないものとなってしまいますが、髪の両サイドをねじねじして最後に後ろでまとめて、とめれば完成です.
パーマでもストレートでもくるっと回してまとめ髪
パーマがかかっていてもストレートでも、長い髪を後ろで一つにササっとまとめるだけのアレンジ♡
①トップを結びます。
②サイドの髪を少し取り、①の上でくるりんぱします。
③サイドの残りを②のくるりんぱの下で、再度くるりんぱします。
④全体的に崩して、下ろしている髪の巻きが足りないところを巻き足して完成!
ゆるふわねじり×くるりんぱ簡単アレンジ
くるりんぱを応用してみましょう。簡単ステップで、見間違えるほど可愛い後ろ姿に♡
① 両サイドとバックの3つに髪を分けます。
②③ 両サイドをねじって後ろでひとつに結びます。
④ほぐします。
⑤ バックもひとつ結びにしてくるりんぱ。
⑥サイドの毛束をバックの結び目の上から通して下に引抜き、全体的にゆるふわっとほぐしたら完成♪
ツインテールアレンジ
レギュラータイプでかわいく大人のツインテール
可愛すぎる印象のあるツインテールも、下目につくれば大人も取り入れられるスタイルに♡
①真ん中からギザギザに分けていきます。
②それぞれ、下のほうでくるりんぱをします。
③くるりんぱした下をまた結び、再度くるりんぱします。
④反対側も同じように。
⑤全体的に毛束を引き出して、ほぐせば完成!
ハーフアップアレンジ
三つ編みでも代用可!ハーフアップの豪華ヘア
ハーフアップスタイルはアレンジも多彩ですが簡単に豪華な雰囲気のアレンジを作ることができます。
①ざっくりハチしたぐらいで分けます。
②それをひとつに結んでくるりんぱ。
③横の余った髪を毛先まで三つ編みにしてクリップなどでとめます。(この時三つ編みを軽くほぐしとく)
④反対側も同様にし、ふたつの三つ編みを後ろで結んでくるりんぱを2回転します。
⑤くるりんぱした三つ編みをほぐして、バレッタなどを合わせれば完成!
ミディアムでもハーフアップ!
ミディアムならスプレーで形を整えながらアレンジすれば崩れにくく楽しむことができます。
①髪に軽くウェーブをつけておきます。
②左右サイドをそれぞれ分けます。
③分けた前側の毛束を合わせて結びます。
④③の毛束をくるりんぱします。
⑤くるりんぱスティックを右側に差し込み、左側の毛束を1束とります。
⑥その毛をスティックに通します。
⑦引き抜いたらピンでとめます。
⑧逆サイドも同じように行います。
⑨余った毛先を巻き、バランスを合わせて完成♡
お団子アレンジ
まずは基本のお団子を覚えよう!
お団子でも簡単に作ることができますから、後はアレンジ次第でいろいろと楽しむことができます。
①襟足ギリギリで1つに結びます。
②結んだ毛先を2つに割ってひとつの束をぬじってツイストさせます。
③ツイストさせた部分を摘んで崩します。
④結んだゴムに巻きつけます。
⑤ピンでとめて固定します。
⑥もう1束も同様にツイストし、お団子になるように巻きつけます。
⑦ピンで固定させます。(結んだゴムに向かって方にピンを挿すとしっかり固定されて崩れにくくなります)
⑧最後は少しづつ摘んで崩してルーズ感をだて完成。
ふわっとナチュラルなお団子!
お団子もしっかりまとめているとなんだかおばさん臭くなってしまったりしますから、ナチュラルなお団子をつくるならピンでとめた後にところどころ髪を引っ張りだして和らない印象にします。
忙しい朝でもすてきなアレンジヘアに!
忙しい朝に髪をまとめるのは大変です。アッという間にできるアレンジを覚えておけば、楽チンにヘアスタイルが完成しますよ♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134130
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104489
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.209328
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1933492
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12118392