
ゆるふわお団子♡ゴム1本で作るメンズ受け抜群な色っぽアレンジ10選
忙しい朝や、外出先で髪型が崩れてしまったとき、ヘアゴム1本だけでささっとできるゆるふわお団子が作れたら良いですよね。 仕事にプライベートに大忙しの女性のために、今回は男性ウケも抜群なモテお団子スタイル10選をご紹介します♡
お団子ヘアをモテかわいく見せるコツとは?
くしゃっとラフに崩してカジュアルに
お団子をオシャレに見せる一番のポイントは、きっちりまとめすぎずにルーズに崩すこと。
トップの毛やお団子の毛を引き出してラフに崩すと、グンと今っぽさがUPします。
結び目を隠すことでオシャレ度UP
2つめのポイントは、結び目が見えないよう髪の毛を巻きつけること。
こうすることで、崩した髪の毛がよりナチュラルに馴染むのです♡
うなじや顔まわりの毛でニュアンスをつける
ルーズに崩すという部分では、顔まわりやうなじの後れ毛にニュアンスをつけることもポイント。
ゆるく巻いてみたり、ワックスなどで質感を変えてみたりするだけでもOK!
うっかりついてしまった寝癖も、このお団子スタイルならそのまま活かせちゃいます♡
ゴム1本で簡単!モテお団子ヘアの基本の作り方
たったの3ステップでできちゃいます♡
まずは普通にポニーテールを作り、毛足を長めに残してお団子を作ります。
残した毛足をくるくるっとゴムの部分に巻きつけて、毛先をゴムに入れ込むだけの簡単プロセスです。
仕上げにトップやお団子部分の毛を引き出してルーズに崩してあげれば、あっという間に完成!
これなら外出先でも簡単にお直しができますよね。
もし崩れが気になる方はヘアピンで補強したり、スタイリングスプレーを軽く振るだけでもモチが変わってきますよ!
簡単&時短の便利アイテムもチェック!
また、モテお団子を作る便利なアイテムもたくさん販売されています。
髪が短くてお団子が作りにくい方、手先に自信がない方や、少しでも時短したいという方は、
ぜひ便利アイテムもチェックしてみてくださいね♡
高さが違うだけでこんなに変わる!
高めお団子スタイルでヘルシーな印象に
お団子を高めの位置に作ると、うなじが見えてどこかヘルシー&セクシーな印象になります。
また華やかな雰囲気も出るので、カジュアルな服の時こそ高めお団子にしてみるのもおすすめです。
低めお団子スタイルなら女性らしく、フェミニンな雰囲気に
低めにお団子を作ると、落ち着いた大人の女性らしい印象に。
トップの髪に高さを出すことで、地味な雰囲気から脱却できますよ。
+ひと手間でこんなにかわいい♡お団子ヘアアレンジ集10選
1.ウェットにするとアンニュイな雰囲気に
オイルやジェル、ワックスなど、スタイリング剤をうまく活用してウェットな質感にしてみると、
簡単に今っぽさ満点なアンニュイな雰囲気になれるので◎。
2.シースルーバングでトレンド感UP!
トレンドのシースルーバングとお団子の相性も抜群。
女の子らしい、かわいらしい雰囲気になれます。
3.2つに分けるとボリュームが出ます
毛量が少なかったり、ひとまとめにするには髪が短すぎるという方は、
上段と下段、二つにセパレートしてお団子を作るとボリューム感のあるスタイルになれます。
4.少しセンターをずらすと大人っぽくなれる!
お団子を作るときに、ややセンターからずらしたスタイル。
前から見てもちらっとお団子が見えてかわいく、どことなく落ち着いたイメージになれます。
5.ねじりや編み込みアレンジで格上げ!
編み込みアレンジをお団子ヘアと組み合わせてみるだけで、こんなに手が込んだように見えるのでおすすめ。
くるくるとねじるだけのロープ編みでも、お団子とならかなりオシャレに見えちゃいます!
6.短めヘアならハーフアップも◎
ショートヘアやボブ、ミディアムくらいの髪の長さだと、高さのあるお団子スタイルはちょっと難しいですよね。
そんな方は、ハーフアップにしてみるのもおすすめです。
耳から上だけの毛をとるので高さも出せるうえ、作り込みすぎないカジュアル感も演出できます。
7.複数お団子を作ってみるのもおすすめ♡
上級者ならこんな風にお団子を複数作ったスタイルにもチャレンジ!
ラフに崩すことで、若すぎる印象を和らげてオシャレに仕上がります。
8.おくれ毛でゆるふわシックなお団子
低い位置でまとめたおだんごスタイルは、落ち着きあるシックな雰囲気に♡
ロングなレングスであればあるほど、ボリュームたっぷりなお団子が楽しめます。
ルーズに、長いおくれ毛を出してみて。
9.アクセサリーと組み合わせるとゴージャスに
ちょっとしたパーティの時などは、ヘアジュエリーを取り入れて髪型もドレスアップ!
最近はゴールドやシルバーの、シンプルで繊細なデザインのものが人気です。
10.ゆるふわリボンでキュートに
高い位置でさっとひとつにまとめたら、基本のお団子をします。
ゆるふわなニュアンスを盛り上げるべく、ふわふわシフォン素材のリボンでお団子を飾りつけ♡
ゆるふわ感を出すのが苦手でも、これなら簡単です。
デートにぴったり♡簡単お団子アレンジテクを身につけて
ホリデーシーズンも目前♡クリスマスデートのアレンジにも、男性受け抜群のお団子ヘアはおすすめですよ!
簡単なのにおしゃれで可愛く仕上がるので、ぜひ習得してくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206535
-
50代のぽっちゃり女性に似合う髪型とは?若見えしちゃうおすすめのオシャレな髪型集!
50代を迎えると、髪のコシやハリが減少し、髪型選びに迷うことが多くなります。特にぽっちゃり体型の方は、どんな髪型が自分に似合うか悩んでしまうかもしれません。そこで今回は、若々しく見える髪型を厳選してご紹介します。小顔効果を狙えるスタイルや、顔周りをすっきり見せるヘアスタイルを選んで、いつまでも魅力的な自分を保ちましょう。
更新日:2025.07.1969656
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932536
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186408
-
50代が輝ける!マニッシュショートで上品に垢ぬけ
スタイリングが手軽で、ボリューム調整もしやすいマニッシュショートは、50代の魅力を引き出す素敵なヘアスタイルです。今回は、カットやパーマといった「形」の提案から、白髪を活かす「色」のテクニックまで、大人の女性が上品に垢ぬけるための5つのスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.1323939