更新日:2025.08.17
15930

オリーブブラウンで赤み消し!透明感あふれる人気ヘアスタイル集

髪の赤みや黄みにお悩みの方に人気のヘアカラー「オリーブブラウン」。光に透けるような透明感と柔らかさを与えてくれるのが魅力です。ブリーチなしで楽しめるスタイルからレングス別のヘアカタログまで、その魅力をたっぷりご紹介します。

オリーブブラウンってどんな色?

オリーブブラウンの特徴

オリーブブラウンは、落ち着きのあるブラウンにくすみのあるオリーブを合わせたカラーのことです。日本人特有の赤みや黄みを抑え、絶妙な透明感を演出し、外国人風のアンニュイな雰囲気になります。光の当たり方によって、カラーが変化するのも魅力です。

 

こんな人におすすめ!

オリーブブラウンはどのレングスにも合わせやすく、イエベ、ブルベ問わず楽しみやすいカラーです。そのため、初めてヘアカラーに挑戦する人におすすめのカラーです。また、透明感が欲しい人や外国人風にイメチェンしたい人にもおすすめです。

 

【なりたいイメージ別】オリーブブラウンのバリエーション

アッシュ系をプラスして、くすみ感をUP

光の加減で変化するオリーブブラウンに、アッシュを加えると透け感がアップ。光が当たったときに引き立つ透け感で、透明感のあるナチュラルな雰囲気になります。

 

グレージュ感のある暗めオリーブブラウン

オリーブのくすみ感に、グレージュの持つ柔らかな灰白色が加わることで、よりまろやかで落ち着いた印象に。赤みを消しつつもクールになりすぎず、上品な柔らかさを表現したい方におすすめです。

 

ブリーチなしでできるオリーブブラウン

髪へのダメージを抑えつつ、地毛のような自然なツヤと透明感を出せるのが「ブリーチなし」の魅力。校則や規則で明るくできないけれど、髪にニュアンスを加えたい方に最適です。

 

ハイライトを入れて立体的な動きをプラス

ハイライトを仕込んだ陰影が引き立つオリーブブラウン。外国人の髪色のような立体感が生まれます。オリーブブラウンのくすんだような発色がアンニュイな雰囲気をプラス。

 

耳かけで魅せる、ボブのインナーカラー

髪を耳にかける仕草で、ハッと目を引くインナーカラー。暗めのベースカラーと明るいオリーブ系の対比が、シンプルな切りっぱなしボブに立体感と遊び心をプラスします。派手すぎるのは避けたいけれど、少しだけ個性を出したい方におすすめのデザインです。

 

ショート&ボブ×オリーブブラウンのヘアスタイル

襟足すっきり、クールなハンサムショート

ボーイッシュに見えやすいショートの中でも、特にボーイッシュになるハンサムショート。オリーブブラウンにすることで透明感が出て、柔らかい雰囲気になります。ボーイッシュにしつつ女性らしさも残したい人にぴったりです。

 

コロンと可愛い、丸みショートボブ

切りっぱなしの丸みショートボブです。シンプルなヘアスタイルですが、オリーブブラウンと合わせることで一気にこなれ感が出ておしゃれに見えます。サイドの髪は耳にかけてすっきりとさせることで、表情が明るく見えます。

 

くびれラインで魅せる、大人ショート

トップから真ん中あたりにかけてふんわりとさせることでスクエア型のシルエットになるスクエアショート。落ち着きのある大人な雰囲気になり、大人の女性でも楽しみやすいヘアスタイルです。横幅が広く見えるため、面長さんにもおすすめです。

 

ふんわりパーマの、柔らかニュアンスボブ

全体にゆるくパーマをかけたエアリーボブは、柔らかく優しい雰囲気になります。暗めトーンのオリーブブラウンと合わせることで、アンニュイな雰囲気も追加して、トレンドを取り入れることができます。耳掛けした時はピアスやイヤリングで、顔まわりを華やかにするのもおすすめです。

 

