
アイメイクがもっと楽しくなる♡お気に入りのアイシャドウを見つけよう♪
アイメイクで重要なポイントになるアイシャドウ♪アイシャドウの塗り方を変えることによって、一重さんも奥二重さんもぱっちりとした目元にすることができちゃうんです♪今回はお悩み別のアイシャドウの塗り方やおすすめの人気アイシャドウをご紹介していきたいと思います!
タイプ別のアイシャドウの塗り方
一重に合うアイシャドウの塗り方

腫れぼったく見える一重がコンプレックスなら、アイシャドウでメリハリを!目上の部分は濃いカラーを入れて、グラデーションに♪グッと目元が引き締まりキリっとした印象になります♪オレンジやピンクなどの膨張色は避けた方が無難かもしれません。
奥二重に合うアイシャドウの塗り方

二重だけど幅が狭く、目力が物足りないならアイシャドウ入れ方を変えてみて♪二重部分のアイメイクを濃くすると、せっかくの二重がつぶれてしまうので、明るめのカラーをオン♪まつ毛に力を入れて、他を控えめにする引き算メイクがおすすめ!
二重に合うアイシャドウの塗り方

ぱっちり二重がチャームポイントのあなたは、アイシャドウのカラーでアイメイクを楽しんでみましょう♪グラデーションを綺麗に入れてみてもいいし、眼頭と目尻側のカラーを変えて印象的な目元に仕上げてみてもいいかもしれません♪
使えるブラウンアイシャドウの人気アイテム3選
プチプラならCANMAKEがオススメ!

プチプラコスメの王道といえばCANMAKE!カラーが豊富なのはもちろんですが、クリームタイプのものやパウダータイプのものまで質感も様々なんです!お気に入りのアイシャドウをプチプラでゲットしちゃいましょう!
ADDICTIONのアイシャドウでまぶたを美しく!

ラメ感が美しいADICTIONのアイシャドウ♪ベーシックなカラーから奇抜なカラーまで揃っています♪瞼にのせるとうっとりとする輝きを放つラメがADICTIONのアイシャドウの人気の理由!派手過ぎず、大人の女性のメイクにもしっくりと馴染みます♪
KATEのアイシャドウでグラデーションを作る!

KATEのアイシャドウは、アイメイクが苦手な方でも簡単に綺麗なグラデーションを作ることができます♪粒の細かいアイシャドウなので肌なじみもよく、浮いた感じがありません。カラーバリエーションも豊富で似合うカラーを探せますよ♪
ナチュラルアイメイクにもぴったりなアイシャドウ
ふんわりカラーでさりげない彩りを

アイシャドウを乗せすぎて厚化粧になっていませんか?とにかくナチュラルなアイメイクに仕上げたいのなら、ふんわりとした優しいカラーをチョイスしましょう♪小さなラメが入ったタイプなら、ナチュラルなのに華やかな印象に仕上げることができます♡
アイシャドウでアイラインをひいてみよう

目元を優しく見せたいのなら、アイシャドウでアイラインを引いてみてください♪ブラウンやブラックのアイシャドウで目の形に添ってさりげなくアイシャドウを忍ばせてみましょう!ナチュラルなのに目力のある優しい目元が完成します!
アイシャドウを涙袋に使おう

アイシャドウは瞼だけでなく、涙袋にも使えます♪肌色に合ったヌーディーカラーを選んでふんわりと入れてみてください♪ラメの入ったタイプなら、ラメの反射でうるうるとした目元を作ることができますよ!
お悩み別のアイシャドウの塗り方
より目気味のあなたにオススメ!

目元の重心が中心に寄っている方は、目尻にアイシャドウを入れてみてください!真っ黒ではなくブラウン系がおすすめ♪濃く入れてしまうとパンダ目になってしまうので、さりげなく、目尻を囲うように入れるのがポイントです♡
離れ目のあなたにオススメ!

