目指せ黒髪美人♡巻き髪アレンジを今っぽヘアを手に入れよう!
清楚で透明感のある黒髪。ストレートも憧れるけど、巻き髪アレンジをすればさらに華やかな印象に♡今回はおすすめの巻き方から、髪の長さ別にヘアアレンジを紹介!ヘアアレンジに上手く巻き髪を取り入れて、今っぽ黒髪美人を目指しましょう♡ぜひ参考にしてみてくださいね。
黒髪さんにおすすめ!チェックしておきたい巻き方3選
フェミニン好きに♡ゆるウェーブ巻き方
32mmのコテで巻くのがおすすめです。縦巻きの場合毛先から、縦に髪を巻きつけていきましょう!横巻きなら毛先からコテを横にして髪を巻きつけていきます。縦巻きはフェミニンに、横巻きはリッチな雰囲気に仕上がります♪
おしゃれ女子に!波ウェーブ巻き方
波ウェーブはストレートアイロンで巻くのがおすすめ!ゆっくり滑らせるとウェーブがカクカクしてしまうので、素早く滑らせるのがポイント。
①トップからアイロンをはさみます。②アイロンを滑らせながら波を打つようにウェーブさせましょう!
巻き方を生かした黒髪ボブ・ショートヘアアレンジ
濡れウェーブでつくる♡ハーフアップアレンジ
ハーフアップのボブアレンジ。ウエットなスタイリング剤で、トレンドの濡れ髪を演出♪顔周りを無造作に巻いてランダムに仕上げれば、アンニュイな雰囲気に♡顔にかかったウェーブのおかげで小顔効果もアリ♡
ショートボブのハーフアップお団子アレンジ
髪をかき上げたように後ろでひとつにまとめたルーズ感たっぷりなアレンジ♡サイドはゆるウェーブに、後ろの毛先は外ハネにして巻き方に差をつけて♪ゴールドコームをアクセントにして仕上げ♡
無造作お団子&バンダナアレンジ♡
トップにお団子をつくったら、お団子を無造作に崩します。そこにバンダナをオン!顔周りの髪を引き出して、大きなウェーブで巻きましょう!スタイリング剤で束感をもたせるのがおすすめ♡
簡単!ゆるウェーブハーフアップアレンジ♡
サイドの髪をネジネジしてとめます。トップの髪を引き出して高さを出すと華やかに!ゴールドピンをアクセントにランダムに留めましょう。残った髪の毛先をゆるウェーブに巻いてふんわり仕上げ♡
ミディアムでアレンジ自在♡巻き髪ヘアアレンジ
おフェロなニュアンスお団子ヘア♡
ささっとお団子をつくったら、後れ毛をゆるウェーブで巻きましょう!前髪はランダムに巻いて無造作に。ウエットなスタイリング剤で濡れ髪を演出すれば、おフェロ感溢れるお団子ヘアが完成♡
黒髪で波ウェーブが際立つ♡花嫁アレンジ
髪全体をゆるくウェーブさせてからアレンジしましょう。後ろで髪をまとめたら、後れ毛をランダムに引き出して、波ウェーブで巻き直し!後れ毛が華やかさをUPしてくれます♪ドレスのおかげで黒髪アレンジがはえる、素敵なアレンジ♡
インナーカラーがアクセント☆ハーフアップアレンジ
インナーカラーがポイントの黒髪は、ハーフアップにしてインナーカラーを目立たせるのが◎ゆるウェーブやツイスト巻きで毛先をしっかり巻いて仕上げましょう!毛先に動きがついて、お出かけにぴったりなカジュアルなヘアに☆
大人っぽ♡抜け感がおしゃれなローメッシバンアレンジ
髪をゆるく巻いてから、低めの位置にメッシーバンをつくりましょう。顔周りとこめかみ、耳後ろの髪を引き出してゆるウェーブで巻いて仕上げ!リラックス感溢れる大人な黒髪アレンジが完成しますよ♡
女性らしさUP♡な黒髪ロングヘアアレンジ
デートやお呼ばれに♡エレガンスハーフアップアレンジ
トップの髪を後ろ中心でまとめたハーフアップアレンジ。ベースはゆるく、まとめた髪のウェーブを強めに巻きましょう!ウェーブに差をつけることでアクセントになってくれます♪
結婚式にもおすすめ♡無造作お団子アレンジ
お団子ヘアは無造作に仕上げるのが今っぽ♡お団子部分の後れ毛は隠さずに外ハネに巻きましょう!顔周りや襟足の後れ毛を引き出して、波ウェーブで巻けば華やかアレンジに♡お呼ばれヘアにもぴったり!
シンプル!アクティブスカーフアレンジ
後ろでひとまとめにしたシンプルアレンジは、スカーフをアクセントにして仕上げましょう!顔周りの髪をクルンと外ハネにすれば、アクティブな印象に。ウェットなスタイリング剤を揉み込んでこなれ感をプラス♪
女子会にぴったり♡ゆるふわローポニー
髪をゆるく巻いて、顔まわりの髪を残して、低めの位置でポニーテールをつくります!後ろの髪をランダムに引き出してボリュームを出しましょう。顔周りの髪を、バランスをみながら巻けば完成♡小顔効果も期待できる、ゆるふわポニーです♪
巻き髪を生かしたアレンジをしよう♡
落ち着いて見えがちな黒髪も巻き髪をいかしたヘアアレンジをすれば、パッと華やかに♡巻き方も簡単にできるのでアレンジを参考に、ぜひ取り入れてみてくださいね!いつものアレンジをアップデートしちゃいましょう!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170695
-
イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03126617
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218979
-
比留川游風ショートヘアが話題!黒髪×ハンサムで洗練された大人に
ショートヘアが人気の今、特に注目を集めているのが比留川游さんの黒髪ハンサムショート。無駄をそぎ落としたミニマルなフォルムに、ストレートの艶感が映えるスタイルは、まさに大人の理想。この記事では、そんな比留川游さん風のショートヘアに近づけるカットのポイントやスタイリング術をご紹介します。
更新日:2025.07.0612156
-
韓国の定番ヘア『ヨシンモリ』とは?巻き方とおすすめスタイルを解説!
韓国発の美しい巻き髪スタイル『ヨシンモリ』。ゆるやかなカールとふんわりしたくびれ感が魅力で、今では日本でも定番の人気ヘアになっています。この記事では、ヨシンモリの特徴や魅力をはじめ、自宅での巻き方やおすすめのスタイルまで、わかりやすくご紹介します。
更新日:2025.06.077052













