
オシャレ女子ほど実践中♡塗れば格上げ決定カラーアイシャドウ
おしゃれ女子の目元はカラーアイシャドウで彩られています♡こなれ感のあるアイメイクに欠かせない、カラーアイシャドウはカラーごとに使い方を変えるのが大事。いろいろなカラーを使いこなして、アイメイクのバリエーションを増やしましょう!
情熱的な目元を演出。赤系アイシャドウ
レッドカラーを使いこなすポイント
レッドカラーは大胆に使うのがおしゃれ女子のルール。メインカラーとして使っても派手すぎない、透け感のある発色のカラーアイシャドウを選びましょう。
デイリー使いしやすい エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー ロゼブラウン
茶色がかって透け感のある赤み発色で、デイリーメイクにも取り入れやすい!ミネラルコスメだからクレンジング負担も減らせて、肌に優しい♡
チークだけどアイカラーにも使える!NARS ウォンテッドチークパレット Ⅱ
6色もカラーが入ったチークパレットですが、発色が良いのでアイシャドウとしても使えます。パキッと鮮やかなので、アイラインのようにのせてアクセント使いするのがおすすめ。
大人可愛いも上品も叶う!ピンク系アイシャドウ
ピンクを大人に使いこなすポイント
ピンクを大人っぽく使いこなすなら、くすみトーンのピンクを使うか、鮮やかピンクなら部分的に使ってアクセントとして使いましょう。くすみピンクは上品、鮮やかピンクの部分使いは大人可愛い印象♡
くすみ感が絶妙♡エクセル リアルクローズシャドウ CS03 ローズピンヒール
エクセル3年ぶりの新作アイシャドウパレット。くすみピンクのグラデーションで、目元に影を作りながらピンクの華やかさで目元を演出します。
アクセントにぴったり!マジョリカマジョルカ カスタマイズシャドウ 貴婦人
鮮やかピンクは部分的に使うなら、ミニサイズでプチプラのものがおすすめ。マジョマジョの単色シャドウは透け感のある発色で、甘すぎないのがポイントです。
大人の色気漂うラベンダー系アイシャドウ
ラベンダーを上手に使いこなすポイント
ラベンダーカラーは個性が強いので、アイラインのように細く引いたり、目尻にだけポンポンと乗せたりとアクセント使いしましょう。発色鮮やかなリキッドタイプがおすすめ。
ピタッと密着するリキッド to one ペダルリキッドアイシャドウ
2019年2月に発売する新作アイシャドウ。リキッドタイプでまぶたにピタッと密着するから、部分づかいでもしっかり存在感をアピールします。
透け感ラベンダー♡WHOMEE マルチグロウスティック sister
カラーコントロールとしても使えるマルチスティック。透け感のある発色で、まぶたに重みを持たせず、ふんわり軽やかに発色します。
知的な雰囲気をまとうカーキ系アイシャドウ
おしゃれな知的女子のカーキを使いこなすポイント
ナチュラルでこなれ感のあるカーキは、特にイエローベース肌の人におすすめ。カーキブラウンでグラデにしても良いですし、アイラインのように引いてアクセントにしても。
サッとひと塗りで上品グラデ AUBE ブラシひと塗りシャドウN
10秒で溶け込む美しいグラデーションが作れる便利アイシャドウ。グリーン寄りですがブラウンを重ねることでカーキのように、深みのあるカラーに仕上がります。
濡れツヤ感がたまらない SUQQU グロウタッチアイズ
落ち着いたカラーだからこそ、くすみやすいという欠点もあるカーキ。リキッドタイプならリキッドのツヤで発色が長持ちしますよ!
おしゃれ女子の目元を彩るカラーアイシャドウをコレクト!
カラーアイシャドウは何色持っていても、どんどん新しいカラーを取り入れたくなりますよね。なりたい印象に合わせて色んなカラーを集めて、自分だけのオリジナルカラーアイシャドウコレクションを作りましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オン眉ショートの可愛さがやばい!オン眉お洒落スタイル12選
一気におしゃれな雰囲気をまとえる「オン眉ショート」。目元を印象的に見せ、表情をパッと明るくしてくれるのが最大の魅力です。合わせるスタイル次第で、キュートにもクールにもなれるから、きっとあなたにぴったりの髪型が見つかるはず。この記事で、明日さっそく真似したくなる、素敵なオン眉ショートのスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.10.1311277
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216527
-
ペールベージュで彩る。エレガントなヘアスタイル
今回はペールベージュカラーに注目してみました♡しなやかで薄い色合いは、柔らかなヘアスタイルの雰囲気にぴったり。おすすめのスタイルをピックアップしてご紹介します!
更新日:2025.10.1246
-
オレンジブラウンのヘアカタログ。明るさ&レングス別の髪色スタイル集
暖かみのあるヘルシーな印象で人気のヘアカラー「オレンジブラウン」。この記事では、ブリーチの有無による色の違いから、真似したくなる最新スタイルを明るさ別にたっぷりご紹介。あなたにぴったりの髪色を見つけてみませんか。
更新日:2025.10.11562
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.025131