離れ目で、なんだかぼんやりとした印象になってしまう方は、目頭にアイシャドウを入れてみましょう♪ハイライト効果のある明るめのカラーをくの字に入れることで引き締まった印象になりますよ!瞼の目頭側に濃い目のアイシャドウを入れるのもおすすめです!
彫りを深くしたいあなたにオススメ!

平面顔をアイメイクでどうにかしたいなら、グラデーションで瞼にメリハリをつけましょう!少し濃い目のアイシャドウで二重の線を入れるダブルアイラインもおすすめです♪クッキリとした印象的な目元になりますよ!
人気のアイシャドウ3選ご紹介します!
エクセル シャイニーシャドウ

ジュエリー級の大粒ラメが入ったパウダータイプのアイシャドウ♪化粧もちをアップさせるフィットオイル配合で、メイク崩れも気になりません♪銀コーティングされたガラスの大粒パールに、ラメをミックスさせることで美しい輝きが実現されています♡
エスプリーク グロウアイヴェール

チップタイプのアイシャドウ♪クリームタイプにありがちな手が汚れる心配もなし♪使い勝手のいいアイシャドウです!瞼にほんのりとしたツヤ感をプラスして大人の色気をアピールしましょう!上品なラメ入りで華やかさも演出♡
キャンメイク ウィンクグロウアイズ

リップグロスのようなクリームアイシャドウ!時間がたってもよれたりせず、綺麗な状態をキープしてくれます♪スーッとした付け心地でムラなく綺麗に塗れるのも嬉しいですよね♪プチプラなので色んなカラーにチャレンジしてみてもいいかも!
アイメイクで印象的な目元を作ろう!
今回はアイメイクに華を添えるアイシャドウに注目してみました♪アイシャドウひとつで様々な印象の目元に変えることができます。カラーや質感を変えて、普段のアイメイクに取り入れてみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【保存版】外国人のようなぱっちり二重に!アイプチをした時の正しいメイクプロセス
始める前に、アイプチをするときって、アイメイクを先にするべきか、それともアイプチから始めるべきか、迷っちゃいますよね? この順番がちゃんと分からないと、アイプチの落とし穴にハマることも…。では、実際にアイプチとアイメイク、どっちが最初なのか、そしてアイプチのトラブルを避けるためのアドバイスをお届けします!
更新日:2023.08.0719253
-
ピンクのアイシャドウを魅せて...アイメイクを際立たせるヘア3選
アイシャドウが映えるヘアスタイルで春のおしゃれを楽しんでみませんか?今回は、おしゃれ大好き女子向けの、アイメイクを際立たせるヘアスタイルを紹介します♡
更新日:2021.04.07723
-
単色でも混ぜてもOK♡捨て色なしの万能アイシャドウパレット
アイシャドウをパレットで買うと簡単にアイメイクが完成しますが…あまり使わない捨て色が出ることも…。そこで今回は単色でも混ぜても万能なパレットを、昨年の秋から2019年春の新作にしぼってピックアップ!まだゲットしていない人は試してみてください♡
更新日:2019.03.171166
-
大人っぽメイクに欠かせない♡ナチュ盛りアイメイクコスメ10選
しっかりアイメイクは特別な日限定、普段はナチュラルに盛れるメイクで過ごすのがオトナメイク。ただナチュラルなだけじゃない、華やかさや上品さもあるナチュ盛りアイメイクコスメで、オトナの抜け感おしゃれ顔をつくりましょう♡
更新日:2018.12.053706
-
オシャレ女子ほど実践中♡塗れば格上げ決定カラーアイシャドウ
おしゃれ女子の目元はカラーアイシャドウで彩られています♡こなれ感のあるアイメイクに欠かせない、カラーアイシャドウはカラーごとに使い方を変えるのが大事。いろいろなカラーを使いこなして、アイメイクのバリエーションを増やしましょう!
更新日:2018.11.292610