カーリーボブ

全体がゆるふわになるカーリーボブ。オリーブブラウンと合わせることで、女性らしい柔らかさは残しつつ、大人っぽい雰囲気になります。若い女性から大人の女性まで、年代問わず楽しみやすいヘアスタイルです。

 

ミディアム×オリーブブラウンのヘアスタイル

ツヤを活かす、王道ストレートミディアム

柔らかい質感が特徴のオリーブブラウンは、ナチュラルなストレートヘアとも相性抜群。ストレートミディと合わせることで、ナチュラルで接しやすい雰囲気になります。柔らかい雰囲気が、男女共にウケの良いヘアスタイルです。オフィスでもプライベートでも楽しめます。

 

波ウェーブでつくる、くびれミディアム

波ウェーブでエアリーに仕上げたミディアムヘアは、大人可愛い雰囲気になります。オリーブブラウンならではのナチュラルな抜け感で、落ち着きのある大人の雰囲気と、女性らしい柔らかな雰囲気がバランスよく両立したヘアスタイルです。

 

清楚感アップの、毛先ワンカールミディアム

毛先をワンカールさせただけのシンプルなミディアムヘアも、簡単にこなれ感が出るオリーブブラウン。ゆるふわな雰囲気にオリーブブラウンの透明感がプラスされて、より可愛いフェミニンな雰囲気になります。透明感で清楚感も演出できます。

 

セミロング・ロング×オリーブブラウンのヘアスタイル

清楚さが際立つ、王道ストレートセミロング

透明感のあるオリーブブラウンは、ストレートのロングヘアが持つ本来のツヤと美しさを引き立てます。暗めのトーンで染めることで、光を受けたときにさりげなくオリーブの色味が感じられ、上品な印象に仕上がります。

 

ゆるやかウェーブの上品セミロング

全体にしっかりとパーマをかけたセミロングは、上品で華やかな印象を与えます。一気に大人っぽく見えるため、大人っぽく見せたい人や大人の女性にもぴったり。表面にハイライトを入れることで、重く見えすぎずヘルシー見えます。

 

誰もが憧れる、ツヤ感ストレートロング

かなり長めのロングヘアは、ストレートにしてオリーブブラウンと合わせることで、上品な雰囲気になります。ツヤのある透明感が清楚に見え、男女ともにウケの良いヘアスタイルです。シンプルで暗めトーンのため、規則の厳しいオフィスなどでも楽しめます。

 

ゆるふわウェーブの、愛されロング

全体にゆるめパーマをかけてゆるふわにすることで、ナチュラルで可愛い雰囲気になります。オリーブブラウンの透明感とアンニュイな雰囲気が、より魅力的で垢抜けた印象に。ナチュラルにこなれ感を演出できます。

 

オリーブブラウンでいつものブラウンから卒業!

赤みを抑え、光に透けるような透明感と柔らかさを与えてくれるオリーブブラウン。暗めトーンの上品なスタイルから、ブリーチありのハイトーン、ハイライトを加えた立体的なデザインまで、様々なバリエーションをご紹介しました。ぜひお気に入りのスタイルを見つけて、理想の髪色に挑戦してみてください。

 

最後に。オリーブブラウンに関するQ&A

Q1. 色落ちは何色になるの?

A. オリーブブラウンは、色落ちの過程で赤みが出にくく、まろやかなベージュ系やマット系のブラウンに抜けていくのが特徴です。そのため、色が抜けた後もキレイな状態を保ちやすいと言われています。

 

Q2. 白髪は染まりますか?

A. 白髪の量にもよりますが、オリーブブラウンは白髪となじみやすく、ハイライトのように活かして目立たなくさせる「白髪ぼかし」にも適したカラーです。完全に染めたい場合は、白髪染めにオリーブの色味を混ぜるなどの技術が必要になるため、担当の美容師さんに相談してみましょう。

 

関連記事:

今が染めドキ♡透明感溢れる上品なオリーブベージュ

オリーブグレージュの髪型・ヘアアレンジ♡かわいい魅力の髪色

透明感のある大人気【オリーブアッシュ】の気になる色落ち事情!

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事