
結婚式の髪型はもう悩まない!お呼ばれヘアはバリエーションを増やして脱マンネリ!
結婚式にお呼ばれすると頭を悩ませるのが、ファッションと髪型…。もう悩みたくない!そんな風に思っている人はアレンジのバリエーションを増やしてみてはどうでしょうか♡ヘアスタイル別にオススメのヘアアレンジを集めてみました!
すっきりショートヘアさんはアクセントが決め手☆
サイドでかんむり編み込み♡
サイドを編み込むだけの簡単アレンジ!アップスタイルのような、きれいで可愛くまとまったアクセントのあるヘアアレンジです♡
短いヘアだからこそボリュームを出してみて
髪をすくいながらねじって留めるだけの簡単アレンジ!爪を使ってねじった髪を引き出すのがボリュームアップと抜け感を出すポイント!
ショートでもできるハーフアップ
まとめ髪風のハーフアップスタイル。バレッタでとめる前に両サイドの髪をひとひねりするだけで、アクセントがうまれます♡ドレスに合わせてバレッタは変えてみて◎。
ボブヘアさんはすっきりアップがおすすめ
ショートボブでもアップが叶う♡
髪の短いボブヘアさんでもこのアレンジならアップスタイルが叶います♡トップはくるりんぱ、襟足は捻じりながらまとめていけば完成です!パールやビジューのヘアアクセサリーが似合いそう♡
編み込みアップで後ろ美人
フェミニンで、大人女子なアップスタイル。ルーズな編み込みのおかげで、しっかりまとまっているのに抜け感が生まれます。デザイン性のあるアレンジだから、ヘアアクセサリーはシンプルがベスト◎。
ギブソンタックはゆるふわに仕上げて
どんなドレスにも合いそうなゆるふわアレンジです♡襟足から毛束をだしてあげることでキメすぎないふんわりとした髪型になります。これなら普段のオシャレにも活かせそう!
パーティードレスにはキュートアップはいかが?
ヘアカチューシャの様なアップスタイルです!ガ―リーなのにエレガントさも兼ねそなえたオススメのアレンジです♡
ミディアムヘアさんはエレガントにキメよう!
アレンジ初心者さんでも自分でできるアップスタイル
みつ編みならできる!という初心者さんは、ぜひこの髪型にチャレンジしてみて☆つくった三つ編みを編み込むだけでこんなにエレガントになりますよ。
ツインお団子でつくる簡単アップスタイル
髪をふたつに分ければ、毛量が少なくなってアレンジが簡単になります。ツインテールをくるりんぱしてお団子を作れば簡単にアップヘアが完成です♪
プリンセスの様なお呼ばれヘア
サイドをロープ編みすることでボリュームのあるハーフアップが完成します。残った髪をゆるく巻いてあげることで更にプリンセス感がUPしますね♡
流行りのバックカチューシャ
シンプルなお団子ヘアにバックカチューシャを合せたエレガントなスタイル。簡単で時短なのに、こんなに華やか髪型になるなら試してみたい!バックカチューシャはお呼ばれアレンジにぴったりのマストアイテムかもしれませんね☆
主役は花嫁!セミロング&ロングさんはアップスタイルで上品にまとめて☆
アップスタイルは大切な結婚式のマナー
「髪をまとめる」、これは結婚式に参列する上で大切なマナー!ロングヘアーの人なら特に気をつけたいことです!前髪もアップにすることで大人の女性の雰囲気が増します♡
ハーフアップは清潔感があるアレンジで
ロングのダウンスタイルはだめですが、ハーフアップならマナー違反になりません。サイドをしっかりと留めれば食事を食べるときなどに髪が邪魔になりませんよね。髪が顔にかからないようにするのが参列者のマナーです。
ヘアセットが難しい時は美容院にたよって♡
バックが見えにくかったり、アップアレンジが難しそうな髪型は美容院でヘアセットをしてもらうのもオススメです!いつもとは違ったアレンジや自分に合ったスタイルを教えてもらえたりするかもしれません♡希望の髪型がある場合は、写真を持っていくと◎。
崩してヘアチェンジ!
二次会やパーティーにはアップした髪を崩して、違ったヘアアレンジで参加するのもいいですよね♪③の髪型まで戻せば、三つ編みをしてた部分はパーマのようになってふんわりハーフアップの完成です♡
結婚式シーズンはバリエーション豊かに他の人と差を付けてみて♪
いろんなアレンジを知っていれば、被りがちなヘアアレンジも被り知らず♡ヘアアクセサリーを変えるだけでも雰囲気ががらっと変わります!セルフアレンジだけでなく、たまには美容室でセットしてもらうのもオススメです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20232
-
50代のぽっちゃり女性に似合う髪型とは?若見えしちゃうおすすめのオシャレな髪型集!
50代を迎えると、髪のコシやハリが減少し、髪型選びに迷うことが多くなります。特にぽっちゃり体型の方は、どんな髪型が自分に似合うか悩んでしまうかもしれません。そこで今回は、若々しく見える髪型を厳選してご紹介します。小顔効果を狙えるスタイルや、顔周りをすっきり見せるヘアスタイルを選んで、いつまでも魅力的な自分を保ちましょう。
更新日:2025.07.1968858
-
50代に似合う前髪ありスタイル|大人の魅力を引き立てる髪型ガイド
前髪のあり・なしで、印象は大きく変わるもの。50代になってから「前髪をどうするか」迷う方も多いですが、前髪ありでも大人の雰囲気を保ちながら自然になじむスタイルはたくさんあります。今回は、50代の女性が取り入れやすい前髪ありスタイルをピックアップしました。
更新日:2025.07.1811283
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0616517
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.051055