
髪をばっさりカット!すっきり新しい自分に生まれ変わろう
失恋したときや季節の変わり目など、あるきっかけでイメチェンを考える人も多いはず。ちょっとした変化を楽しむのもいいですが、せっかくイメチェンするなら、バッサリ髪をカットして新しい自分に変身してみませんか?イメチェンにぴったりのおすすめショートスタイルをご紹介します。
悩んでいるなら思い切ってばっさりカットしちゃおう
イメチェンには思い切りが大切!
カラーを変えたり、パーマをかけたりしてもイメチェンになりますが、せっかくならバッサリショートがおすすめです。思い切ってバッサリ切れば、新しい自分と出会えるかも。
いろいろなショートスタイルにチャレンジしてみて
ひと言でショートといっても、ベリーショートやショートボブ、パーマスタイルなどその種類は豊富。いろいろなスタイルにチャレンジしてみるのも楽しいですね。
ばっさりカットしてベリーショートにトライ
ベリーショートは誰でも似合う万能スタイル
ショートにするなら思い切ってベリーショートはいかがですか?顔周りがすっきりして小顔効果が期待できます。今までチャレンジしたことがない人は勇気がいるかもしれませんが、ベリーショートは意外と誰でも似合うヘアスタイルなんです。
大人かわいい外国人風ベリーショート
透明感のある明るいベージュ系カラーに染めた外国人風のベリーショートスタイル。明るいカラーは、柔らかい印象になるので、ボーイッシュになりがちなスタイルに可愛さをプラスしてくれます。
襟足をスッキリさせて色っぽさをプラス
襟足をスッキリさせ、サイドの髪の毛を耳にかけると、色っぽい雰囲気の大人ベリーショートの完成です。分け目はきっちりではなく、ラフにかき上げるのが色っぽさのポイント。
刈り上げスタイルでばっさりカットもアリ
ジェンダーレス刈り上げショート
刈り上げショートも、丸みを出すことで女性らしい雰囲気が作れます。ジェンダーレスヘアは、長い髪の毛をイメチェンするにはぴったりのスタイルですよ。
サイドを刈り上げたショートボブスタイル
一見、ストレートのショートボブですが、髪を耳にかけるとサイドの刈り上げが見えるオシャレヘア。バックのラインを頭の形に添ってカットすることで、頭をキレイに見せることができます。サイドを下ろせばオフィスにもぴったり。
ばっさりカットしても女性らしさの残るスタイル
大人かわいいニュアンスカールショート
動くたびにニュアンスに揺れるカールがキュートな大人可愛いショートスタイル。ショートにしてボーイッシュな印象になるのは抵抗があるという人は、パーマでふんわりとした印象をプラスしてみて。
ふんわりマッシュショートでキュートな印象に
トップにエアリー感を持たせたマッシュショート。ふんわりとした雰囲気がキュートで女性らしさを演出してくれます。明るめのカラーも柔らかい印象に仕上がるので、おすすめ。
ふんわりしたクセを生かしたショートボブ
バックに段をつけたふんわりショートボブ。サイドと同じラインで段がついているので、横から見たシルエットがとてもキレイです。クセ毛を生かしたスタイルですが、直毛さんはクセ毛風のゆるめのパーマをかけてみて。
イメチェンにはバッサリショートがおすすめ!
イメチェンしたいけど、ショートはちょっと勇気が出ないという人もいるかもしれませんが、ショートは顔の形も選ばないので、誰でも似合うスタイルです。スタイリングも簡単なので、一度挑戦したらショートの虜になるかも!イメチェンしたい人は、ぜひ検討してみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1330369
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023080
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104380
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.107833
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108439